
野球日本代表「侍ジャパン」のダルビッシュ有投手(36)が、高木豊氏のYouTube動画に出演し、自身の変化は「アメリカで今の妻と出会ったのが大きかった」とし、前妻やその家族に触れる場面があった。 【動画】前妻と子に後悔も…ダルビッシュが語った家族への感謝 1対1のトークで、高木氏はダルビッシュの成長ぶりに感嘆。「やんちゃなダルビッシ...
-
1記事だけでは何とも言えないけど、 奥様や女性の影響ではなく、環境だと思う。 向こうではって言ってるし、実際、海外では男性が家族にコミットせず嫌われ者であることは許されないと思う。 日本では男性が好き勝手しても許されてるけど、向こうでは家族ありき。 周りの人ありきって意識は高いと思う。 日本の環境では、男性はこうも変わらないだろうなとしみじみ思いますよ。1 1
-
2人間的にかなり成長したよね。すごいことだと思います。48 16
-
3更生したダルビッシュの美談等、 元夫の不要なゴシップを多感な時期に 聞かせたく無いから、 紗栄子さんとの息子さんは イギリスに留学したんだね。115 9
-
4紗栄子との子は子に責任はない。ちゃんと面倒見てあげないと。紗栄子はどうでも良い。紗栄子はどうでもいいけど、子供だけは責任持っては致し方ないだろう。紗栄子の執念にも似た嫌がらせを感じる。ダルは無視していいだろう。馬鹿っ女の足掻きを許してはいけないだろう。5 21
-
5紗栄子さんは、兎も角。 今なら紗栄子さんとの間の子にも、会っても良い時期なのかもしれないですよね。 いろんな思いがあるのかも知れないけど。子供達に父親が必要な時に、紗栄子さんはお母さん業とお父さん業をやり、立派に海外留学まで出した。 大きくしてくれた紗栄子さんへの感謝と、子供達へのお詫びを直接話す機会があれば良いですよね。 今のお子さんとも兄弟なのだからね。2368 151
-
6ダルビッシュが山本聖子という人に出会えて本当に良かったと思います。4 1
-
7前の事を公然と言えるって事は、 今の奥さんも その事を含めて、 彼と一緒になったんだな、と思う。34 7
-
8今の奥さんは元夫と離婚して、わりとすぐにダルビッシュと再婚したと思う。連れ子がいるにしては早い決断だなと思った。離婚前から交際していたのかなと思うくらい。奥さんのおかげというより、海外で揉まれたら、年齢的にも落ち着く年頃だと思う。3 1
-
9前の子を思うなら 家族写真などを控えたらと思う時がある108 18
-
10前の奥さんと結婚した時期は若かったというのもあるのかもですが、外見こそ美男美女でも、中身の考え方や育ちなどは互いに合わなかったんでしょう1 1
-
11今の嫁がいいからって言われると なんか切ないな。前の奥様が自分に自信がなくなってしまいそうな事は言わないで欲しいって勝手に思う。157 13
-
12その動画見たけど、本当にダルが人格者になっててびっくりした。 一つは山本聖子さんが本当にいい嫁いい女性なんだろう。 そしてチームメイトを含めた周りの人間や環境がダルに合ってるんだろうね。狭い日本に留まらせておいたらいけない人材だったってことだ。 WBCに参加した若者には本当にいい刺激になったと思う。 難しいだろうが引退後はぜひ日本で指導者になって欲しいな。840 60
-
13ダルビッシュは高年俸で物凄い貯蓄だろうけど、紗栄子との間の子供も相続権はあるのかね?24 5
-
14紗栄子さんのことは仕方ないにしても離れて暮らす息子さん達のお父さんはこの方しか居ないので 後悔とか言われたら悲しいと思うわ。1 1
-
15紗栄子、ちびダルくんってブログに書いてたよな ダルビッシュ紗栄子っていうブログ 懐かしい80 3
-
16ダルビッシュ、元奥さんは若かったんかな~? 試合後に「紗栄子さんと結婚します」と言っていたダルビッシュはカッコよかった。 夫婦はボタンの掛け違いが多くなれば元のさやには難しい。 今は山本聖子さんと再婚され休みには育児に積極的みたいだから離婚も人生の成長なんだと思うが、紗栄子さんの息子さん二人も父親のダルビッシュさんに会いたいだろうな~?47 4
-
17日本人の行動、言動の答えは全てダルビッシュやなあ1 1
