
【ニューヨーク共同】トランプ前米大統領は18日、自ら創設したSNS「トゥルース・ソーシャル」で、自身が「21日に逮捕される」と書き込んだ。「ニューヨーク州検察からの違法な情報漏えい」で知ったという。「抗議しろ。国家を取り戻せ」と支持者に呼びかけた。 【写真】トランプ前大統領が「戻ってきたぞ!」と投稿したフェイスブックの画面...
https://news.yahoo.co.jp/articles/abaeb4c2cdc9e3daaca20505d5de915423830b66
https://news.yahoo.co.jp/articles/abaeb4c2cdc9e3daaca20505d5de915423830b66/comments
-
13月5日CPACの演説で「ディー〇ステートを完全に抹〇する!」と宣言したので 闇の世界の者たちが手回しをしたと発言すると これも陰〇論と言われるんでしょうね23 5
-
26―1の件での監視ビデオ映像や前後の様々な動向に対する検証が進んでいて、驚くべき情報が伝えられている。 また、バイデン一族の中国その他における経済的な不祥事も明らかになりつつある。 その対抗手段のように見えるが、その重大性と可能性において比較にならないと思われる。つまりは保身のための戦略に加えて、既に次の大統領選が始まっている、と言い得るのだろう。 全体主義傾向の不可逆的な支配が強まっているアメリカ社会が、議会制自由民主のシステムを取り戻すことを願ってやまない。111 67
-
3日本にいる側では見えない戦いがある。トランプ氏を正義という気は毛頭ないが、トランプ氏が掲げているのは最初からぶれていない。アメリカ人のためのアメリカを取り戻すということ。それにも繋がって、絶対に戦争を起こさないということ(=戦争すればどちらが勝とうが負けようが、お互いの国は国民を失い多くの資金が失われることになるから、プラスになることはないから) そうすると世界を市場とし、利益を自分たちの思うがままにしようという勢力と対立することになる。日本にも大きくかかわる問題。勢力争いではあるが、日本人のための日本を取り戻すならば、どちらが日本にとって良い相手国となるか。170 126
-
4近い将来、日本でも同じようなコメントする議員が出てくるかもしれませんね。 〇民党あたりから。3 7
-
5プーチンもトランプも自らを被害者に演出し他者を攻撃する点で似てますね。5 9
-
6政治的な罪ではなく、男女のスキャンダル。 アメリカの威信を保った上でのトランプ逮捕。実に素晴らしい。ということなのかな?もっと捕まえるべき案件はありそうだけどな32 17
-
71/6の議事堂騒動も民主党による茶番であったことが当日の映像で証明されたし、バイデン親子のダーティマネーとマネロン疑惑がいよいよ表に出てきた。従ってトランプを叩くためなら何でもやるだろうが、かえって逆効果になるのではないか。 それにしても、日本の「専門家」や大手マスコミの偏向ぶりには寒気がする。今に始まった事ではないが。86 50
-
8これからの世の中は、デカップリング (= 分離・対決 ) は不可能であることを示しています。 融合・融和。 グローバル化・ボーダレスです。 この「 流 れ 」を変えることは出来ません。 ウクライナ戦争は、作用・反作用の「 反作用 」に過ぎません。 いずれは正常化します。8 14
-
921日に逮捕にパトカーでサイレン鳴らして、手錠持って、トランプ氏の元に行くとは、NHKでも放送していない。 この記事はNHKより凄い電撃記事。 21日に逮捕されたらNHK始め各メデアは一斉に報じるし、週刊紙は裏側を報じるでしょう。 逮捕状があるとしたら、トランプさんは、元ニッサンのゴーンさんみたいに自家用機で国外逃避するか?または、弁護士沢山集めて司法と決戦裁判するか? 期日は21日だから今月なら明後日、来月なら32日後でメデアに、逮捕されましたと出るでしょう。 メデアに出ない時はトランプさんは何処かに行って何か食べて居るかも知れません。7 22
-
10なんとしてもトランプ氏をおいつめたいのですね。 そこまでするなら何としてもオバマのさまざまな疑惑 バイデンの疑惑 ペロシーの疑惑も同じようにさらしてほしい。 でないとアメリカはもうダメだコリャ。 とっくにだめか。悲しい🫤10 6
-
11ヒトラーが政権獲れずにずっこけたらこういう感じになってたのかねと思うような感じやね。3 10
-
12偽情報か真実か不明です 逮捕されると容疑者にバレたら捜査機関の意味が無くなる 逮捕中止もあり得るでしょう8 9
-
13これは支持者に何を求めているのだろうか。また煽動で暴動が起きるのは勘弁してほしい。 抗議したいなら自身が法廷で頑張ってくれとしか言えない。10 11
-
14不倫の口止め料を支払いもみ消した これってアメリカでは検察の問題なんですね。 日本では どうなんだろう1 7
-
15これ国会議事堂破壊を支持者に煽ったのとおなじしゃないか?自分が逮捕されるから、支持者はデモでも暴動でもして助けろと暗に言っているように思てしまう。逮捕なら逮捕ですんなり進めばよいが。6 12
-
16ペロシ、バイデンで1/6事件を工作してる疑惑あったからトランプさん支持者、ひと悶着起こしそうですな。40 11
-
17ブロンドの若い女が好きな不動産屋 結局商人でしたね 実績は評価しますがいくら大衆を先導しても罪は罪なので司法の判断に従ってほしいです21 54
-
18プーチンに逮捕状かと思ったら次はトランプが火曜日に逮捕とは。どんどん世の中が最悪な方向に向かっていっているな。アメリカの中ではバイデン派がいるが もちろんトランプ派も多数いる訳だからその人たちが反発起こすと思うしそう簡単に逮捕できるものなのだろうか?72 86
-
19逮捕を強行しなければならないほど、バイデン政権が焦っていると言う事。シリコンバレー銀行破綻は現政権の危機。20 5
-
20やり方の是非はともかく、強いリーダーシップはあるかな。 どことなく田中角栄的なところがある。12 6
-
21プーチン絡みで逮捕で無いのが残念です。プーチンに逮捕状が発行されたのでてっきりだと思っていました。2 12
-
22トランプの時は戦争は起こらない。他の国とも仲が良さそう。それだけでいい大統領だと言える。59 18
-
23なんでこんなやつが... なにか言いたいことがあるなら自身で言えばいいのに。 それを支持者に向けて「俺を助けてくれ」って呼びかける神経ってすごいな。 これが米国民が選出した前大統領か。12 22
-
24昔はトランプ好きだったけど、 最近はロシア寄り過ぎだし、 ビジネスばかり重視し過ぎてて全然ダメだ。13 17
-
25こんなメッセージを元大統領が出していいの?政府転覆や暴動を煽ってるとしか見えない。連邦議事堂での暴動への関与も被るんだけど。兎に角、策略、陰謀、工作とか激しい国だなぁ。7 12
-
26トランプを支持できないのはこういう隙が多すぎるところ。 普通に考えたら口止め料の申告名目が違っていたくらいで逮捕?? バイデンファミリーは国家反逆罪クラスのヤバい事やってるのにスルーされてますけど?? なんだけど、こういう敵にも味方にもやめとけよっ!って事をするのがトランプなんだよね。29 35
-
27プーチンにも逮捕状・・・。 つくづく『逮捕』とは、悪いことをしたからではなく、政治的な裏意図に利用されるものなのだな。7 2
-
28アメリカはもはや自由な国ではなくなった。トランプが逮捕されるその時から、あめりかは共産化アメリカとなるのでしょう。14 8
-
29アメリカは今、前回大統領選の時のトランプ支持者による議事堂襲撃がバイデン側の裏工作だったのでわ無いか?で大揺れしてるんじゃなかった?8 2
-
30トランプ氏もいよいよ苦しくなってきたような。そもそも支持者にどんな抗議を望んでるのか?! 議会襲撃した支持者たちは軒並み逮捕されたし、SNS影響力も以前ほどではないし、逮捕されないよう実力行使を扇動したいのかな。 そんなトランプ氏に頼まれた安倍元首相が、ノーベル平和賞に密かに推薦した日本の黒歴史。50年後まで極秘の筈が喜ぶ本人にバラされたのは誤算だった。70 63
-
31元大統領をいきなり逮捕はないのでは。日本の任意の事情聴取あたりで始めて、悪質な場合に逮捕、起訴じゃないかと思う。支持者の結束を考えているのかもしれないが、容疑の内容が内容だけに、深刻さがあまり伝わってこない。31 18
-
32お金の出所がまずかった。 トランプ支持だけどこれはアカン4 6
-
