サムネ

尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が日本の慶応大学で講演し、「朝鮮は我が古代の領土」と主張した侵略論者の発言を引用したと批判されている。  尹大統領は訪日2日目の17日、慶応大学を訪れ、「韓日未来世代講演会―尹錫悦大統領、学生と未来を語る」で大学生170人余りを前に「私たちの未来のための勇気」という表題で講演した。尹大統領は明治時代の思想家...

  1. 1
    さようか、さらぱ、さようなら。
    22 2
  2. 2
    日本も、外交で外国訪問しているときに同行記者達が、国内政局ばかり解散いつか等々の質問を重ねて、相手国要人や海外記者を前に、みっともないシーン多いから少し顧みた方がいい。
    2 1
  3. 3
    ハンギョレって、日本の新聞社にたとえると何が該当するのでしょうか。
    7 1
  4. 4
    わかったけどとりあえずもうそっち(韓国内)でいくらでもやってくれ
    5 1
  5. 5
    まあタイトルからして悪意があるよな。別に未来を叫んだりはしとらんだろうが。更に「批判されている」という言い方も、ちょっと違うような気がする。人の言葉を使って自分達が「批判している」のだ。 この頃思うのは、ハンギョレ等の韓国左派メディアの記事の作り方の欺瞞性だ。自分達が反対、批判する人間の発言や行動を待ち構えたように分析して批判記事に沿った内容を書かせる御用学者みたいな人間を抱えているようだ。明らかに一方的で、バランスの取れた記事を全く書かない。瑣末な所をほじくり返す、韓国野党の政党機関紙みたいだ。バランスを取るには、右派の新聞を読まなくてはならない。他山の石としたい。www
    97 3
  6. 6
    ハンギョレ新聞なんていう、よく分からない会社の流したニュースを日本で流すな。
    4 1
  7. 7
    尹が反日教育をやめさせたら少しは評価してもいいけどね、それすら無理だろうけど。
    31 1
  8. 8
    慶應は朝鮮と関わらないで欲しい
    8 1
  9. 9
    なんで、そういう未来志向から逆行する事言うかな
    7 1
  10. 10
    朝鮮は日本だけでなく世界何処でも尊敬されてないと知ってるか?嘘じゃないぞ!信じられないなら訊いてみろ!
    2 1
  11. 11
    韓国と日本の友好関係の本音は互いに嫌いなので無理だね。 韓日が友好関係を維持出来ない事は昔からの歴史が証明してる! 日本は外交能力不足で近隣国と敵対関係良好だが、友好関係良好に築けない事が全てを証明してるね・・・?
    94 6
  12. 12
    「脱亜論」を唱えた福沢諭吉先生の慶応で、韓国大統領が講演するとか、何かのギャグですか?
    49 2
  13. 13
    日本学を専門にした学者なら岡倉天心が傑出した「朝鮮蔑視論者」でなかったことぐらい百も承知だろう。彼は当時の日本の時代精神を文字にしただけ。 翻ってハンギョレ新聞は今の韓国の時代精神を文字にしている。「日本蔑視論者」の主張が刻印された自覚があるのか、ハンギョレよ。
    16 1
  14. 14
    どんな材料でも切り取って、尹錫悦政権を批判するのは、韓国の左派は執念深いとしか言いようがない。 そして、これは日本の文化人に対する侮辱でもある。 そんなことを言うのならば、韓国人は福沢諭吉が作った慶應大学には行くことはできないし、白人至上主義者であったイマヌエル・カントの哲学なんてダメという話になるのだよ。 講演の全体を見ず、尹錫悦氏を批判したいために、細かなところを取り上げて批判するのは、要するに『批判のための批判』ではないのか? こういう文章ばかり書くと、自陣営は結束しても、意見の異なる人たちの怒りを買うだけだよ。 まあ、韓国社会あるあるなんだけどね。
    479 12
  15. 15
    どっちにしても当時の朝鮮半島は大国のロシアか中国の属国にされる運命だった 何しろ朝鮮半島を治めていた特権階級が自国や自国民を売り渡していたからどうしようもない 海で隔てていても日本はどうしようもない国の隣国だったのは迷惑でしかない
    4 3
  16. 16
    韓国の反日連中は危機感を強めているんだろうな。尹大統領には、反日連中を早く収監して、楽にさせてあげて欲しい。
    6 1
  17. 17
    相変わらず過去の歴史を引き摺る愚かな学者意見ですね。 排他的な民族だから精神的な成長が見られないし先進国の品格に遠く及ばない。
    10 1
  18. 18
    大韓民国時代以外、属国状態じゃない時代ってあったのかい?