-
18更生ぶりって、、、家族もったらそういう自覚できて当然でしょう。 しかもプレーヤーとしても日本代表で最ベテランの日米で実績抜群の投手。 この記者はダルビッシュを見下しすぎでは? 立場は人を変えるもんですよ。 ダルビッシュは自らの置かれている立場と周りからどう見られているかをしっかり客観視して、素晴らしい自覚をもっていると思う。 元来、灘中進学コースの塾に通えるぐらい学業優秀な子供だったし、自頭が良い人間です。40 131
-
19人との出逢いに恵まれると、人間って何度でも生き直せるんですね。若い頃の印象とかなり違います。ご自身を俯瞰的に見られるようになって人生観も変わったんでしょうね。357 14
-
20メジャーリーガーは家族の都合で試合を休む選手が少なくないですからね。 それこそ子供の授業参観とかで休むわけです。野球人である前に家庭人であり、家族との時間を持ち、子供の成長を間近で見守るのは権利であるってのがアメリカ人の考え方。 ダルビッシュもアメリカ生活長いので、そうした周りの空気感に感化された部分もあるんでしょう。勿論、奥様の献身も含めてですが。387 21
-
21父親父 前妻の 子供も あなたの 大切な 子供 頻繁に 会ってその間出来な かった事を する事 それの 後押しが 出来る今の嫁なら 選んで大正解 もっと大切にしてください女は 嫉妬深い でも 自分も 母子供を 思う 気持ちが ある 優しい 母なら きっと 背中を 押してくれるはず せい子さんが その様な 寛大な 女性で あるよう願います。 58才のおばちゃんからの 助言や13 16
-
22前妻との子供を、後悔なんか言ってないやろ。11 1
-
23かっこ良いなぁ。 こうやって異次元で活躍すればたとえ離婚しても、離れて暮らす息子達に遠くからでも背中を見せることができるなんてどれだけかっこ良いんだ。 自慢のパパだね。59 48
-
24野球より人生が大事とも言ってましたね。 違う文化に触れると多くのことを学びます。 素直に受け入れられまでに段階があり、時間がかかります。それぞれの良いところを2重取りです1 1
-
25相続で揉めるのかな? 俺には隠し子もないが財産もない。先祖代々清貧が家訓? つまらね〜人生かもな。6 2
-
26この記事の書き方… 誤解をあたえませんかね? まるで前妻とのお子さんの存在を 後悔してるように捉えられかねませんよ。25 4
-
27この年齢で、人生を悟りきったような発言をするのは不思議でしょうがない。 俺なんか、この位の年齢のときは、綺麗な姉ちゃんにちょっかいだすことしか考えてなかった。6 2
-
28高木豊もバツ2だけどね33 1
-
29山本キッドが亡くなって ダルビッシュの中で何かが変わった。13 3
-
30ホント、会話が落ち着いてて、インタビュー受けてても的外れな返答は全く無い。頭の良さを感じます。偉そうな言い方ですが、確かに以前と比べると別人の様な変貌です。奥様の影響かなぁ…83 15
-
31弟とは紙一重やな。 この実績が無ければ弟側の人間やわ。 だから発言に違和感がある。 大した人物ではない。13 32
-
32あーでも紗栄子さんは、嬉しいと思う。 自分と結婚したのは間違いだったんだと、相手がスーパースターなだけに、紗栄子さんもそのあたり傷ついたまま、前に進めないでいるように見える。気持ちって、口に出さなくてはわからない。子供の存在も、彼の中で帳消しになっているわけではないとわかった。これだけの年月かかって、最初の結婚を理解した感じですかね。人間て複雑だね。46 5
-
33ネタにする話じゃないし口にした事を記事にする事でもない 当然だし、ダル程の方が今?そんな事に今気付いたの?になっちゃうからw17 4
-
34双方が若さの勢いだったのだろう。 言わなくても蒸し返さなくても、 皆んな分かっていると思う。2 2
-
35ダルビッシュの考え、素晴らしい71 25
-
36奥様に会って変わったのだと思う!山本さん、性格良さそうだし4 7
-