33政治家が大衆を煽動する主な目的は、支持者を増やすことや選挙で勝利することです。大衆を煽動することによって、政治家は自分の主張や政策を支持する人々を増やし、自分自身の影響力を高めることができます。 また、政治家が大衆を煽動することで、政治的な対立を激化させることがあります。このような状況では、政治家は自分の支持者を固定する一方で、対立する勢力との妥協や合意が難しくなります。 しかしながら、大衆を煽動することは、しばしば暴力や差別を助長することになり、社会的な不安定さや不信感を増幅させることもあります。したがって、政治家が大衆を煽動することは、深刻な社会的な問題を引き起こす可能性があるため、慎重に行う必要があります。883 348
-
34この輩の価値観がロシアの戦争犯罪の引き金となっている。「こいつは本気でやる輩である」とプーチンは認識した。オバマ元大統領が、醸成しようとしていた方向性を180度覆してしまった。輩のトランプ、プーチン、根っこは同じ。16 39
-
35私はこの方は必要だと思います。頑張ってほしいと思う。52 20
-
36一国の大きな方が逮捕されたり殺害されたり 武器供与を要求したり国際裁判所から訴えられたりもうどうなってんのかな わたしは毎日のことで精一杯15 3
-
37米は大統領制で司法の独立が明確。行政のトップに対しても不正を許さないという勢力が一定ある。更に国民はほぼ直接選挙で大統領を選べるので大統領も世論を無視できない。 それに対して日本の司法は行政の金魚の糞。国民審査も今の制度では罷免されることはまず無く官邸の方ばかり向いた裁判官ばかり。骨のあるのは袴田事件の再審認めた裁判官くらい。 小選挙区制導入以降自民党内反主流派は牙を抜かれ多数派さえ占めれば首相はやりたい放題。更にマスメディアのトップを裏表からの圧力で忖度支配。麻生が目指したナチスの手法を安倍菅政権が日本に根付かせた。五輪汚職やDAPPIの官房機密費使った世論誘導もその例。 元首相亡き後、巨悪の告白は不可能になったので、その陰で牽制を誇った方から事実を聞くしかない。その第一が高市だ。敬愛する元首相の真似して嘘ばかりつかないで最後に罪を告白しなさい。議員辞職はそれからでいい。132 83
-
38>「抗議しろ。国家を取り戻せ」と支持者に呼びかけた。 これは「犬笛」であり、真の意味は、「司法当局による逮捕をいかなる手段を用いてでも阻止せよ」ということだろう。 このような彼からの呼びかけは、自宅のマール・ア・ラーゴにFBIの捜査員が家宅捜査に入った昨年8月にもあり、この時彼の自宅前には多数の支持者が詰めかけ、数日後には彼の支持者が捜査当局に侵入し、警官により射殺されている。 ところで彼の逮捕についてだが、昨年8月に行われた世論調査では、アメリカ国民の6割が「何らかの罪で逮捕されて然るべき」と答えている。 今回は、女優への口止め料の件に絡んだ事案だが、彼はこの他ジョージア州の州務長官への恐喝事件に関する陪審員らの決議などの決定も今後控えており、いずれにせよ、2024年を迎える前に逮捕される可能性は非常に高い。363 183
-
39何せ逮捕されちゃうと最悪の場合、複数年の公民権停止をくらって次回の大統領選への立候補がパーになるかもしれないからね。1 5
-
40今からちょうど28年前の‘95 3/20 所謂『地下鉄サリン事件』がオウム真理教によって引き起こされた訳だけど、麻原彰晃こと松本智津夫元死刑囚が教団幹部に対してかくの如きテロの実行を命じたのは(裁判資料によれば)教団や自身に迫る捜査の手を逸らせる為だった だからどうした? それがトランプ前大統領の声明と何の関係があるのか? と云われるだろうけど、何となく誰かと誰かは似ているなぁ‥と思っただけです1 5
-
41DSの動きが変。トランプとガーシーは同じ勢力によって排除されてると見て良さそうだ。国際金融マフィアとのステルス世界大戦が早く決着して欲しいね。4 7
-
42文章の訳がおかしいのだろか。「違法な情報漏洩」でわかったってことは、トランプは自分が逮捕されると知っているのは、違法な情報入手によって知った、ってことなんだろうか…?? 相変わらず胡散臭い。大統領選への共和党内の指名競争に向けて、自分にスポットライトを当てようと話題づくりをしているのか。30 15
-
43不倫すれば何らかの罪になるのですね。 罪状は議会における偽証罪でしょうか? しかし、議会は国政を論ずる場であって不倫を追求するというのもちょっと違うような気がする。 トランプ氏の奥方のコメントも聞いてみたいものです。5 12
-
44違法な漏洩…。 原文を見たわけではないので、なんとも言えませんが、21日を待つのみでしょうか。 先行した情報に戸惑わされるほど、アメリカ国民はナイーブではないような気もします。 あとはトランプさんの影響力次第。247 74
-
45支持者がどれだけ抗議するかどうかでトランプ氏が逮捕されるか否かが決まるのだとしたら アメリカは法治国家としてダメじゃないですかね。25 10
-
46トランプも問題あると思いますが、 よぼよぼのお爺さんが大統領になる、アメリカ自体も問題だと思いますね。 そこまでアメリカが疲弊しているとは、思いたくはありません。 まだまだ西側のリーダーだと思いますし、 世界が赤くなるのは反対します。104 54
-
47政治資金の流用との事だけど、個人のお金を準備できないくらい金欠だったってことかねぇ…5 6
-
48バイデンファミリーが中国から資金を受けとり、そのマネーロンダリングのスキームが下院で発表されている中でトランプへの攻撃と見るのが普通だろう。 結局ロシアゲートは捏造と証明されも1月6日もでっちあげと証明されつつある。 日本でいうモリカケみたいなもんかな、と最近では思うようになった。 世界中左翼は同じ事をする。154 122
-
49目覚めた人、ちょうど反マスクにも飽きた、氣気付いた光の側の情報強者さんたちがヤフコメやツイッターで楽しませてくれそうです。 今度こそプレアデス星団艦隊が来ますよね?トランパーの皆様。 前嶋和弘38分前4 11
-
50「抗議しろ」と言う事は、まさかあの「ホワイトハウス襲撃事件と同じ行為を取れ!!」と言う支持かな。 そうなれば、又同じ過ちを繰り返す気なのか。 もしも、そうなれば大統領選に大打撃になる、ただ言える事は「トランプ氏に大統領へ戻る資格無し」でしょう。6 15
-
51国営放送のドキュメンタリー番組、FBIが何故巨大な組織になれたかで、歴代大統領や大統領夫人、黒人指導者らの不倫関係を握っていたからだとあった。 歴代…歴代…ほんと皆さん愛人がいるのね。4 3
-
52この元大統領は、利己主義で尊敬出来ない。前任者がオバマさんだっただけに、余計にそう思うし、この人のせいで国際的に情勢が不安定化した元凶だと思う。43 101
-
53微罪で逮捕されることになったということでしょうか?何らかの政治的意図があって別件での逮捕ということを言いたいのでしょうね。別にトランプ氏が聖人君子とは思わないのでスキャンダルで逮捕されてもそれが勲章になる気がする。21 13
-
54逮捕の真偽はわかりませんが、熱烈な支持者が過激な行動を起こすような煽りはするべきじゃない。20 16
-
55コメントの評価を見るとトランプ支持も結構いるんだな。トランプとガー氏は何ら変わらん人物の様に見える。米国民の支持は上がるのか?1 3
-
562021.1.6連邦議会襲撃事件が、民主党によるねつ造が発覚したため。バイデン、ペロシ側は相当焦ってるようだ。26 10
-
57ルールを守らないヤツの「手腕があるアピール」って、一体何を考えてアピールしてるんでしょうね。 ルール守らなくてもいいんならトランプじゃなくても結果は出せるでしょ。 そもそもタックスヘイヴンの件といい、不正票の件といい「自分に甘くて他人に厳しい」を体現してるようなヤツにイチイチ踊らされるのはもう勘弁してほしいわ。176 46
-
58元々ウクライナの東部にはロシア人が多数住んでいて、ゼレンスキーのキエフ政権は2014年から自国内のウクライナ東部に砲撃をし続けており8年間食料支援をしてきたのはプーチン。当時はNHKも報道していた。国連(正式な訳は連合国)にもずっと訴えて来たが国際社会は無視して来た。 こうした状態を和平交渉で止めたのがトランプ、ゼレンスキーを操ってウクライナ東部に砲撃を再開したのがバイデンとヌーランドです。 昔はNHKで報じていたのに今は全く真実を伝えない。 真実と向き合わないから停戦合意できずウクライナ市民が露頭に迷っている。プーチンを暗殺して次に出て来る人も同じ。なぜなら利権のため真実を曲げているのは西側だから。114 91
-
