
タレントのryuchell(りゅうちぇる)が19日までに自身のインスタグラムを更新し、最新ショットを公開した。 【写真】慣れたしぐさで次々とポーズ「似合ってる」 「愛知でライブです!楽しみ~」とつづり、青を基調としたショットをアップ。青のトレーナーにミニ丈のデニムスカート、ロングへアの髪は高めのツインテールにしている。 この投稿...
https://news.yahoo.co.jp/articles/9479b507a78811d2ea47e882eb04040f8b487299
https://news.yahoo.co.jp/articles/9479b507a78811d2ea47e882eb04040f8b487299/comments
-
1子供がいる父親の面影は全く無く、承認欲求がどんどん加速しているしている様に感じる。 新しい家族の形って、何だか違うような気がしてならない。元妻も子供も、正直どう思っているんだろう。2097 30
-
2ごめん。 ダメだわ。 スポーツ報知のこれ系の記事出ないように設定できないかな。4 1
-
3やっぱつまりそういうことだったんやなって3 1
-
4どうせ報知だろうとおもったら報知だった もうやめなよりゅうちぇるのストーカーみたいだよ報知の記者さん〜3 1
-
5側から見れば『好き勝手にやってる』様に見えるんだけど、これでお子さんやペコさんが幸せなら外野は見守るだけですよね。5 2
-
6ぺこちゃんに早く彼氏が見つかってほしい。 幸せになってね。 りゅうちぇるさんも幸せになってね43 3
-
7センスなさすぎでしょ。これをペコはどういう気持ちで見るのだろうか。3 1
-
8努力して綺麗になったのは解ります。確かに素敵です。でも好きな人はりゅうちぇるさんのインスタを見てると思うのでYahooでいちいち取り上げなくても良いのでは?152 5
-
9もうどうだっていいから話題に出さないでもらえますかね。2 1
-
10もう父親って言うのも ぺこさんのことも書かないでほしい りゅうちぇる単体で勝負させたら?と 思うけど、わざわざ父親と書くのは 単体だと無理だから? この人が記事になるたび 元奥さんと子供が引き合いに出されて 気の毒過ぎる24 2
-
11我が子よりも自分の承認欲求満たす事が1番なのがダダ漏れ。10 1
-
12なんで結婚したのか、父親になったのか、わからない。そのこと自体がきっかけのようにも思うけど、自分が妻の立場ならふざけるなと思う。2 1
-
13この記事を見て、奥様とお子様は、どのように整理したら良いのか? お父さんなのに、お父さんじゃない。複雑ですね~4 1
-
14この人に対して ペコさんからのコメントが全く聞かれないのですが、どう思ってるんだろう‥3 1
-
15『一つ屋根の下、家族3人で同居』 なら離婚もカミングアウトも要らなかったのではないかなって思うけど、もうヤフーニュースでしか観る機会がないわたしは邪推になるのでここまでです3 2
-
16少し前のキムタク一家並みに記事が毎日のように掲載されすぎて段々好感度下がっていってしまう。 見たい人はInstagramを見に行くと思いますよ。18 1
-
17お子さんが大きくなって 自分の父親がお母さんにしてきたことについてどう思うんだろう? なんかこの人の記事よくあがってくるけどもうとりあげてほしくないな12 1
-
18否定的な気持ちすら浮かばないけど、本人はどう言ったら承認欲求が満たされるんだろうね。 当人が求めたリアクションをやらなくて、癇癪を起こされたりしたら結構きつそう。1 1
-
19ryuchellさん、パパでなくても保護者であれば良いと思います。 子育ては協力してください。ワンオペはしんどいので。5 1
-
20なんか、スタイルが古くさい 小中学生が来てるような服だし、髪型だし、これをいいと思って写真あげるのやめた方がいい9 1
-
21別に、良いとは思う。 けど、これ、これだけで金稼ぎしているのが問題。ちゃんと、スキルたないと。。。勘違いしないほうがいい。7 1
-
22何をもって父親? 何をもって母親? 性別と父親の役割や母親の役割って関係あるのか? 私は関係無いと思う。1 6
-
23ペコちゃんは、元々裕福な家庭で育ったお嬢様みたいですが、人としての器も大きいね。 りゅうちぇるは、自分だけ良かったら良いのかな…と感じます。 ペコちゃんとお子さんには幸せになって欲しい。129 3
-
24私が記事開くから悪いんだけど…毎日Yahooにりゅうちぇるの記事が出てくる〜!! 「4歳息子のパパ」という枕詞がタイトルにもれなくついて、その後に「カワイイ素敵美しい」どの記事も一緒ですね…3 1
-
25何のために仮装してるの? 自分1人で写真撮影して、楽しめば?13 1
-
26子供に何て言うんでしょうか?思春期になって子供からみて何て説明するんでしょうかね。4 1
-