37WBCの前に、「息子の夢がメジャーなのでできる限りサポートしようと思ってる(※実際に金銭面等サポートしている)」と言ってたけど、あれ紗栄子さんとの子供さんなんだよね。 実は俺は【昔の悪いダルビッシュ】の刷り込みが解けてなくて、違和感を感じたもんだった(ごめんダルビッシュ) ━━━━ 現嫁(旧姓 山本聖子) は山本美憂&山本KIDの妹で、ダルビッシュにKIDが「あの子は俺らと違ってものすごくピュアだから遊びならやめてやってくれないか?」と言ったぐらいの子だったんだよね。 どれだけ聖人なんだよ。凄いわ。 変わったダルビッシュも偉い。33 18
-
38前の奥さんダメって事じゃんw。18 41
-
39ヤフーニュースさんダルビッシュのこと書かないで下さい。話作らないで。ダルビッシュもそろそろ嘘かくやつは訴えたらいい。ファンとしてはほんとうんざり。2 5
-
40東北高校の関係者の方、コメント宜しく1 1
-
41「家族のサポートがなくて、WBCの調整が難しかった」っていうダルのコメント、かっこいい。普段はアメリカで家族がサポートしてくれているからのコメントだろうし、「そんなこと言うと、責任転嫁みたいでマイナスになるかな?」とか考えずに、正直にさらっと話せるところがまた、かっこいい。14 5
-
42向こう って誰? 理解できない私。9 1
-
43気づくと、人生変わる。異性でも同性でも人との出会いは大きい。13 1
-
44今の奥様が色んな気付きを与えてくれる女性だったってことだよね。 どうやって気付きを与え、彼が気付きを得たのかはこの記事の中身だけではわかりかねるが、やはり奥様が同じアスリートとしてかつては頂点に立ったことがある人だからこそ、理解しあえ彼女の姿勢から学ぶことが多かったのかなと推察する。 側からみても山本さんと結婚してからのダルビッシュ選手のメンタルの成長は目を見張るものがあると感じるし、よい関係だというのはうかがい知れる。3360 173
-
45やはり今の妻、聖子さんもだが、やはり聖子さんの兄KIDさんの影響も強かったと思う!11 1
-
46そうそう、 イチロー選手は、自分を追い詰めながら野球してた、あんなん見て、野球やりたいとは思わない。 所詮 野球は野球!4 1
-
47そうなんだよなぁ。 よくテレビで〇〇容疑者の学生時代はこんな1面がありましたって、お話がある。 しかし、しかし、人間って経験を積み重ねて変わるんだよね。 プラスの力を与えてくれる奥さんがいてこそ、今の成績もある。9 1
-
48ダウンタウンの松ちゃんと今田耕司とダルビッシュは昔と人間違う。入れ替わってる。43 7
-
49まあ、少なからず、誰でもアラフォーになるとそういう傾向はあると思う 自分の能力が落ちてきたとか、自分が子供だと思っていた世代が成長してくるとか、そういうのを見るからなのかなあ。たぶんその時期に謙虚になっていくんだと思うし、周りの人間の影響も受けやすいのかな10 4
-
50高木豊さんとの以前からの約束も果たしたんですよね、流石 おそらくヒトは本質こそ変わらないかも知れないけど色んな経験を経てステップアップしていくんですね ダルビッシュ選手も良いお顔になっているように感じています93 11
-
51東北高校に入学したのが間違いだったのかもな。12 8
-
52再婚して男を上げるケースってあまりない気がしますが、彼は公私ともに立派にやっている。人間として偉いと思う。39 12
-
53いい歳を重ねたんだと思う。 奥様がまたすごいんだろうなぁ。193 40
-
54野球人である前に夫であり人間である。当たり前ですが自分も含めどれだけの人がこれをやれているか・・日本は多様性に欠け同一性が高いため意見が似てきかねない。また儒教の影響か一度上の立場に立つと下の者は服従。本来は多様な考えのぶつかりがあり本当に大事なものが残っていくと思う。自分の周りにも人間として全く尊敬できないが組織の上に立っている人が多数いる。この前は理事長と院長がお互いの子供を医学部に裏口入学させている話を自慢げに話していて唖然とした。この人たちは何を考えているんだろう?理事長、院長はそれでも組織では絶対。下の人たちは院長が嘘をつけば嘘をつく。自分は嫌気が差し退職を申し出たが突っぱねられた・・・人として大事なものを失っていく気がしてならないです・・ダルはいい妻、家族に恵まれ良かったです。189 63