59SNSでトランプ支持者を煽ってる連中の何割がホンマにアメリカ人なんやろな? ロシアやら中国の外国勢力、 統一教会や法輪功なんかの海外カルト、 いろんな碌でもない連中が相乗りして分断を仕掛けとる3 3
-
60トランプはロシアとズブズブなのを自らFBI長官解雇で認めたようなものだから。世界的にみても危険人物だと思う9 16
-
61アメリカも日本も悪がはびこる国になってしまった!トランプ氏しかアメリカをまともな国に出来ないのかな?日本は首の皮一枚だね!18 6
-
62今の世界情勢でトランプが大統領は 良くないな。 大統領候補から撤退してくれたほうがいいな6 6
-
63原因は何かもわからないし、トランプのことだから21日になってみないとわからない。 もし、ほんとに逮捕されることになったら、次の大統領選はもちろん、少なからず世界情勢に影響はあるのではないかと思うね。 ウクライナとロシアの戦争の行方もバイデンでは何かきな臭くなっていきそうな感じだし、ここしばらくは目がはなせないな。129 93
-
64米国でアメリカ人の定義は出来ないからね。アメリカ人(米国人)とは誰か...リンカーンの頃からの議題。72 35
-
65一般人ガーシーを追う警視庁とトランプを追う州検察、アメリカはスケールが違うね8 3
-
66世界を平和に導けるのはトランプ氏しかいない!トランプ、応援してるぞ!負けるな!25 10
-
67トランプ氏は選挙資金などで選挙法に接触したのでしょうか。もしくは議事堂襲撃事件での容疑がまだ晴れていないのかもしれません。本人が言うのだから、逮捕も本当なのかもしれません。 またトランプ氏の賛成派と反対派でぶつかり合うことにならないといいのですが。トランプ氏はこのように国の勢力を分断することが多く、二極化を進めてしまっているような気がします。 できればこれ以上の騒動を起こさないように願いたいものです。217 132
-
68ガーシーのアメリカ版かな?リアルで世界の指導者に立ったという点では雲底の差があるが。3 8
-
69今はWBCに集中させていただきたいものだ。 おもてにでてはいないけどあちこちで暴動が起きることだろう。それらが集約してホワイトハウスに向かうようなことにならなきゃいいけど…3 5
-
70日本は議院内閣制だから、仮に菅前首相がやったとすると、野党が説明、議院辞職を求めて国会審議が止まるレベルの話だと思う トランプだと細かい話扱いのようだがw1 1
-
71アメリカはバイデンにしろトランプにしろ、もっと若くて実行力のあるリーダーが出てきた方がいいと思うんだが、最後に残る候補者はこの2人以外も高齢の爺さんばかり。人材不足なんですかね46 16
-
72何でもかでも、政治資金から出してるから、目に余る、さすがにほっておけんということかと。せめて税金タップリ払って、お国に貢献でもしてれば、お目こぼしがあるのかもしれんけど1 2
-
73逮捕ビビる事ないだろ?元大統領なんだから取り調べも丁重。 前から捕まえた履歴が相手も欲しいのだから、それこそディールしとけば良いのに。5 7
-
74フェイクニュースではないだろうか?不倫が刑事上の罪になるのだろうか?口止め料を支払った事はどの様な罪になるのだろうか?具体性に欠けるのでよく分からない。10 7
-
75こいつの印象として、壁の上を歩き続けて、今まではなんとか壁の内側に落ちてないだけのような気がする。普通の人間は、壁の上を歩かないし、壁に近づこうともしない。政治家が、ましてや大統領がそんなことでいいんだろうかと正直思う。42 36
-
76ほんとに逮捕となれば政治生命は終わる いくら支持者に訴えたところで、今後色んな容疑が加えられ 大統領返り咲きなんか現実的に無理 ま、前大統領が逮捕とか、民主主義のリーダーである米国が 韓国並みにまで落ちたかと思うと複雑 国の恥 ただトランプの手法や主張を引き継ぐ候補者はいるだろう この時代に米国政治が混乱するのは日本にとってよろしくない 中国がほくそ笑むだけだと民主共和両党理解してほしいね 対中国では一致できるでしょ22 56
-
77トランプの政策的な主張や在任中の施策は良いものも多いと思うが、この記事のようにそこに集中して言論で戦おうという姿勢が根本的に欠けているので支持できない まあ日本の個人が支持しようがしまいが知ったこっちゃないだろうけど こういう発言をしておけばトランプは巨大な既得権益(政府自体も含む)と戦っている雰囲気が出る。結局逮捕されなくても支持者は何も感じないというか、21日頃にはこの発言自体頭に残ってない。そういう層が支持者の中で結構な集団を形成していることは誰もが知っていることで、その強化拡大にはこの記事のような言動は効果的 だがやっていることは、論理をしっかり踏まえようとしない集団を、巨悪と戦う自分という演出と雰囲気によって惹きつけるというもの。日本でいうと例えばコラボみたいな左の集団の論理不在の被害者演出による闘争と大差無い それは言論で物事を決めるという社会の根本を足蹴にするのと同じ42 98
-
78と言うか、違法な情報漏洩で情報を得るのも 逮捕の理由になると思うのだが…1 1
-
79どうなつんでしょうね? 民主主義でも、 共産主義を名乗る独裁者国家でも 最終的には捕まって裁かれるのでしょうか? 世界的規模で本当の人類の幸福を求めたら 西も東も、しっかり落とし前をつけて 捕まって欲しいものですが。10 24
-
80何のアピールか判らないが、構って欲しいだけなのだろう。 ただ、いまだに根強い支持層がいるのも事実。2 3
-
81何やらトランプ氏も、色々とマスコミを賑わせる話題性では、事欠かない人だなと思っていたら、又もやスキャンダラスを暴露される騒ぎで、アメリカ国内どころか常に海外へも ニュースが知れ渡っていますが、正直相変わらずのパフォーマ好きは変わりませんね。 起訴されて、自身の身の危険性を感じたのか、「21日に逮捕」と投稿して、この人を支持している有権者には、一斉に抗議させて、この事態を必死に裂けようとしても、今度ばかりは相手の女優ストーミー・ダニエルズさんは、この件では一歩も引き下がる気もないので、時間の問題だと感じます。 ニューヨークの検察も、かなりの確証を掴んだ今、今度ばかりはいくら自身の人脈を繰り出しても不利でしょう。資産家から政治の世界に飛び込んでからは、かなりやりたい放題のトランプ氏も、ついに観念しなければ行けない時が来たと感じます。1 1
-
82逮捕に至るまで、或いは犯罪を立件できるまでの明確な証拠の有無とは別にして、アメリカ合衆国の大統領がボルノ女優と不倫して口止め料を払っていたことは限りなく事実と思われ、それ自体が恥ずかしすぎることな訳だがこのレベルになると我々には理解不能なほど面の皮が厚いんだなw3 9
-
83この記事を見ると米国の議事堂占拠事件はトランプが自分の支持者を先導したのだろうと思えてくる。 今度は、自分が逮捕されるかもしれないので自分の支持者を煽っているのでしょう。 この様な方が再び米国の大統領になられないことを祈ります。100 65
-
84プーチン氏にも何やらかにやら 有名人への「逮捕状」は今の流行りなのかな 日本でも…6 1
-
85トランプ氏の息のかかった候補が現れて 選挙を戦う事を望む5 4
-
86抗議しろ!国家を取り戻せ! って煽動を煽ってますよね 疑惑に対しては国家というよりか 己、一個人の問題ではないか 行動力は流石企業のトップの 方なので恐れ入りますがね4 7
-
87トランプ支持者による米国国会議事堂襲撃事件も対抗勢力による陰謀説もあり民主主義の米国にも理解出来ない事が多いですね。 トランプ氏のコメントも本当の事は分からないがSNSを使い自分で発信するからメディアに左右されずに自己責任で支持者に訴える事は日本にはない良い事だと思う。 そして日本も同じく総務省からの訳の分からない文章がリークされ国会ではまともな議論にならないが米国検察のリークは理解しがたい。58 117
-
88あまりにも極端な考え方の持ち主でしたが、彼の行動力は評価しています。政治家というよりはビジネスマン、経営者と言った方が良いのかもしれませんね。米国という国を経営する。その為になることは進んで行い、ならないことはあっさりと撤退する。国家間の交渉でもそれは変わらなかった。慈善事業では無く、あくまでも米国の利益を最優先に、タブー無しで全ての事をテーブルの上に置き、相手との取引に望む、政治家には難しい事でしょうね。 ただ、現在の彼の行動は米国の為に、では無く、自分が大統領に返り咲く為に行っているような気がします。彼の行動力からして、その為に必要なことはなんでもやる、となるとあまり良い流れにはなりませんね。米国が混沌としてきますよ。57 134