27この人は綺麗すぎちゃったね。男性にしては。効果不幸か。だから諦めきれなかったんだろうね。 でも、子供のことを考えると中々つらい。 過去のことをいうのは良くないけど、やはり子供を作りたいという気持ちは欲張りだったと思うよ。 あと、脱線しちゃうけど、裕福な方(ペコちゃん と貧しい方(りゅうちぇる の結婚て、時に貧しい方の自己実現に繋がるよなぁと。全てじゃないけど、私の後輩が実家が金持ちで、結婚した人が余裕がなくて。結果、奥さんのことを大事にしてる…というよりも家柄と結婚したんだろうなという行動ばかりとってる。りゅうちぇるの生きざま見てると、それに重なるなーと感じる。29 5
-
28普通に女性だったら綺麗だと思うけど、4歳息子の父となると微妙。18 4
-
29元から「オシャレも自由も子供も欲しい」と思っていたのでは、と疑ってしまう。マツコやミッツには叶えなれなかった人生。本当はそうしたかったかも知れない人生。 でも彼らは子供を傷つけると分かってるから結婚しないんだと思うよ。13 1
-
30自分磨きもいいけど、子供のことも考えてるのかな。4 2
-
31マスコミのパパ云々の記事の書き方に悪意を感じる、ゲイやバイ、トランスジェンダーの父親は沢山いるしりゅうちぇるをダシにしたような記事の書き方はどうかと思う。 多様性の時代だからこそ偏見に繋がるような書き方はやめて欲しい。1 1
-
32父親言われても子供の話してないし家庭内でも影なさそうだから父親言われてもピンと来ない。 相手と子供が納得してるならどんな姿でもいいと思うけど一人に育児を押し付けて一人で楽しむのは共感できない。 その服装も中学生みたいなんだけど流行りなの?4 1
-
33私は母親が自由な人で家を出たので 父が三姉妹を育ててくれた。 たまに母とご飯に行く時に 「自分の娘」と自慢げに紹介されるのが 嫌だった。 子供でもそれは理解出来るし 小さくても察する。 片親でも幸せになれる。122 2
-
34子供のことを考えると複雑2 1
-
35芸能人として個性が無くなったように思う。16 1
-
36「4歳息子のパパ」「新しい家族の形」 同じようなタイトルで毎日のように彼を記事にして、一体なんなの? 内容はほぼ一緒。違うのは写真だけ。そんな着せ替えの模様、毎日お届けしてくれなくていいから。 本人は仕事のついでにインスタに投稿してるんだろうし自分のインスタだから見せたいものを存分に披露、それで満足してるんだろうから、そこで完結してるはず。26 1
-
37もう見たくないなぁ。 ペコも息子も中々の理解力がないと厳しいよね… 父親としての役割果たしてるとは思えないし。3 1
-
38色々な決心や、覚悟があったと思うけれど。 何で自分を偽ってまで、子どもまで作ったのだろう(本人できると思ったんだろうけど) 後出しジャンケンでこんな事実突きつけられても、突きつけられたら方はたまったもんじゃないよね。10 1
-
39この人の記事時々見かけるけど、いつもタイトルが息子のこと&褒められているコメントな気がする2 1
-
40子供が理解してきたら、さあどうでしょう。 それで良いならいい。10 1
-
41リューチェルさんが4才の子供みたい と思いました。6 1
-
42ペコが相当にりゅうちぇるという人間を愛してて、こうなっても憎たらしいとか嫌いという感情も湧いてこないのかね?離婚もしてるんだし、こんな元旦那がいつまでも家に居座ってたら嫌だと思う人が大半だと思うんだけど。15 1
-
43これは、、私が子供だったら、、引くかも もう少し大人になればいいかも、、7 1
-
44説明動画を見たけれど、これはペコちゃんの人柄が素晴らしすぎる。26 1
-
45おとうさん、新しい家族の形ってこれ嫁さんと子供は納得してるの?まじで…1 1
-
46ここで、昔懐かしの決まり文句がいえないことに差別を感じる。3 1
-
47この人の自己欲求を満たすためだけの姿の裏で、どれだけの犠牲があったのだろうと思うと『新しい家族のかたち』という響きすら残酷に聞こえてしまいます。 少なくとも私は、このようにこの人が変わっていく姿を発信することが、お子様や元奥様にとって心身ともに安全であるとは思えません。 マイノリティは否定しません。 その人が生きていくには必要な時もあります。 でも、だからと言ってひけらかすのも違うと思います。2 1
-
48親にも親の人生があるけど 子供の幸せを一番に願うのが親だと思う。 息子さんはこのお父さんを見て幸せだと思うのかな。53 1
-
49…某高校ホスト漫画の主人公のパパがこんなだったな(´・ω・`) そしたら子供の名前「ハルヒ」にしたら良かったのにね。6 1
-
50それなりに収入があるから出来るのだろうな。1 1
-
51なんか色々思うけど… とりあえずもう数年したら、おじさん感がどうしても出ちゃうでしょ。 綺麗なままの人ってやっぱりいないしさ。 今が華?でしょう。26 1
-