-
55紗栄子さんもアメリカへ一緒に付いていけばよかったのに・・・と。スポーツ界を理解できなかったことが ちょっと、残念。ダルも大人になったなぁ。17 60
-
56〉〉「以前結婚してたんですけど、その子どもたちもいる」と後悔も明かした。 後悔しているとダルが言ったの? 誤解招く表現して前妻とのお子様たちが嫌な気持ちにならなければいいんですけど。936 37
-
57女性お二方共々ダルさんは立派な女性に縁があるんでしょうね。紗栄子さんとは若さの至りでの恋愛結婚、聖子さんはダルさんがスポーツを共有出来て尊敬出来る女性って感じ6 5
-
58聖人君子などいない。 ダルビッシュ投手は自分の存在価値を理解したんだろうな。まだ若いのにすばらしい。28 7
-
59素晴らしいインタビューでした。 >「以前結婚してたんですけど、その子どもたちもいる」と後悔も明かした しかし、なんでこれが後悔なんでしょうか?前後のニュアンスでもそのようには語っていませんでした。記者の切り取りで印象操作はよくないと思います。1464 77
-
60なお、前妻の子はダルではなく某俳優との子との説も、、、7 33
-
61これが真のあげまんですね。10 25
-
62むあ、紗栄子といたら〜ダルビッシュは一生、そういう事に気付かなかったでしょう。6 28
-
63前妻と子供に配慮しているなら、聖子さんとのキス写真などSNSであげるべきではないと思う。 前妻の子供さん見ていたらと思うと‥81 12
-
64ファイターズ時代の写真を使って大丈夫かな? 余計なお世話ですよね。8 4
-
65ダルビッシュえらい。反省の上に人間的に深みを増してる。33 19
-
66若気期にやんちゃであれ、その感受性の強さを良い方向に伸ばせた今に拍手です。 色々な苦難に負けそうな時もあったと思いますが投げやりにならず本当に人として素敵すぎます。 昔から野球選手としてのダルビッシュさんや数々のレジェンドファンでしたが、公私共に素晴らしい父親になり(離婚に舞い込まれた我が子への父性も含め)今後もこんな素敵な日本出身のプロスポーツマンに期待しかない!勿論、仕事より家庭♡←が前提な姿が何より素敵です。 堂々としたそれらの発信が日本がグローバルに通用する世界のヒーローに追いついたんだなぁと、彼の様なスターに感謝ですし益々ファンになります!応援してます33 10
-
67紗栄子さんどのお子さんも大事にしてほしい。父親はあなたなのですから。今どんなに素敵なパパでも、モヤモヤは晴れないです。183 28
-
68最初の結婚は20代前半でしたっけ? その年齢で飛ぶ鳥落とす勢いなら、 それはなかなか家庭人としての自分が第一とはなりませんよね。 20代なんて、ほとんどの人が自分に意識が向いてる時期でしょう。 結婚して、失敗もして、子供が成長していくうち、 親も成長するものだと思いますね。 今の奥様の献身はもちろんあるでしょうが そのおかげで…と言われすぎるのも 紗栄子さんがちょっと気の毒かな。 早すぎる結婚だったのだと思う。 紗栄子さんは紗栄子さんで、一人で男の子二人育ててよく頑張ってますよね。998 54
-
69今だから、今なら、そう思う気持ちは誰にでもあると思うしタイミングだと思う 今の自分の思考のまま小学生に戻れるのならば、勉強に身が入るように努力したかもと思う。でも、結局は現実、今ある自分が生きてきたことの全てに思う。 前妻の経験があっての今があると思うから 良くも悪くも全てはタイミングだと思う。 前妻との関係性で自分の性格に気づけたのであれば、前妻のお陰と思う。289 14
-
70今の妻と出会う前だったかもやけど震災直後に、野球なんかやってていんですかねって発言されてたのが何かその時までイメージと違うなあと思ったね。11 1
-
71紗栄子は、一人てわ、頑張り、子供達も、紗栄子母一人なのに、シッカリしと、貴方の長男だよ。次男だよ。57 12
-
72悟ったのかな。 まぁ、身内も色々あったもんね。33 2
コメント