-
89大陪審を通すなら簡単に起訴にならないと思うけど むしろ陪審(無作為で選ばれたアメリカ国民)の印象が悪くなるからマイナスなのでは??3 8
-
90今や大統領でも何でもない人に「国家をとりもどそう」とか言われても、口車に乗る方がどうかしている気がする。 冷静に考えると、おかしい話でしょ。27 43
-
91全部とは言わないが、かなりの部分でトランプ大統領の言っていることは本当だと思う。特に前回の大統領選挙の不正は。 理由は、まったく知名度も人気もなかったバイデン大統領が、アメリカ大統領選の歴史上過去最高の得票数を獲得したと言うことが、あまりにも不可解だからだ。それまでは、初の黒人大統領となったオバマ大統領が6900万票。それを1200万票上回る8100万票を獲得した。同時に負けたトランプ氏も7400万票を獲得してる。つまり、2人合わせると1700万票も多い。普通、記録更新とは僅かに上回るものだ。それに、主要2大政党の候補者選びで初戦(アイオワ州)、2戦目(ニューハンプシャー州)も4位と5位だったのに、突然大人気となった。しかも、元俳優で人気のあったレーガン元大統領が退任した77歳と同じ歳のお爺ちゃんが。 つまり不正投票? どうしても大統領にしたくない、反トランプ派の陰謀が渦巻いてる気がする。107 66
-
92本当に不倫の口止めの話なら、逮捕はないだろう。別の話が本丸だというのを分かっていて目を逸らそうとしている。6 3
-
93トップページの記事タイトルだけ見たら。 プーチン氏の逮捕を、トランプ氏が予言 したのかと思った。自分だったわけね。3 3
-
94プーチンにしてもだけど気に入らないから逮捕ってのもどっちかっていうと独裁寄りかなぁって。11 5
-
95ここまで執拗になるとトランプの影響力を排したい誰かが動かしてるとかいう陰謀論を言われても不思議はない。相当邪魔なんだろう。20 6
-
96トランプ大統領だったら、ウクライナ戦争ここまで長期間させなかったはず。ただ代わりにプーチンとの距離感。12 7
-
97これはおそらくペロシが自分が逮捕される前にまたまた悪あがきをしているのであろう。2020年1月6日のあの事件はトランプが煽動したのではなく、ペロシ一族が仕組んだ茶番劇であった事が明らかになってきている為である。ペロシが逮捕されるのを見届けることになるであろう。真実を報道しようとしないアメリカメディアとアメリカのニュースをそのまま流す日本のメディアも問題である。59 46
-
98トランプは「逮捕される」と言うが逃げも隠れもしない どこぞの国会議員は見習ったらどうだ17 10
-
99また墓穴を掘って新たな扇動罪を追加するつもりなのだろう 本人は逮捕するならしてみろしたら暴動を起こして襲撃させるつもりなのだろう それが今のアメリカの暗部なのかもしれない こちらもプーチンにも劣らず闇が深い7 19
-
100個人的にはナショナリストのトランプを支持します。 国家の多様性を尊重しないグローバリズムが日本全土に侵食しています。 他人を容易く信じる愛すべき日本人。その日本人が近未来に消えて無くなるほどに日本の国土が外国資本に買われています。今現在も。 どうか情報弱者にはならないでください。97 53
-
101このトランプ氏の逮捕云々に対しては、国家を挙げてトランプ氏の大統領選挙への阻止だと思っている。万が一 トランプ氏が出馬し、大統領にでもなれば、中露に対しての大きな動きがある様に思うよ!何れにせよ また 波乱が起きそうだよね。 何故 支援者を巻き込むんだろうかね?28 33
-
102今の米国の状況ではトランプ支持、バイデン下ろしのウエーブを作る事が出来そうだから、この案件を最大限利用すべき。10 7
-
103トランプ氏自身が逮捕が怖いのか?呟くのはいいけどアメリカ国民を扇動してどうするの?5 4
-
104ノストラダムスの大予言ならぬ、トランプの大予兆。 確かに理由も根拠もわかりませんね。 警察への警告や、自分に注力させるため情報合戦でしょうか。13 13
-
105これに限らず、いくらでも逮捕できる容疑はあったのだろうけど、もし逮捕したら米国大統領の権威が落ちるとか、トランプ支持者の強烈な反発を恐れるとかで、これまでなかなか逮捕までは踏み切れなかったのでしょう。 これを逮捕しないなんてありえないと世論が湧き立つ容疑を見つけない限り。。 今回はそれほどまでの容疑になったのかな? また逮捕がなかったらトランプは今後いくらでも図に乗ってくるかも。 というか、もともとトランプからの一方的な情報なので、トランプによる仕掛けの可能性も十分にあるでしょう。146 137
-
106>「抗議しろ。国家を取り戻せ」 今度は民衆に対して検察に突入して暴れろと言ってる? 身の潔白を証明しようとせず、暴力で事実を覆そうとする姿勢はプーチンと似た考え方だな。15 16
-
107トランプが大統領になった時代の未成年者の行方不明者が減ったり犯罪が減ったりしたのに、政治家による政治家のバイデン政権になったら未成年者の行方不明者数が再び増えたのは闇でしかないね。18 10
-
108「結局、議会襲撃事件も こうやって支持者を扇動させたんだろう?」 って、思わせるようなことを"また"してんじゃん まあ、この男はもう詰んでいると思うがね7 9
-
109まずもって、あまりにチープで攻撃的な言葉で世界中に不快感を与えたということを大いに反省してほしい。民主的な選挙で選ばれたということになっているが、一国の代表になりたいんだったら、最低限のモラルは持ってほしい。133 105
-
110不倫して、解消するのに示談金を渡したのと揉み消したは金額等で納得が出来なかった相手側の話しで、これは逮捕になるほどの事なの? 不倫してたの事が大統領相応しくないのに、 それを隠して選挙に参加して大統領になった事が国民を騙したって事になるって事? 選挙中にお金をやり取りした事?3 2
-
111まぁ今まで逮捕されてないことが不思議な男 会社絡みの不正は100は超えている 日本はガーシー、アメリカはトランプ、ロシアはプーチン 悪い奴がのさばる世界を変えていかないと13 24
-
112トランプ氏に関する抗議運動が暴動に発展し被害、損害が発生したのは事実。 先導者だったのか扇動者だったのかは評価が分かれるにしても言動、活動の結果生まれた諸々の責任を問われる立場である事に変わりはない。 そして、これらの運動に託けて好き放題した輩は目を付けられている。 前回のような大規模な暴動に発展する可能性は薄いだろう。 トランプ氏を支持していても暴動に反対する者は多い。52 77
-
113バイデン一家のウクライナ疑惑は捜査されないのは何故ですか?7 3
-
114色々な憶測や噂や陰謀論と言われるものが多くあったが先の選挙でも約半分のアメリカ国民はトランプ氏支持なんですよね。私ら日本人は日本に居て日本の情報しか殆どの人が得られないんですがそれが本当に真実の全てなのかはわかりませんね。それはウクライナ有事も同じかもしれないなぁとは思っています。33 17
-
115抗議しろと言われて、抗議する支持者か。。 日本の政治もひどいが ここまで落ちぶれてないだけまだましか8 11
-
116ガーシーもこの人も強気だった割に逮捕って分かったら急に弱腰になるのなんでだ?2 2
-
117何でこの人はこのタイミングでアメリカが割れるような発言するんだ? 利敵行為としか思えないんだが。 やっぱそうなんだなと思ってしまう。3 3
-
118「「抗議しろ。国家を取り戻せ」と支持者に呼びかけた」と言うけど、つくづく懲りないお爺さんですね。 選挙に負けた腹いせに、支持者を煽って議事堂に突っ込ませ、死者まで出してアメリカ政治史の汚点となった、あの事件とそっくり。トランプは所詮、いつまでもトランプというわけですか。15 28
-
119ポルノ女優に不倫の口止め料を支払いもみ消すのがどういう罪になるのか分かりません。どういう罪状なのでしょうか。すでに弁護士が実刑判決を受けているとのことですが、日本でも罪になるのでしょうか。共同の記者、デスクは、もっと素人でも分かりやすい記事を配信するよう心掛けてほしいです。2122 593
-
120トランプはほとんど唯一戦争や紛争に関わらなかった大統領なんですよね。 イメージだと、アッチャコッチャで戦争紛争してそうですけど、実態は真逆。 対して、オバマはやたらに戦争紛争した大統領。 意外ですよね? イメージと実態は違うということ。 別にトランプ好きじゃないです、念のため。88 46
-