52最初からこの路線なら応援出来たかもしれない。でも、流石に親となって、自分のやりたい事をする為に家族を犠牲にしたわけだし弾けようと構わないけどニュースに取り上げる必要はないと思う。ジェンダー差別とかでなく、父親がいきなり女性になった時、子どもって複雑だと思う。1726 30
-
534歳息子のパパの肩書に悪意を感じる。4 1
-
54「りゅーちぇる、可愛すぎ」「大人になってもツインテがこんなに美しく似合うことってあるんですね!」「顔小さっ、可愛い!なんでこんな小さいの」「ブルー似合いますね!ライブ頑張って!」「セーラームーンのちびうさみたい」 りゅーちぇるに限らずだけど、子供との写真を載せた時、顔をスタンプで隠してるのに「○○さんにそっくり」「○○さんに似て美人さん」「親子には見えない姉妹みたい」とかコメントする人いるけど、顔隠してるのに顔分かるの?って思っちゃう。17 1
-
55本人が 女装姿(他人から見ればそうにしか見えない)をネットにあげるのも それを記事にして 面白がるのも自由だと思うが、そこに『父親』『パパ』『4歳息子』『新しい家族』など 第三者的な人や、それを関連付けする文言など加えてあげないで欲しい。 好意的に見てくれてい人ばかりでは無いし、こどもさんはこれから進学がある。生活環境が変わる時に この人の話題がマイナス方向に捉えられてしまうかもしれない。 子供さんは、きっと庇うだろう。だけど 小さな心でも 他人の目線、言葉で感じるところもあるだろうし 大なり小なり傷ついてると思うんだよ。 なので、アクセス数を狙って記事にするなら もう少し 配慮しようよ…90 1
-
56ほっといてやれよ。 記事で流すから余計に色々言われるんだ。 わざわざ記事タイトルも4歳息子のパパとかしてるあたり煽ってるよなぁともなる。 新しい家族の形 ペコちゃんがいいっていってるからあえてあーだこーだは言わないが やっぱり引っかかる部分はあるな7 1
-
57批判というか、かわいい姿ばかり見せつけて、ほんとうに親やれてんの?みたいな。。。 本当にその姿でも育児に支障ないのでしょうか。 あんなに育児について発言してきた方なのに、ナゼ今は何も発信しなくなったのか… かわいい姿の写真ばかり見せつけてさ。 本当に息子さんとペコさんとの生活はできてるんでしょうかね。。 なぜそれは発信しないのですかね。106 5
-
58この人の元嫁さん、この人と完全に縁切って幸せになって欲しい。45 2
-
59いちいちパパって書かなくていいと思う。 この姿でパパって想像できないし、体よく新しいかたちといっても結局は振り回されてるペコちゃんや息子さんがかわいそうになる。15 1
-
60きれい!かわいい!だけの記事ならファッション誌でやればいい。全く内容がない。 書くならもっと内容があるニュースを書くべき。 きれい!かわいい!ってただの感想文120 4
-
61結局これフィルター(美少女、低年齢等)かけてるからこう見えるだけで、加工無しだと普通に女の格好したおっさんやぞ。35 1
-
62もう同居はやめた方が良いと思う。 りゅうちぇるが自分の好きな様に生きるのは自由だけど、変わりゆく元夫・父親を間近で見せられる家族はどうなのか。 たまにお迎え頼んだり位で良いんじゃない?42 2
-
63父親としての役割もしっかりこなせてる自信があるなら、そんな姿も発信したらどうか。個を優先した発信ばかりでは、己の為にならんだろ。25 1
-
64インスタはフォロー申請をわざわざしないとならず面倒でやってないので、ここでパッと見て終わるのみ。 にしても申請が必要な物なのに勝手に記事で上げて良いのかな?21 2
-
65ある程度の年齢で…ツインテールする人って… 承認欲求強めなんだと思うな。 かわいい言われ待ち。6 1
-
66自己愛が強い上に、自己顕示欲と承認欲求の塊みたいな人ですね。世間から見れば全くタイプの人間に思われるかもしれませんが、個人的には多目的トイレ不倫からテレビで見なくなった渡部さんと同じような人間性に思います。8 1
-
67見事に、以前たまにでていた父親像を語る番組へのテレビ出演が減っていることが、 静かなる世間の意見だと思ってる。 LGBTが絡むとコメントが一気に難しくなる。 服装の好みは誰かに口を出されることではないと思うが、ここまで世間に発表することでもないと思う。10 3
-
68子供を産んでくれた相手の気持ちと子供の気持ちを考えてあげて! 自分の事しか考えてない!8 1
-
69自分勝手。子供の気持ち、考えたことある?8 1
-
70自身はいいですよね。自由なことして。ぺこさんの心に傷つけてないですか?その辺考えてるのかな。15 1
-
71なんかよくわからない。 4歳のパパ………。とか 子供がいることまで 謳い文句になってるみたいだ。 新しいとか自由とか……それってどういう事なんだろうね………。10 1
-
72この「野郎」は一体何やってんだか…。 新しい家族の形ではなく、亭主関白の新しい形のように感じます。5 1
-