    3 1
  19. 19
    歴史認識がおかしいと他者の発言全てに対して批判的で否定的になるのだろうか?日本文化の躍進に活躍された者を侮辱発言する内容は激しく憤りを感じる。この歴史認識と歪曲に奔走する情けない低俗な新聞社は糾弾に値する。
    6 1
  20. 20
    ばかばかしい議論としか言いようがない。 岡倉天心が政治家で、朝鮮出兵等の指示を出したとかならともかく、そんな事はみじんもない。 第一、政治の世界では名もなき人物である。 何でもいちゃもんを付けたがり、そこに商機を見出そうとするのは勝手だが、全く迷惑千万。 まあ、伊藤博文先生を暗殺した、テロリストを英雄視する程度の、お国柄なら仕方がないのかもしれませんが。
    49 3
  21. 21
    まず慶応大学で講演した事こそ驚き。
    11 1
  22. 22
    agree to disagree
    1 5
  23. 23
    我が国においても、過去の経緯から尹大統領の発言の実効性などに懐疑的な見方が多い。 しかし、かの国において、尹大統領のような人物が現れたことをなぜ評価できないのだろう。 これを好機と捉えられない頭の悪さは、国際舞台で通用しなくなっている日本、そのものではないか? 感情的になるような輩が、外交を語るのは正直、辟易する。
    10 1
  24. 24
    自国の国家元首が仕事で外国を訪問している のに批判的な言葉だけで記事を配信する メディアも珍しい。支持、不支持はともかく 東アジアの現状を考えれば、元首が近隣国に 行き段取りをするのは普通だと思う。 引用するモノも悪意あるコピペが多く うんざりする。歩く時は前を見て歩かないと いけません。
    45 1
  25. 25
    ハンギョレらしいご指摘ですな。
    22 2
  26. 26
    逆はないっていうね。 日本人が韓国で自由に発言できるだろうか?
    5 1
  27. 27
    朝鮮半島が列強諸国の植民地にされなかったのは日本が先にやったからである。 日本は悪いことをしたと言うが列強諸国の植民地支配はもっと悲惨だ。 日本統治下で朝鮮は普通に発展したはず。 感謝されこそ文句を言われる理由はないはず。
    127 11
  28. 28
    >韓信大学のハ・ジョンムン教授(日本学)は同日、本紙に「岡倉天心は典型的な朝鮮蔑視論と侵略論の持ち主であり、植民地支配に積極的に賛成した人物」だと語った。 あら、お詳しいこと。 生粋の日本人ですが、恥ずかしながら、知りませんでしたw と思ったら、あー、「日本学」のセンセイなんですねww なんだかんだ言って、アンチって結局はアンチ対象のファンなんだよねwww まぁ、少なくとも、自分の飯のタネであるわけで、可愛さ余って憎さ百倍、なんでしょう。
    15 1
  29. 29
    Yahooニュースって韓国ネタ多いよなぁ
    3 1
  30. 30
    前政権関係者から左派メディア、総動員で騒いでいるということは、尹大統領が有能だということだな。
    4 1
  31. 31
    今回の訪日で必ず足を引っ張る論調がアチラで出てくると思ってました。友好ムードをアチラ側から潰してくれると助かるのですが。もっと煽って下さい。
    12 1
  32. 32
    自分達が何故こんなにも嫌われ相手にされていないのか考えた方がいい。コイツらは間違いなく嫌われる原因があるからな。
    6 1
  33. 33
    岡倉天心は「東洋の理想」のなかで、アジアは一つという言葉から始め、怒涛の如く押し寄せる西洋文明に危機感を感じ、この書を書き上げました。当時の世界情勢は欧米列強による世界の植民地化が進み、アジアも例外ではありませんでした。そうした中、残念ながら封建制から抜け出せず開国が遅れた朝鮮に対し、大きな懸念を持っていたことは明らかです。 アジアは仏教や儒教等の精神文化を共有しており、一つの共同体として欧米に対抗すべきと主張したのです。 言葉尻だけを捉え批判するのは、当時の歴史的背景を無視したもので、現在の価値基準でのみ判断すべきことではありません。
    1 1
  34. 34
    誰が慶應大学に入構させたんだ。
    9 2
  35. 35
    日本学ね、日夜、粗探しに励んでいる 愚かしい「日本蔑視論者」なのであろう。
    26 1
  36. 36
    ハンギョレは、とにかく尹大統領の訪日が気に入らなくて仕方ないんだな。 岡倉天心のことまでよく調べたね。 しかし、それを言うならまず慶應義塾の創設者に触れないとな。 「斯る国人(朝鮮人)に対して如何なる約束を結ぶも、背信違約は彼等の持前にして毫も意に介することなし」 これは、福沢諭吉が朝鮮人について明治30年に書いた記事。 慧眼と言う他ない。
    77 4
  37. 37
    韓国の皇帝を引きずり降ろして日本の勢力を引き込んだのは韓国の政治家で 日本は巻き込まれただけだよ 困っている人を助ける、というのは日本的な美徳として幼少の頃から教えら れているが「相手次第」ということも教えないとダメなのかもしれない 韓国や中国人の一部を見ているとそう感じる 韓国左派の究極的な目標は金正恩を統一朝鮮の大統領にすること 今のところその狙いは上手くはまっているんじゃないかな? 10~20年後には統一朝鮮の大統領選挙が行われて金正恩が当選する未来が 見えてくるようだ
    3 1
  38. 38
    ハンギョレは自分たちのしていることを恥じた方がいい。あなたたちの世界はあまりにも狭い。
    1 1
  39. 39
    私が生まれて50年、ずっとこんな言いがかりで国の尊厳を傷付けてくる、世界中に無理やり拡げてまわる。そんなことしかしない国にどう敬意を感じるのか?