121ニューヨーク州検察からの違法な情報漏洩で知ったことは罪に問えないのか?! 暴動を煽るようなことばかりして、本当に過去最悪な大統領だった。 子供のケンカのようだった対中国への対応だけは評価できたが。3 3
-
122今回の事案は不倫もみ消し疑惑だが、大した罪にはならないだろう。しかしなぜトランプは恥ずかしげもなく支持者に抗議を呼びかけているのだろうか。トランプが恐れているのは、むしろこの事案を糸口にした国家反逆罪等の重罪が適用されると予想しているからではないのか。トランプには深い闇がありそうだから。51 64
-
123選挙前にまた始まったよ。 これで逮捕ならハンターは数回逮捕されてないとおかしいのだけどね〜。11 3
-
124個人的に思うのは記事にある罪状でなく、機密文書持出の方かと思った2 5
-
125ハハハ。良い流れじゃないですか。トランプはさておき、元首だろうと議員であろうと犯罪を犯したなら断罪される世の中になって欲しいですね。 何故罪に問われないのか不思議で仕方ない議員が日本には大勢います。192 78
-
126真偽のほどは不明。いずれにしても陥れられている感は強いと感じる。 期を同じくしてプーチン大統領にも逮捕状が出ているとか? この両者を封じ込めようという動きが怪しい。 一方、バイデン大統領の方も息子の薬物使用や裏金作りやロビー活動の捜査も着々と行われている。本人も機密文書問題や不正選挙といった重大な問題を抱えている。 「裏の権力者」が嫌うのは誰か、日本は政府もマスコミも丸め込まれている。80 52
-
127自分が煽れば、支持者が暴力も辞さずに行動することを知っている。4 5
-
128結局、敵を作って支持を集める戦術は、負けた時には報復がついてきますね。 日本は優しいからまだマシだけど、他所の国なら立憲なんて消滅モンでしょ。4 3
-
129こやつの言う通りにフェイクニュースだとして、周囲にはフェイクニュースが多すぎる。火のない所に煙は立たんし、フェイクニュースだと騒ぎ立ててる事自体、非常に怪しく見えるんだが。5 5
-
130みんなこういう記事をストレートに受けるよね。何故大きな視点で見ないのか?マスコミに踊らされるのか? 安倍、プーチン、トランプの共通点は?敵は誰なのか?その敵は皆さんの味方ですか、敵ですか?その勢力が勝ったあとの世界は? 陰謀論て言葉に思考が停止してるからね。31 7
-
131不倫の揉み消しが罪になるなら、日本の政治家さん著名人さんたくさんまずい人がいるのではないかと想像してしまいました。20 5
-
132今まで逮捕されなかったこと自体、疑問に思っていた。 大統領時代に犯した数々の罪を、きちんと償うべきだ。54 77
-
133アメリカ国民の多くはメディアは嘘ばかりとわかったいるが日本人は報道に疑いを持たない11 3
-
134アメリカはいまユダヤ資本参加にある勢力(民主党・ワシントンDC・CIA・FBI・大手メディア)とそれに抵抗する少数の勢力の内戦状態にあるのだろう。 前者はNATOを通していわゆる西側を押さえ、UNを通して世界を押さえようとしている。ウクライナ戦争も安倍暗殺、そして近年のLGBTQもコオロギも、そしてプーチン逮捕状もみな同一の背景で起きているのだろう。 ウクライナ戦争を契機に「西側」が「世界のその他」の勢力と分断し、彼らにとっては想定外なことに後者の勢力が巨大化している。この事への焦りが今回の背景にあるのではないか106 93
-
135前代未聞の議会襲撃を扇動したトランプ。 今度は逮捕を免れるために支持者を使って抵抗ですか。1 4
-
136トランプを熱烈に支持している一部の過激な奴等が心配です。銃のパワーを背景にアメリカ議員会館にまで乱入するような奴等ですから。悪い芽は早めに摘んだ方がいい。6 4
-
137>自身が「21日に逮捕される」 とりあえず、23日以降にしてほしいな。 WBC準決勝、決勝中に変なトロップとか、番組中断とかで 水を差されたくないのよ笑。8 17
-
138〉州検察はトランプ氏が2016年の大統領選投票日の直前にポルノ女優に不倫の口止め料を支払いもみ消したとされる疑惑を捜査している アメリカはそんな程度のことで逮捕するのか。 自由な国なのか自由じゃない国のか、よく分からんな。25 13
-
139トランプってかっこいい事ばっか言ってるけど、自分は老い先短いしアメリカの未来を本気で考えてるとは到底思えん。10 22
-
140自己破産して また金儲けで上りつめて アメリカ合衆国大統領って権力手にして 自己の私利私欲にもその権力を使ってたけど、大統領を終えて権力から得た金を私欲の為に使ったつけが来たって事。煽って暴動を起こさせたりした罪も問われるだろうし、身内ばかりを側近に揃えてその身内もその権力を私利私欲に使ってたのが調査されて立件されたら アメリカは強制的に賠償金として取られるだろう。59 73
-
141自らの疑惑について、大衆を煽動する行動はいかがなものかと。司法の場で争えば良い。10 14
-
142悲しいことに、3億数千万人のいるアメリカが未だトランプ氏よりベターな大統領候補すら見出せない。まぁ、日本も他人の事を言える程のものでもないが。13 4
-
143嘘付く人って、言い分のどこかに必ず無理な表現というか、それが大人の言い分か?と思うような幼稚な表現がある。6 5
-
144共和党は、トランプ氏だけでなく 大統領第2候補のロン・デサンティス氏までも ウクライナ支援の偽善と強欲に、決別する姿勢。 一方、ウクライナマネーに2014年以来がっちり食い込んでいる バイデン政権は、ひたすらロシア攻撃。 世論が二分されつつあるようです。62 62
-
145トランプ支持の陰謀論者は何をしでかすか・・・・ ロシアの支援を受けてテロ集団と化すか? アメリカ内戦の危機 そこに日本の陰謀論者が呼応。 中国の後押しで日本も内戦・・・中国に占領 こんなことになりまっせんように7 23
-
146安倍もいなくなってトランプもいなくなってあの頃元気だったネトウヨもそろそろ限界だろう。 安倍のお気に入りの高市早苗は自爆するし安倍信奉者の三浦瑠璃をはじめとした方々はこれからどうするのだろうか・・・・6 6
-
147『1月6日事件』の隠されていた監視映像が公開され、事件そのものがフェイクと国民に知れてしまった。 バッファロー男は議事堂警察にまるで観光ツアーのように案内され、どこにも『事件要素』は存在せず、民主党によるでっち上げだった。 この衝撃に対するカウンターだろう。 見苦しい政治の道具と化したアメリカ司法の正体。19 13
-
148世界中のありとあらゆる選挙が左翼、中国が利益を得るように進んでる事が多くなってる気がする。日本の地方選挙もしかり。公平な選挙が行われてると思えない8 4
-
149トランプもそうなら、現大統領もそう… ただ、全ては情報なので真実はわからかい。1 7
-
150情けなくもあった。 彼はいつも成功者だった。 人生の勝者だ。 美人、財富、地位、すべてだ。 この歳になっても、彼は孤独に満足することなく、米国に奉仕し、指導することを望んでいる。 残念ながら、彼は中国と敵対する道を選んでしまった。 歴史を見れば、中国共産党政権と戦った指導者は皆、良い結末を迎えていない。 オーストラリアの元首相、イギリスの元首相、そして韓国のSADシステムの推進者である朴槿恵を見てください。5 48
-
151何の容疑で捜査されてるのか、この記事では全く触れておらず説明不足。アメリカでは不倫の口止めが犯罪というわけではないだろうし。17 4
-
152日本においては共和党政権の方が比較的良い状態。アメリカの心配もいいけど、こっからの対策を考えないと。間違いなくBADNEWS30 16
-
153>「検察からの違法な情報漏えい」で知ったとしている。 アメリカならこの種のリークは あり得ないとは言えないですね。44 15
-
154この人は大統領になって欲しいなあ。 北が動くし、何より在任中は米軍依存からの脱却が図れるタイミングとなる。48 27
-
155アメリカの大手マスコミが、公平や中立から程遠いことを理解しないと話にならない。そして、日本のマスコミは独自取材力がないから、そのアメリカ大手マスコミの報道内容を日本国内へそのまま垂れ流し。 1.6の議事堂内の防犯ビデオ映像が公表されたニュースが、日本語で全く報道されないことを空恐ろしいように感じる。日本のテレビニュースしか見ていない人は、「それ何の話?」って感じだと思う。マスコミがスルーしているのは、彼らにとってのネタ(トランプ陣営にとってのネガティブ要素)がなかったからです。247 122
-