73「4歳息子のパパ」この肩書はどこからの要望でつけてるんでしょう…所属事務所の話題性のためでしょうか? 本人も、家族も望んでないような気がしますけどこの肩書。 今年のうちに「5歳息子のパパ」に変わるんだろうか。27 1
-
74この人の記事の見出しを見るだけで不愉快なので、いちいちネットニュースにしないでほしい。12 1
-
75ファンじゃない人の目に付くように記事にするのやめてほしい。 見たい人は勝手に見に行く。 本人達がいいならいいんだろうけど、自分が無責任な父親に振り回されて人生おかしくなっているので、自分がそう思う人の顔も記事も見たくない。 他にあるでしょ。記事にすること。3159 56
-
76何度も何度もこのような記事が出ますが、喜んでいるの本人だけじゃない?素直な感想です。18 1
-
77俺はこういうのはムリだ。 その様な趣向であっても、殊更にメディアに出なくてもって思います。 ここのところ、このテを逆にチヤホヤし過ぎではないか?16 1
-
78父親がツインテールどうこうじゃなく、年齢考えようよ…。 20前後でもきついのに、「いままでできなかったから!」って言っても、見かけからしておばさんが無理してます感がある。 ファッション見直したほうがいいんじゃないかな。もっと似合うのあるよ。264 7
-
79一部には受けていて、その人達には問題無いんだと思う。 ただ、全体で見ると母親の近況が読めず、父親が好き勝手やってるように見える以上道理が通らないと思う人がほとんどだと思う。 この方はもう昔と違う存在になっていて、肯定してくれる小さなグループで頑張っていくんだろうな。30 3
-
80なんだかな‥ 息子ももうもの心つくだろうに‥ 個人で楽しんで何に変身するのも自由だけど、 幼い子供や元配偶者がみるんだから 少しは配慮しろと思う‥13 1
-
81余計なお世話だろうけど、普通に離婚して別々の道を歩んだ方が本人も元嫁も子供もみんな幸せだと思う。2 1
-
82こういう旦那、父親が家に居ると思うと嫌だなぁ… いい加減、記事にするのやめてほしい…9 1
-
83子供は親を選べないからしんどいな。 父親のことを色々認識できる年になったとき、どうなるんだろ。11 1
-
84ごめん。 よそのご家庭の事ですが…子供が可愛いなら一日でも早く離れてあげてください。 ぺこちゃんはお父さんは天国に行ったんだよ。と子供に教えてあげてください。 お子さんが不憫でならないです。7 1
-
85個人がどんな風に生きるのもいいと思います。 メディアがわざわざ取り上げるのは辞めて欲しいです。2 1
-
86セーラームーン??いい加減にして欲しい。いつまでこの人を取り上げるの?もう、この記事を消せる機能が欲しい!!9 1
-
87子どもと奥さんがかわいそうでしかない。。6 1
-
88私、ほら可愛いでしょ?見て見て! って承認欲求がすごい。ただ女装を楽しむだけなら自宅で着替えて楽しむだけで誰にも何も言われないけど、見て欲しい人だからご家族は大変ですね。181 4
-
89もう取り上げなくても良いではないですか。自分の道を突き進んでいるのですから。8 1
-
90どうしてもいつも、昔のアイドルになってしまっています。79 2
-
91セーラームーンはきちんと1人の人をずっと愛しているし娘のことも大事に育てています5 1
-
92どんどん可愛くなっていきますね。 女性になりたい男性の方が、女性らしさをこだわる人多いですよね。女性であるのに私はズボラだし、化粧すんの面倒だし、可愛い服を着たいと思うこともほぼ無くなった。と言うか服を買ってない。2 5
-
93才賀が記事見なくなったと思ったらコイツが記事でよく見るようになった。 どっちも見たくない3 1
-
94可愛く着飾ってSNSに載せる以外に、日頃何をされているのでしょうか?13 1
-
95結婚して子どもを産んでくれる相手がいて…この人は自由の意味を履き違えていると思う。 人の人生を何だと思っているのだろうか。6028 61
-
96自分の事よりもまずは他にやるべき事があるのではないでしょうか?これがお仕事と言われれば、仕事はしなければならないと思いますが。一個人の意見ですが他人にどう思われるかより、家族を大切にするとは何か、を考え行動すると幸せに繋がると思って生きています。家族が幸せなのならば他人が口を挟む事ではないですが。10 1
-
97りゅうちぇるの記事を目にする度、なんとも言えない疲れを感じる 見なければいいと言われるかもしれないけど、、、。 Yahooに出てくるのをブロックできる機能、早くつけて欲しい13 1
-
98子供がどう思うかじゃない? 結局それ。 子供に気を遣わせて我慢させる親にならなければいいけどな。 そういうのをアダルトチルドレンという。2 1
-
99御自分だけで楽しまれたらいいのでは 世間に見せる必要ないかと 自分は見たくないのでまたメディアが取り上げる意味がわからない20 1
-