    8 1
  40. 40
    ハンギョレってあちらの朝日みたいなもんでしょ じゃあ購読層はしれてますね 気にしない気にしない(笑)
    18 1
  41. 41
    岡倉天心がどうのとかこういうアラ探しや言い訳みたいなアヤを付け足を引っ張るジジぃがいる限り、関係改善など未来永劫訪れないわ…植民地もアレもね〜し…それを言ったら、おたくらは有史以前から大陸の属国の歴史しかないでしょ。現実的には漢には四郡を設置されてたし、唐には安東都護府等…元や清の時代には完全に侵略、凌辱されそれこそ植民地や奴隷状態 。その理論で言えば憎んでも憎みきれないのは大陸だろうがあの国は…あんな事された時代があるのに未だに大陸に媚びへつらうくせに日本の事は歴史を歪曲してまで叩く。
    11 1
  42. 42
    当該メディアの見解は、「朝鮮蔑視論者」の主張を引用したのは本末転倒と言えるのではありませんか。 記事の一部を要約しますと「岡倉天心は朝鮮の蔑視と植民地化を推進」とありますが、日本が朝鮮を併合した際の伊藤博文は「朝鮮の併合に反対」を唱えていました。つまり、韓国の教授が岡倉天心を否定的に捉えるのであれば、伊藤博文を肯定的にとらえるべきではないでしょうか。つまり、共に民主党など左派の政党や市民団体は、朝鮮半島の併合に反対した伊藤博文を賞賛するべきであり、彼を暗殺した犯罪者を奉っているのは「矛盾している」ことになるのではありませんか。 左派系メディアを始め、現在の野党や市民団体は、「自らの主張や行為を正当化するがその結果に伴う責任については日本に転嫁する」という姿勢を改める必要があると思います。それは1965年の日韓請求権協定で完全最終的に解決しているはずの徴用工や慰安婦などを見れば明らかです。
    35 5
  43. 43
    その朝鮮蔑視? の部分を引用したならまだしも、引用元の人物が別の著作で書いていたことをもってきて尹政権批判につなげるとは・・・悪意ありすぎでしょ。でも日本のメディアも似たようなことやってるか。 具体的な発言とか行動とかを是々非々で判断するのではなく、岡倉天心という人物そのものを〇か×かで判定するわけね。どんな人物でも優れていた点とまずかった点があってそれぞれを評価するもんだと思うが、雑すぎる。そんな史観で歴史を見ていたらそりゃ許せない人間ばかりになるわ。
    119 3
  44. 44
    韓国々内では、左派の代表的恪のハンギョレが書きたてる内容だし、まさにハンギョレの真骨頂とも言える。 そもそも尹大統領の誕生そのものが不愉快極まりない処に今回の徴用工打開策というお土産を持っての訪日だから尹大統領が行う全ての言動と行動が批判非難の的になるのは容易に察しがつくし、だから「オムライスやすき焼きで韓国の誇りを捨て国益を害するのか!?」なんて論調になるのも大いに理解できてしまう(笑)。 しかし、日韓どちらも右派と左派、まさに水と油だが、見方が変わるとこうも論調が変わるのか?って思えが、そう言えば今日は総務省から怪文書で名指しされた悪評高い?「サンモニ」が放映させるからコメンテーター達が何を喋るのかシッカリと見ないといけないな(笑)!
    101 5
  45. 45
    執念いや怨念に満ち満ちた記事おつかれさま〜
    9 1
  46. 46
    アメリカの犬になり占領されるより 北朝鮮のほうがいいじゃあないか 自由と食料があればだけど
    2 3
  47. 47
    せっかく慶応大学訪れたのだから、福沢諭吉がなぜ「脱亜論」を書いたのか? その経緯や原因なども学んで欲しいですね。
    13 1
  48. 48
    日本が言っているのは日韓基本条約の完全履行だけでしょ? 結局守らないは、レーダー照射とか次々問題を増やしてくるから日本国民は辟易してるだけのように思いますが?