156真実はどうなのかはまだわかりませんが、でも、煙の立つところに火が有るとも言われますから。 支持者を先導し又、暴動を起こさせる様な発言はどうかと思う。しかし、客観的に物事を見ず暴動を起こす様な支持者、この様な人達もまたどうかと思うが、日本にはこんな事は起こって欲しくない。14 46
-
157そんなことより、バイデン親子がウクライナ企業からカネを貰ってたことの方が問題でしょうが。 そっちは重大問題なのに捜査はしない。戦争を起こしてうやむやにして中間選挙のボロ負けだけは阻止した。77 22
-
158何が真実なのかね。 1月6日事件の陰謀が暴かれ、簡単に真実をねじ曲げ、無実の人に罪を着せようとする国だとバレたしね。 まあ、この情報だって日本のTVやメディアじゃ報道しないしねw アメリカのTVではやってるんだけどなぁ~ つか、どこぞの共産主義国の独裁と一緒だよな。 グローバリズムは怖いね。19 10
-
159> ポルノ女優に不倫の口止め料を支払いもみ消したとされる疑惑を捜査 日本では、同様のことをやっても犯罪にならないと思うが、 どの法律のどの条項に抵触しているのだろう?9 3
-
160バイデンは信用できないが、トランプの短絡的な危うさを鑑みればバイデンの方がマシだと思えてしまう ほとんど同レベルの差でしかないが。6 47
-
161現職さん散々なことしてますがね そちらが先かと思いましたが それを知っている日本人はどのくらいいるのかな4 2
-
162抗議しろ、と扇動してまた死者出すんですね分かります。 国家は個人の所有物ではないと思うんだけどなあ。6 8
-
163ニュースとしては、元大統領の逮捕ネタが大事なのかもしれないけど、支持者がどういう社会を望んでトランプ氏を支援しているのかということについても知りたいのだけど、そういう報道は一切ないのが不思議。同様のことは、プーチン氏についてもいえるけど。どっちにしろ、暴動や戦争に訴えるのは、だめですが。202 44
-
164またこの人は大統領選挙の結果を覆そうとしたとき同様の事を民衆に呼びかけるのか。こんなことが許されていいのか。4 3
-
165もっと分かりやすく海外のメディアは以下解説している。 選挙資金法違反の可能性 金の流れが選挙資金法に抵触した可能性がある。トランプ氏が起訴されれば、米国の元大統領が起訴されるのは初めてとなる。AP通信によると、治安当局はトランプ氏が起訴される可能性に備え、準備を始めたという。米国では、検察側が証拠を提示した後、陪審員団が事件の起訴の可否を決定する。米メディアは、数日中にトランプ氏でこれが起きると予想している。元大統領は現在、多くの捜査にさらされている。1767 522
-
1661月6日の議事堂襲撃が、ナンシーペロシによる捏造であったことが暴露されトランプ返り咲きの道筋が出来つつあるので、ネオコンはこの手段に出たんだろうね。相変わらずアメリカは、メチャクチャやなぁ。34 7
-
167トランプ元大統領が逮捕されたら大きなニュースになりますね。 未だに根強いトランプ支持者がいるのも凄いですね! 逮捕されてからのトランプ支持者の 行動は正直読めません。12 22
-
168トランプによる議事堂襲撃事件はどうなった?これこそが重大な犯罪であろう。4 8
-
169トランプ・安倍の酷い時代。 巻き戻す事ははできないが、おかしさは検証して、悪を裁く。 どんなに酷くても、より良くしていくしかない。10 26
-
170これは相当に共和党側が追い詰められている証拠だろう。 先日やっと発表された国会議事堂でのVTRがトランプ無罪を確定付けるものだったから。 また国民感情に反したウクライナへの武器供与の継続や、 SVB銀行から続く金融危機。 いや、FRBでさえ危うい。 と言う事はドルがヤバい。 世界の基軸通貨が。 ひょっとしてSVB銀行の破綻劇にはアメリカの通貨発行権、その非公開株主と詐欺的システムに対抗するトランプ派が関わっていたかも知れない。 かなりギリギリの展開がアメリカで起こっている。 世の中を経済で牛耳っているのはEUの中枢とアメリカの大規模投資企業であり、それは既存の金融システムあってこそ。 それをブッ壊そうとしている。 簡単に言えば合法的な奴隷制度と変わらないからな。 企業社会主義的であり、民主主義スタイルに見せた植民地だから。 物凄い勢いで世の中が変わっている最中なのかも。53 80
-
171トランプが再選すると、いの一番にウクライナの支援を切ってロシアの肩を持つと言っていた為にウクライナの敗戦が決定的になる所だった。 ウクライナやその周辺国はこの逮捕劇?によってはかなり運命が変わる112 75
-
172タッカーカールソンのスクープで、1月6日事件がアメリカ民主党のやらせ(警備が意図的に議事堂内に招き入れた)だったのが報道されて、アメリカ民主党はいよいよヤバいと思ったのかも この事実を一切報道しない日本の報道も腐ってると思う39 10
-
173狂ってしまった米国よりも中国が世界の秩序の中心になった方が良い、という主張をしたら、今はまだ叩かれるかもしれないけど、いずれそれが主流になるかもしれない。全人類でこれを投票に掛けると今でも米国は負ける。トランプが再選する可能性はほぼないと思うが、それでも二大政党制の一方ではあるんだ。米国の凋落はまだこれから。22 91
-
174アメリカの腐敗が止まらない。 ロシアゲート、議事堂襲撃、ウクライナ紛争・・・茶番が止まらない。 人間の理性の進歩は止まってしまった。13 7
-
175大統領という職務と決断が出来ない能力のトランプに、何を支持したいのか理解できない。8 14
-
176先導力があり、リーダーとしての資質がありそうな人が、裏では、犯罪を犯していれば、有権者はどのように判断するのだろうという踏み絵みたいだ。 不正、あるいは他人を踏みにじった行為は裁かれるべきと個人的には思うが、逆に、政治的な功績が大きいとそれをなかったことのようにされるのは許されることではないと思うが。29 79
-
177なんかえらい具体的な日にちだけど、検察がそんなことを漏らすはずもないので、様子見。 トランプは支持者に何をして欲しいのか。229 98
-
178トランプジジイはまたアメリカに分断と乗っ取りを支持者に強要するのか。 そしてトランプの言いなりになる支持者たちはロシアと中国の思惑通りにアメリカを破壊するだのろう。 日本の旧N党の様なデタラメだけの党首が支持を受けたらこういう未来が日本にも来るのだろう。47 37
-
179真相は分からないが、トランプの政治生命が終わることは実は共和党員の多くも望んでいるのではないか?そうなればトランプ支持者や更に右寄りの共和党員を切り離すことができ、無党派層を取り込んで次の大統領選挙で勝利する可能性が高くなる。有力な候補者さえ立てられればバイデン以外の候補者が見当たらない民社党に共和党が勝利する可能性はかなり高まると思う、62 108
-
180東西の大国の大統領の逮捕問題勃発。こんな事が有るんですね。日本は?。大丈夫です、検察は政府に従順です。1 2
-
181今やアメリカって昔のような威厳というか、強さというか、ビシーっと筋の通ったイメージはまったく無くなりましたね。 左傾化されたように感じます。 チャイナマネーに溺れ、権力によってすべてを支配するため、手段を選ばず法をも無視するというスタンスに見えます。99 67
-
182支持者がどう思うのか知らないけど、悪い事してなければ逮捕されないんだし、あまり恐れなくてもいいのでは?それとも…心当たりが?全世界共通ですが悪いことしたら逮捕されるのはどの国も一緒4 7
-
183具体的過ぎないか?笑 本当に捕まえるなら、 警察は突然 被疑者の前に出てくると思うけど。68 14
-
184罪の有無に関わらず、野に落ちても勢力図があれば落武者を追いつめるのが権力というもの。1 6
-
185アメリカでは悪事そのものよりそれを隠したり嘘をいうことの方が糾弾される。平然と嘘がまかり通る日本とは社会の成熟度が違う、神の存在がある国と無い国の違いかな。3 2
-
186この人はこうして大衆を扇動することでその地位を得てきたのだろう。元々アメリカの大統領選自体そういう側面はあるように思えるが、この人の場合その極端なカリスマ性とも相まって、ある意味独裁者に近い扇動による危険性をはらんでいるように思う。57 52
-
187ガーシーににて嵌められてるな。ガーシーも警察などが不穏な動きをしてたのは確かだし、除名処分とか動きが早すぎるからな。5 9
-
188トランプもこんなこと書き込んで支持者に抗議しろなんて 焼きが回ったね これでは大統領選挙での敗北が決まりですよ5 10