100自分の父親の若い時の姿がこうです。 そう言われたら、自分ならどう思うかなぁ。 母と別れたんだし勝手にしてていいけど、みっともない写真は出さないでくれと、子どもながらに思ってしまうかもしれない。 少なくとも、友達にからかわれるしなぁ・・・。11 1
-
101化粧をしようと女性の格好しようとそれは自由なんだけどだんだんとわかってくる子供さんに対してどうなんだろ? 離婚してまでこんなことがしたかったのかなって 子供が生まれてから始めることじゃないと思うけど14 1
-
102りゅうちぇるがこういうスタイルなのは薄々気づいてはいたし好きなように生きればいいと思うけどカミングアウトのタイミングが違ったと思うんだよね。こんなに女性らしくなりたかったのなら結婚前だったと思う。。140 4
-
103赤ちゃんならいいけど小、中、高校生くらいの年頃になればいろいろ言われる対象になっていくよ。自分のためじゃなく子供のために生きていかなきゃ。12 1
-
104世代なので一応ツッコミますが、セーラームーンのうさぎちゃんもちびうさも「ツインテール」ではなく「お団子+ツインテール」です。 そして毎度毎度くだらない記事をわざわざニュースにする必要なないって。しかも写真付き……。要らぬ。毛嫌いする人も多いです、辞めてください。16 1
-
105個人的には自分の父親がこんなだったら嫌だな。包み隠さず言ってしまうと気持ち悪いとしか思えない。 多様性の世の中だからって、それを盾になんでもかんでも受け入れられるかというとかなり難しい。46 2
-
106そもそもこの容姿を父親と思えと言う無理難題を息子ちゃんや元奥様に押しつける構え自体無理があるのでは・・親の自覚があるのか理解出来ない部分ですね。 もし自分が子供の立場だったならツインテールパパを父親と思うのは地球一周してもムリです。7346 337
-
107まぁ時代が時代だからある程度の多様性というやつは受け入れるけどなんかね…見ててあんまいい気分はしないけど。6 1
-
108そもそも、この人何歳だっけ? 若くもないのにこの髪型にこの格好? 本人の好きにすりゃいいけど、ネットでワザワザ取り上げないで2 1
-
109自分が大事に思う頃は子どもが成人した頃。 それが大事。わがままはダメです。4 1
-
110客観的に 普通の女性よりはるかにキレイです。 そうやって お金を稼いで家族を養うのもありです。 こんな父親は嫌だとか それは他人が決めることでもないでしょう。 それに 普通に父親をしてたったこんな父親嫌だとか 尊敬できないとか 母親と一緒に詰ってる家族もいるし とても美人と思います3 28
-
111スポーツ報知って何を報道したいんですかね? ネットで拾った内容をニュースにしてるだけ。 記者のスキルが余程低いのでしょうか。3 1
-
112ペコちゃんはお子さんを育てなきゃいけないから、凄く頑張って強く生きている。 母親より女の子女の子している父親をお父さんと見るのは無理だよねぇ。9 1
-
113間違ってる、親としての自覚、責任、覚悟を。 子供と奥さんに対する感謝なんて微塵も感じられない。 何独りで自由にやっちゃってるの。21 1
-
114こういったことが記事で取り上げられて、 その度にpecoさんや息子さんも、 なにかれと言われてしまうんですよね。 こんな旦那、父親嫌よね、など。 わたしなら好き勝手してるこんな旦那、 もっと批判浴びればいいと思う。 浴びて、自分のしてること見返ってほしい。 理解できればの話だけど。2566 46
-
115そうまでして芸能界に生き残らなければいけないのだろうか。5 1
-
116連日の記事など、将来、お子さんはどう思うんでしょうね…。ただ、それだけが心配です。3 1
-
117たから!もういいって!かわいいアピールは! ぺこちゃんかわいそう!!6 1
-
118ご家族のためにも、タイトルに必ずパパと付けてあげてほしい。どこまでのことをしてもパパであるのだから。37 9
-
119随分と印象が変わって 以前の彼とは別人に見える。8 1
-
120好きな服を着て好きなメイクをして本人が幸せなら別にそれはそれでいい。だけど子どもの人生は別物。まだ小さいから理解出来ないだろうし意味も分からないから拒絶もしない。父親なら自分の人生を犠牲にしてでも子どもの将来を優先にするべき。子どもが成人するまで我慢する事は出来なかったのかな。多感な中高生の時に子どもはどう思うのだろう?女性として生きるのはいいけどアピールし過ぎが痛い。2282 48
-
121リュウチェルかわいいですね。新しい家族の形に賛同できない人はなんだかんだ言うのでしょうけど、本人が自由にやりたいようにやって、ペコはそれでいいとしているのだから、いいのではないでしょうか。息子さん今はわからなくとも、成長の段階で少しずつ理解していくはず。そこで哀れのない言葉や態度がとられるだろうけど、そこは両親の対応次第だと思う。6 55
-