    33 2
  49. 49
    少なくとも第二次世界大戦まではあらゆる国がどこかの国を差別しているのが普通であり、だからこそ先進国が侵略し植民地を増やして覇権争いをしていたのだ。 現代人の道徳感からすれば、先人たちの思想は現代の価値観に合わないことはザラである。それでも、彼らの遺した言葉の中にも現代に通ずる一理ある言葉は学ぶべきである。 現代の価値観に歴史を当て嵌めようとするから、常に韓国のリベラルは度を越して先鋭的で攻撃的発言にしか終始しないのだ。 岡倉天心の半島への差別思想を尹大統領は語っていない。講演の場で語る必要こそないからだ。 講演に無いことを掘り起こして問題とするなら永遠に関係改善などあり得なくなる。
    183 3
  50. 50
    李在明の不動産開発疑惑の関係者から賄賂をもらっていたハンギョレ。もはやマスコミとしての役割を果たしていないハンギョレが、いくら喚いても全く説得力がない。李在明もハンギョレも、反日を煽りさえすれば、自らの疑惑から目を逸らそうとしているとしか思えない。 こうした記事は日韓関係の改善には全く役に立たない・・・というか、従北容共のハンギョレは、日米韓の安保協力体制を破壊しようと、このような悪意しかない記事を掲載してるんですよね?それはそうと、公平性を著しく欠く記事をなぜヤフージャパンが掲載し続けるのか、甚だ疑問だ。
    83 4
  51. 51
    思考が全てネガティブ、これがカの国だ。 こんなじゃ何処からも好かれる事は無い、捻くれた性格だな。
    5 1
  52. 52
    早く気づこうよ、背後に誰がいるか? 仲良くやりましょう。日本人こそわかってあげなきゃ。
    3 4
  53. 53
    岡倉の主張も何の根拠もない妄想だけど、普段自分らがやってることも同じようなもんでしょう。 自分を見つめなおすいい機会になってよかったね。
    11 1
  54. 54
    チクチク、ネチネチと未来だの過去だのって、本当に鬱陶しい・・・。
    1 1
  55. 55
    岡倉天心が蔑視論者なら、貴国で有名な世宗大王も蔑視論者ですよね? もっと言えば、他国の偉人を辱めていることを恥じるどころか気づきもしない自分たちもまた蔑視論者ではないのですか? 記者だったら曲がりなりにもこの世にはいろんな世界があって様々な常識があることや、それを一方的に断罪することの愚かさに思い至る機会はあったはずです。 それなのに、誰かが言い始めた時代遅れの固定観念に縛られてそこから一歩も踏み出せていないことを感じることすら出来ないのでしょうか?
    183 2
  56. 56
    そもそも日本は朝鮮半島を植民地支配なんてしてないから。日本の領土として多額の投資をしてインフラを整備し、身分の別なく教育を施して識字率を向上はさせたけど、植民地支配で有りがちな一方的な搾取はしとらんよな。
    31 3
  57. 57
    ここから否定するならもう日本にとって朝鮮は価値のない土地ということになるのだが
    6 1
  58. 58
    隣国だからこそハンギョレなどに扇動されず正常な思考に戻ってほしい。 どの国にも、屈辱と思える歴史があるはずです。 日本だってそうです。 いまでは信頼のきずなで結ばれている列強米英露に抗するため、日韓の鉱山労働者は仕事仲間でした。慰安婦はなじみの日本兵が出撃するのを見送り、戻ってこなければ涙する関係でした。万一日本が勝利していれば間違いなく朝鮮人は戦勝ムードを共有したでしょう。 台湾とは今でもその流れの関係が繋がっていることは言うまでもありません。 戦後、韓国人がもっていた潜在的な屈辱感を狡猾に利用し、日本への憎しみを植え付ける教育は、中共の離間の策略があったとしても乗るべきではありませんでした。 これから韓国内で文政権の生き残りを駆除し、韓国人自ら教育改革できるか勇気をもって実践いただきたいと思います。 英断を下した尹政権に期待しています。
    2 1
  59. 59
    一見すると知識がありそうだけど、使い方を知らないか、あるいは、人を蔑めるためだけに使う残念な人。いや、記者か。そう言えば、日本にも、残念だけど、立憲共産の○西や杉○なんてのもいるな。
    9 3
  60. 60
    日本もアメリカも、韓国に未来など望んでいない。半島が中国、ロシアの緩衝材程度なることです。地政学的に、ハワイ、グアム、沖縄、日本本土、フィリピン確保が重要なのです。事実米軍の主力は、グアム、沖縄ですよ。
    9 4
  61. 61
    この記者は本当に岡倉天心の記述を自分で読んだのだろうか? 多分読んでいない。
    11 1