-
189大国を分断することを煽るのはリーダーとしてどうなのかと思います。 まずは自己愛なのでしょうね。 アメリカのトップに相応しくないのではないでしょうか?2 4
-
190そもそも今まで逮捕されなかった事が異常だし、自分の身を守る為の再び暴動を呼びかけてる。2 3
-
191また支持者を抗議しろ!と 煽ってるけど 過激な支持者が 以前の議会襲撃のような行動に 出たら どうするつもりなのか? 「私は知らない」で逃げるか? そういうタイプの大きい事言う 小心者。8 11
-
192というかね、陰謀論者さん曰くDSと戦う正義のヒーローなわけでしょ? いちいち支持者に強力を仰がなくても、スーパーパゥワーでなんとかできるはずなのでは?米軍も味方なんでしょ? こんなの信じてるのアホくさいと思わないのかな。12 17
-
193バイデンもそうだが流石に 知性に衰えが見られる年なので第一線に戻ら れるとロスチャイルド、ロックフェラー 以上に一般大衆が困る。 財閥の影響力を弱めたのは功績だが もうお呼びでない。5 30
-
194大統領に再びなろうと考えてる人が、SNSで「抗議しろ。国家を取り戻せ」と呼びかけること自体、ナンセンスで、どこかの宗教団体の教祖様の匂いしかしない。 トランプは、また国民に襲撃させる気なの? こんな人がまた大統領になったら、アメリカファースト過ぎて必ず日本は捨てられる。1 2
-
195これは目くらましですね。 本当に逮捕案件を抱えて追い詰められているのは、 バイデンファミリーの方ではないのかな。90 31
-
196法に違反したのなら逮捕されるでしょ。 抗議して違反行為が無かった事にならない。 こういう扇動をしていると、離れていく支持者が出てくるし、離れた支持者が手のひら返しで批判を始めたらトランプは完全に終わる。 サポートメンバーはいないのか?12 16
-
197先日、参議院議員を除名された方と同じ系統のような気がしてなりません、しかもこちらは元大統領。7 19
-
198敵を作るやり方って、結局自分に返ってくるような気がするんですよね。 今の日本の政治を見ても感じるのですが、いかに味方を作るか…こういうところに信用とか信頼、支持がついてくるのかなと思います。 感情論ではなく、本質が何なのか? こういう思考の人が増えることを望みます。2687 862
-
199いよいよXデーが近づいてきた。 ここを突破口にさらに複数の罪状が明らかになるのでは。3 3
-
200やり方が「議会襲撃」と一緒。 また暴動でも起こして更に罪を重ねるのか? コメンテーターの人々がコメントしてる通り彼にとっては小さな案件。これから大きな案件で次々と逮捕•起訴される事になるだろう。 検察側もそれ相応の準備をして対応しなければいけないだろう。なんせ相手は狂信者達だから。27 45
-
201日本では泡沫議員に逮捕状が出て大騒ぎだったが大国はスケールが違うな。プーチンと仲良く捕まってくれると世界は平和になりそうだ。11 23
-
202乗っ取りも考えらるし、本当に逮捕されるかもしれない ただマスコミは今までトランプに関して中立な報道をしないので何が真実かわからない68 23
-
203>2021年アメリカ合衆国議会議事堂襲撃事件 「議事堂へ向かおう」「死ぬ気で戦う」などと支持者たちを扇動して事件を起こしたのに「抗議しろ」とか全く反省していないな。11 15
-
204この「抗議しろ」でまた暴動でも起きれば、それこそ煽動罪?で捕まるんじゃないの?11 10
-
205「抗議しろ」、って。自分でクロだと認めているようなものだと思う。12 12
-
206逮捕は、多数決で決まるものではないので。 抗議しようが、本来関係ない。 トランプ、国会議事堂襲撃のときと思考回路が変わらないですね。16 34
-
207司法とマスコミが組んで保守を叩くのは、日米とも同じ。ロシア疑惑も捏造、公文書持出も言いがかり。バイデンの扱いとは大違い7 3
-
208共和党にまともな候補者いないからな。 トランプが議事堂占拠で煽ったのは事実だし、共和党内も分断させた。 アメリカファーストと言いながらアメリカの内部が人種民族コミュニティーの対立や経済格差の対立でアメリカ国内がどんどん分裂してる。1 4
-
209大統領選に出馬するから妨害してるだけ。 アメリカの人もバイデンは票を奪った と言ってたし。 トランプに代替わりすることで 計画が頓挫するのを恐れてるだけ!25 11
-
210こういうのを見ると、各国のリーダーも彼らの手下なのかな。と思う。13 3
-
211その大統領が良かったかどうかは、簡単にわかるよ トランプ大統領時代は好景気だった、庶民は喜んでた バイデン大統領の今はインフレで悲惨な目にあってるけどね どっちが良いかなんて分かりきってるでしょ、発言とか扇動とかどうでも良いよ、明らかにトランプのほうがマシ、善人だし32 19
-
212日本の保守派から支持を得ていたトランプだったが。結局のところ政治は腐敗してる。 トランプは政治のアマチュアだったから、トランプ節が露骨だったが、プロは完璧に隠すだろうな。 日本も同じかと思わざるを得ない。 これは右派左派関係ない。115 76
-
213トランプ氏は大統領を離任する際、「不思議な旅は始まったばかりだ」と言いました。 その後、アメリカ人を含め世界中の人のほとんどの人は気が付かなかったと思いますが、実際に不思議なことがたくさん起こりました。 そろそろ「不思議な旅」の終わりが近づいているのでしょうか。532 162
-
214ウォーターゲート事件を超えたと言われる米国史上最大の政治事件が明るみになる序章かな?37 25
-
215トランプはウクライナとロシアの戦争を終わらせようとしてるから狙われてるのでしょう。 この戦争の最大の要因はアメリカの利権でしょう。ウクライナに日本をはじめ多額の資金援助がなされ、その資金を利用し、アメリカは大量の武器をウクライナに売る。 戦争により資源価格や食料価格は急上昇、消費者はそのツケを払わされ貧困化するが、元締めはガッポリ儲けている。199 103
-
216面白半分で言っているのか、実際信憑性が高いのか、多くは信じることなく、聞き流しているのではなかろうか? これで信徒が煽られて議会占拠の時の様に、検察当局に妨害活動でも起こったら一大事だが、実際信徒は起こしかねないから、警察当局も一応警戒せざるを得ないのだろうね。540 214
-
217バイデンだって同様なのに何故逮捕されないのか?それだけトランプって人気あるんだろうな。この人はちゃんと有言実行でわかり易いから好きだな。2 1
-
218器でない者は、その器を欲しがる。 典型ではないだろうか。4 8
-
219どうしてもトランプに大統領選挙に出てもらっては困る勢力がいるんだと思うと、あれっ⁈何処かの国の次期首相候補を潰しにかかってる話しと一緒だなぁ。11 3
-
220疑惑、罪の重さと比較して、国民感情を揺動した方が、後々の悪影響は少なく、使えるとでも思ったんだろうか。 議員、候補者のSNS利用はやめさせた方がいいんじゃないか。特にトランプ、支持者は過去の議事堂襲撃があるだけに、デモや暴動を起こすための道具、無駄に秩序を乱すために使われてるだけなのは見てて明らか。 こんなのに乗せられる人は感情でしか物事を見れないんだろうが、一定数、そういった人達は居る。著名人に踊らされて、自身が逮捕されたりするのも愚かだし、それを利用して支持を強めるのもおかしな方向に向かうだけで、何ともいただけない。1 1
-
221韓国大統領なんていつも逮捕されてるけどね。 文ちゃんもいつ逮捕されてもおかしくなかったのに、文ちゃん保護法作って回避したがいつ変わるかわからんね5 1
-
222その前にバイデンファミリーが逮捕されないのはおかしい。下院監視委員会でバンクオブアメリカに召喚状を発行して、バイデンファミリーが中国共産党から金もらっている銀行データが出てきて大騒ぎしてる訳だし。61 14
-
223左右分断が行き過ぎるとこういう事になるんだよね 韓国がある意味好例でしょ 大統領経験者が政権交代で皆投獄される 日本でも2大政党制を望む人がいるがそれは基本的に向いてる方向は同じだけどやり方の違いくらいでないとこうなっていく アメリカは今まである意味共和民主とも向いてる方向は大まかには似てたが近年その乖離がどんどん酷くなって行ってる114 77
-
224トランプはドイツ系移民で軍隊の経験が無いのがネック。 その代わりユダヤ系には忖度してバランスとってますがね。1 2
-