122洋服のチョイスとか、ポーズが、男性から見たら可愛く見えるような仕草と服なので、女性から見ると古臭いポーズと古臭い服を着て、男性が女装しているとしか見えないです。 なんか違うんだよなぁ。 父親としての自覚がまったく感じられないのですが、子供がいるのだから、女装のアップも控えて、自分一人で楽しんでいたらいいと思う。49 1
-
123個人のインスタを記事にしなくていいと思う。 こういう姿を見たい人はこの男のインスタを見ればいいと思う。 こういう姿に抵抗がある人もいるから記事にしないで欲しい。54 2
-
124SNSにアップするのは自由ですけど、こんな記事は必要ないと思う。子供が4歳だからまだわからないと思っているかもしれないが 普通のパパじゃない!と感じているような気がする。カミングアウトして本人はウキウキかもしれないが 子供第一に考えている親とは思えない!31 1
-
125かわいいでしょ?アピールも だんだんと鬱陶しくなってきた。 ミュート機能早く。33 2
-
126もう、記事にしなくていいんじゃないかな… 毎回Yahooニュースに取り上げられる事に違和感がある。 生き方は自由なのだろうけど。 自分の生き方を押し付けるのは、なんか違う。35 1
-
127すごい、その辺の女性よりかわいい! また新世代が価値観を変えようとしてますね。 これが新しい時代か。。1 10
-
128りゅうちぇるがインスタ更新するたびにわざわざ「4歳息子のパパ」って見出しにつけて記事にあげるスポーツ報知。 皆様、もう過剰に反応するのは止しましょう。スポーツ報知の思うつぼです。1 1
-
129何でこんなに最近記事に出るの??おえらいさんの男性と付き合ってるとか??何か逆効果だと思う。11 1
-
130ほんと墓場まで持って行って欲しかった と、最近思っちゃう自分がいる…1 1
-
131離婚して別居して、でも頻繁に会いに行くよ。家族で出掛けたり子供と2人で出かけたりしてますよ。の方が好感もてる。 現状は育児してる嫁の横でオシャレして化粧して遊びに行く準備をしているパパ。って印象を受けてしまう。スミマセン。3 1
-
132さすがにツインテールは痛々しく見える。 この人だから、ではなく キレイな人、可愛らしい人でも、20代後半には似合わないヘアスタイルだと思う。59 1
-
133スポーツ報知は、こういうタイトルの記事が多いけど、実は記事広告なのだろうか。3 1
-
134スポーツ報知とヤフーニュースにはりゅうちぇる信者がいるのは分かった 推しは個人的に愛でて下さると嬉しいです31 2
-
135奥さんと子供のためにも離婚したんだから1つ屋根の下で生活するのではなく完全に離れた方がいいのではないでしょうか? 子供が赤ちゃんならまだしももう性別とかうちのパパはお友達のパパと違うなど分かる年齢です。 ジェンダーレスとか性別がどうとか今はだいぶオープンになってきてそれを認める世の中にもなってきていますが、未就学児にそれを理解するのは難しいと思う。 それに奥さんの気持ちはおいてけぼり? りゅうちぇるが一人暴走しているのがみえみえ、今まで隠していた事が大爆発している感じですよね・・・ 身も心も女性になりたいのならば奥さんと息子君から離れる選択もありです。かわいそうすぎます・・・141 5
-
136奥さんなのか、元奥さんかに、ちゃんとほんとの自分を打ち明けるべきだった。それでお互い納得して子供を授かったのであれば、たくさんの人が応援してくれたと思う。相手が金持ちの実家だから付き合い、結婚したんじゃないかと、ゲスな勘繰りまでしてしまう。2 1
-
137息子は「ダダ(ダディ)」って呼んでますよね。 そのうちりゅうちぇるが「ダダって呼ばれたくない」って言い出すんだろうなって思う。 ぺこりんがママであるという事以外 何が正解なのかわからない状態の家庭環境ってダメだと思うよ。 新しい家族の形って言うけど成形できないなら都合のいい言葉でしかないよ。171 5
-
138そういうのが好きな人に限定して発信しろよ。不特定多数に発信しても、批判しかこんやろ。興味ないし、本人にも逆効果やて。6 1
-
139Yahooはこの人の記事を載せなければいいのに。 悪意で載せてるようにしか見えません。 新しい家族、でうまくやれてるならいいけど。 子どもが幼稚園、小学校にあがれば色々言われるに違いないと思います。 なんでスカート履いてるの? とか なんでお化粧しているの? など。 大人はそのあたりの(いま世間で言われてるLGBT的な)ことは理解あるから口には出さないけど子どもは正直。 大人の事情で周りから言われてしまう、、、 純粋に子どもが可哀想。ただそれだけ。235 11
-
140愛があるなら結婚前に伝えたりするよね。 何だか、元奥様を愛とは違う目的で手元に置いておきたかったのかなって思ってしまう。2 2
-
141本人が好きな人生を生きたいと思うのは自由。ただ子供がいるのなら優先順位は自分ではなく子供なのでは?ある程度理解できる歳になったらショックを受けるんじゃないかな? 女の子を格好をするのは勝手だけど毎日のようにSNSに載せるのはどうかと思う。43 4
-
142各々で価値観は様々だと思うけれど、子どもの事を思うと何とも言えなくなる。3 1
-
143自分を表現するのは自由だし、今の時代悪くはないと思う… けど、子供のことを考えてあげてくれ! 自分が良ければ良いってことか?子供の親として自覚を持ってくれ23 1
-
144「52歳 工藤静香」「4歳息子のパパ ryuchell」 報知のタイトルには「煽り」という悪意を感じる。 記事はスカスカなのにカウント数獲得という魂胆が見え見え。 だから手伝ってやったぞ。みたいな。2 1
-
145振り切れてるなー 離婚して目指す場所がここだったのだとしたら、そりゃ父親や夫なんて演じるの無理よね。5 1
-
146申し訳ないけれど、男性か女性かなどのいろんな事情を抜きにしても、可愛いとか素敵とかは思えません 以前のりゅうちぇるさんには好感を持っていたので残念な感じです 人を惹き付けるのは見た目ではなくて、心意気や人間性だということ、分かっている人だと思っていたのですがね4153 56
-
147正直、この人がこう言う写真をアップする度に、自分は好きな格好をして、可愛いでしょアピールして、賞賛されて満足なんだろうけれど、ぺこちゃんやお子さんの気持ちを考えると、どうしても拒絶反応が出てしまう。 「お母さんばかり育児で苦労するのはおかしい」的な事を偉そうに語っていたけれど、今は?ちゃんと育児してるの? 別に役割りをしっかり果たすのなら、見かけがどんなだろうが良い。ママ2人で子供を育てています!で良いし、それこそその子が言っている「新しい家族の形」だと思う。 父親、夫としての責務は放棄して好きに行きます!だから離婚して。でも一緒に住んでね。って、これじゃただのワガママにぺこちゃんとお子さんが振り回されているだけに見える。272 10
-
148こんな写真見せられたらちゃんと父親をしていたとしても自分勝手だと思われますよ。 自分でアンチへのネタ撒いてるようなもの。4 1
-
149多様性って良いのだけどそれを発信する自由があるのならそれを無理とする自由はダメのが何にも多様性じゃないと思ってる。12 1
-
150多様性の時代とはいうけど、こんな感じで父親本当にやってるの? 独身がやることやってるような気がするけど。 自分の父親がツインテールの写真SNSにあげてるとか絶対嫌だわ 別にこの生き方を否定する気はないけど,どうして家族作った?どうして子供作った?と聞いてみたい77 1
-
151いつのまにこんなになっちゃったの?YouTubeで女装してたのは知ってたけど、流石にこれは、、、やばいね6 1
-
152もう少し子供くんとぺこにも好きな事させて、オシャレ楽しませてあげてほしい 自分だけ自由にしてる感がすごい28 3
-
153ここまできたら、たとえ氷川きよしの元カレと付き合ってようが、ぺぇと付き合ってようが、見た目関係なく何も驚かなくなった。 魅力はあっても存在感がなくなってしまえば、GENKINGと同じで一般人に近いインフルエンサーでしかない。7 1
-
154スポーツ報知はこの記事に限らず忖度と思えるインスタネタが多過ぎる! もう少し頭使えよな!71 3
-
155???「お父さんの仕事は女の人の格好してスマホで写真撮ってSNSに上げる事です」 僕「…(色々な家族の形があるんだなぁ)」5 1
-
156やりたいことを好きなようにやるのはいいけど、子供のこと考えて5 1
-
157自分らしく好きに生きるのも良いけど、家族への責任ちゃんと果たしなよ… 今は手のかかる時期…子育て一緒にしてあげてほしい。トイレに行くタイミングも一息つく暇もない時期では? それができないなら結婚するんじゃないよ…結婚する前にぺこちゃんにカミングアウトしておくべきよ。13 1
-
158はじめしゃちよーに同じ格好させたらこのくらいになると思う。9 1
-
159これ、いつまで続くんですかね? どれ見ても同じだし、いいと思わないんですよ。 (本人には同じじゃないし進化もしてる気なんだろうけど) 性別が変わっても、本人の人柄は変わらない…はずだとは思うんだけど なんか以前のりゅうちぇるさんより中身が悪くなったように感じてしまう。1916 26
-
160ryuchellさん、Instagramは今非公開にしていますよね。 申請して承認されないと閲覧できない、つまり、見たい人が見ているんです。 ryuchellさんは、公開の記事にされることを臨んでいるのでしょうか。52 4
-
161Twitterみたいに見たくない記事を「ミュート」することは出来ないのかしら? 可愛くて美しいとは思うけど、特別に見たくはないので…1 2
-
162華奢な女性を目指してるのか知らないけど、カミングアウトする前から細身だと思ってた。そこからマイナス15キロって男性の身体のままなら栄養失調では?17 2