225韓国と差がないようなことしてどうする?バイデンは分断を修復する大統領を目指してだはずだがな。3 6
-
226しかし、こんな人しかアメリカも人材がいなものなのかね。 日本の政治家もヤバいけど民主主義陣営のトップに君臨する国の大統領候補があんなものしかいないのかね。 白人至上主義層から熱烈な支持を得ることで人気があるらしいが、民主主義国家でそんなイデオロギーを持つ者が大統領候補として支持されるなんて民主主義は末期症状が出ているのではないかという気がしてならない。63 62
-
227トランプさんは側にいたら関わりたくない人物だが、ここまで自信満々に、周りを全く気にすることのないメンタルはある意味羨ましい。 彼のようになりたいとは思わんが、彼のようだったら生きるの楽だろうな、と。16 37
-
228プーチン大統領も逮捕報道あったね。 寅さんも逮捕とくれば、新動画プログラムが発動されるプラン。シナリオ通りだ。分かる人には分かるが、目に見える情報で判断する人には分からないだろう。16 5
-
229表立っては、明らかにされていないが、闇の暗躍は非常に多いように思う。 金に物を言わせてやりたい放題の反面、金への執着はかなりのものだと思われる。はっきり言って金と権力欲は並々ならぬものだと思われる。それについて、ダーティさが見え隠れするイメージが強い。その現れが、信望者への煽り行為だと思う。汚い!の一言に尽きる。92 60
-
230まず、共同通信の記事という時点でまともで公平なことは書いてないとは思いながら読んでみた。 特になにか新しい事実関係が分かった訳ではなくて、反対陣営がイメージ操作の作業に勤しんでいることが分かるだけのことでしかない。 本当にくだらない記事。78 47
-
231何をされたかはよくわからんけど、普通に悪人ぽいから、沢山容疑はあるでしょう。 日本もこんな感じで政治家を取り締まれたら良いんだろうけど無理だね。6 16
-
232どこにでもお騒がせはいる。 ただ、その影響の度合いが多少違う。 たとえば、同じ政治家でもトランプからガーシーまで影響の及ぶ範囲もグローバルかローカルか、影響の及ぶ範囲もかなり違う39 59
-
233拍手喝采 世界の調和が少なくともマシになる。 バックトゥザフューチャー2に描かれているビフはトランプをモデルにしたキャラクター。 さすがは映画監督!一流ともなれば先見の明があります。26 59
-
234「抗議しろ。国家を取り戻せ」と支持者に呼びかけた。 こんなこと言ったら、また過激な支持者が大暴動起こしそう。1 2
-
235身に覚えがないのなら裁判で証明してください。覚えがあるのならつまらぬ抵抗などせず、粛々と刑に服してください。5 12
-
236SNSで盲目的かつ激情的な「味方」を集め、「敵」を総攻撃させて自分の権威と正当性の証しにしようとする。敵への怨念と呪詛で作られた支持など結局瓦解するのは歴史が証明している。勝つのは扇動なしでついて来る「味方」を増やすこと。当たり前の政治手法が何処か狂いを生じた現代と思える。1010 338
-
237今、米国は武力行使のない南北戦争のような状態になっている。トランプ氏を亡き者にしたい民主党と一部の共和党で大半が富裕層だ。氏を応援しているのは中産階級以下の人たち。どちらが権力を使って世論を扇動しやすいかと考えれば、察しは付くと思う。先日、トランプがやらせたといわれる議事堂襲撃の件もビデオが公開されてデッチ上げが証明されたばかり。私はトランプ支持者ではないが、狡猾まがいのことがまかり通っている現実に米国民主主義の危機を感じる。30 47
-
238何かトランプは身に覚えがあるの? それとも、ありすぎて、どの行為が犯罪になるかわからないの?8 10
-
239なんかあの容疑者と似ているような似ていないような感じを覚える。 1人は金持ちで1人は金持ちというものではないが、支持者に向けてアクションを起こさせようとするような感じ、逮捕を恐れて虚勢を張っている感じ、なんか共通点を感じる。 まぁどっちも冷めた目で見れば「ちっこい人間」という所が正直な感想だ。32 42
-
240また切り取り報道で誘導の可能性がある記事だから文面通りに捉えるのは気をつけた方がいい。8 3
-
241この人も往生際の悪い人だ、黙って次の世代にバトンを渡せばよいがひとりで騒いでるから、ほんとうにお騒がせ者だ自分の親がこんな人だと縁を切ります。 以上11 15
-
242こうみるとアメリカも日本もレベルが低いなんてもんじゃないね。 日本の国会議員も指名手配犯、元大統領も前科者。日本の方はレベル感は小粒すぎるけどやってる事は同じ。やばくなったら政治批判、権力批判。 もちろんその可能性もゼロでは無いだろうが、大統領クラスまでなったらそれにはまってしまうという時点で負けなんだよ。18 13
-
243やはりメタが凍結解除したのは間違っていた。(まあ、多分、彼が何を言っても当時のような影響力はないだろうという判断だとは思うが) それにしても、今回の容疑は何だろう。不倫なら民事のはずだし、金銭による不倫の口止めや手切れ金といったたぐいが何の刑事罰に触れるのだろうか。不適切ではあっても、違法というのがよくわからない。たとえそれが投票直前でも。18 35
-
244選挙で負けた国会議事堂襲撃と一緒。違法行為したら捕まって当然。日本の某政治家が捕まらないのがおかしい。国葬までされるのは異常。16 24
-
245仮になっても日本に未来あるか不安だわ 大体沖縄のやつの基地に維持費を4倍にしろは流石に言い過ぎ2 4
-
24612月にメドベージェフの23年の予測として、ドイツフランスが戦争、EU崩壊、アメリが内戦、マスク氏が大統領就任。トランプ逮捕で内戦、共和党候補にマスク、かも。ちょいと様子見。そもそも逮捕日が決まってると言うのも変な話。20 55
-
247まあ、数々の違法行為をしないと不動産王になんてなれないのが何となくのイメージ。 火のない所に煙は立たないんだろうな。4 12
-
248ドナルド・J・トランプは、彼が火曜日に逮捕されると投稿し、アメリカを取り戻すために抗議を呼びかけます…. 私たちは、これが起こるだろうし、あまりにも起こる必要があると言いました. これは EBS/EAS と戒厳令に道を譲ります…. あなたが知っているなら.... 私たちがフィナーレに近づいているので、本当に感謝しています.... NCSWC…。大いなる目覚め…。27 43
-
249トランプ氏の支持者の中には、旧統一教会の人々がいるのだろうか。7 12
-
250今の米国なら政治的に逮捕されたらほぼ有罪になるだろうね。 中立の陪審員の選出がまともに機能して無いからね。6 8
-
251抗議しろって、また支持者達を煽って いるんだろうけれども、流石に今回は 乗っかって来ないんじゃない? 陰謀論のトレンドも新鮮味が薄れたし 日本だって段々あの劇場型政治とかは 通用しなくなって来てるからね。10 18
-
252金融不安の中で、トランプ氏の逮捕で内乱が怒るかもしれないな。 ロシアが特殊部隊を送り込んで、トランプ氏を救出するのかな?14 36
-
253講義しろったいうだに聞こえるけど、暴動にまで発展しても責任は取らないんだろうね。無責任だ!2 4
-
254トランプ支持者蜂起しろ、とのトランプからのアジテーションに聞こえるのは俺だけでは無いと思う。19 6
-
255個人のSNSの話 のせいか扱いが小さい。 3日後に、これが世界を揺るがすビックニュースになるのか!? 一方で政治的な匂いも非常にする。7 4
-
256.自分の支持者の中の一部のタイプは暴力も辞さず危険だと知っている .その上で抗議を呼びかける これには重大な責任が伴うと思います。 少なくとも過剰なくらい「抗議は平和的にやってくれ!」と重ねて注意する義務はある。 しかし原文をあたってもそのような注意喚起の投稿は見当たらない 逆に「国家を取り戻せ」という不穏な表現を使っている。 もし過激な支持者が最悪の形≒テロなどを起こしたら それで無関係の一般市民が被害をこうむったらと考えないのでしょうか。698 285
-
257トランプさんもプーチンさんも同じグループを敵にしている。それはこの世界をお金で支配したいグループだ。20 8
-
258これで支持者のプラウド・ボーイズとかが逮捕するFBIと銃撃戦にな流可能性すら出ている。 まあ保釈金積んですぐ出てくるとは思うが。2 5
-
259米国内も荒れてきたなぁ。なんでなんだろうなぁ。権力が腐敗するからかなぁ。92 17
-
260ロシアの大統領とアメリカの元大統領が時を前後してお尋ね者になるなんて、我々は何と凄い時代を生きているだろう!3 5
コメント