-
163子供からしたら、複雑な気持ちだと思う。6 1
-
164調べたけど携帯ではヤフーニュースの特定の記事をブロックする事は現段階では出来ないらしい。 とにかくこの人の記事と写真を見たくないんだけど… 記事は読まないから良いけど、写真があがる度に子供と妻を差し置いて自分だけ自由勝手にやってる様が毎回ストレス。9 1
-
165本人は、好きな事出来ていいだろうけど子供がかわいそう。23 2
-
166なんかカバちゃん的な怪しさあったけど、やっぱりね。 ゴールは何処なの?4 1
-
167もうやめてくれ ニュースにするような事じゃない 一人で楽しんでくれ15 1
-
168もう枕詞にわざわざ「パパ」って付けなくてもいいんじゃないかなと思う。家族は家族。その中の個人の名だけで記事にしたら良い気がします。個人的な感想。15 2
-
169息子4歳何もわからない。可愛そうだ!人それぞれ生き方はある。子供の事考えるなら、メディアには出ないで1人で楽しく人生を過ごしたら良いと思う。何もわからない子供の事もう少し考えてほしい。メディアももう取り上げないでほしい。静かにしてほしい。個々の人生生き方があるので否定はできない。小さな子供に今の現状理解出来ない。あなたの生き方否定は出来ない!私も1人の親として考えると不敏で子供可愛そうだと思う。せめてみんなの前でないで生きてほしい。7 1
-
170いろんなコーデを楽しんでるようだけどどれもこれもチープな感じなんだよね。 目つきやポーズも昭和感たっぷりで。 好きにやってるんだからもう取り上げずに放っておこうよ。152 8
-
171いやいや、、、パパって無理でしょうよ。 子供、混乱しちゃうと思います。4 2
-
172結婚前から自分の性には気づいてたんですよね?それならばペコちゃんの人生も考えてあげて欲しかった。いずれ産まれてくるであろう自分の子供の事も。 愛し合って産まれてきた訳でもなかった、義務的なカンジで産まれてきたの?って数十年経って知る事になる。 ペコちゃんと息子さんが可哀想です。 今はなんもかんもカミングアウトして解放されて真の自分に出会えたー!って弾けてるようにしか見えません。 ツインテール公開してる場合かい!?って言いたくなります。15 1
-
173せめて、 高校卒業の18歳か成人になる20歳か大学卒業の22歳か、、、 区切りとして、それまでは自分の事は置いといて息子さんファーストで生きて欲しいかな。 区切りを迎えたら自分の為に生きたら良いと思う。16 1
-
174これがこの界隈の人達が求めてる自由という名の我儘ですか。17 1
-
175見出しも「4歳息子のパパ」とかつけないで「美人バツイチ男性タレント」とかにしてほしい。 知らんけど、本人も「パパ」として自己顕示してる訳ではたぶんないでしょうし個人がキャッキャ楽しんでるのにわざわざ「4歳息子のパパ」つけるのにスポーツ報知側の悪意を感じる。りゅうちぇるは自業自得でも息子は親を選べないんだから引き合いに出されてすごくかわいそう。235 11
-
176結婚して子供が産まれてからのカミングアウト…。後出しジャンケンのようでものすごくイヤ。しかも毎日のようにヤフーニュースで取り上げられて、みたくもないのに出てくる…。 大きなお世話ですが、ぺこちゃんって本当に心の広い方なんだなと思いながら、息子くんと毎日楽しく生活してほしいと願ってしまう。52 3
-
177女装した姿が仕事なら、別に離婚しなくても出来ると思う。 結婚した奥さん女性が恋愛対象にならず、離婚ならわかる。 新しい家族のありかたと言っても、離婚して奥さんに子育てをすべて押しつけてる様に見える。 それなら、子育てできませんと宣言して、別居して、養育費を入れて元奥さんにすべて任せればいいのに。6 1
-
178自分を貫いてるって言えばなんかカッコいい風に見えるけどさ、 結局これの言ってることぜんぶ、究極の自分勝手なんだよ 最近見るたび腹が立ってくる2 1
-
179少しも、葛藤してるように見えない。 3人の独特な感性なんでしょうね メディア受けしないから、ネットニュースは出禁でも良いと思う。51 2
-
180あいのり桃、偽格闘家夫婦がここ最近記事から消えたなぁと思ったら女性化したりゅうちぇるが毎日出るようになりましたね。スタイルを維持する為、努力している姿は偉いと思うけど、奥様やお子さんの事を一番に考えて欲しい。 そして毎度思うけど、服のチョイスがダサイというか、一昔前の昭和の女子中学生みたい。80 3
-
181色々と複雑な家庭環境の中で育つ息子さんも父親の影響で同じようになってしまわないのかな。。お互い同意で離婚後も同居してるけど、息子さん大丈夫なんだろうかと思ってしまうな。17 1
-
182今後の見通しが、全く見えないよね。 何がしたいんだろう? 周囲の人たちは、大丈夫かなぁ?と 部外者ながらに心配になります。14 1
-
183この人は何のプラスにもならない情報です。 ジャニーズだって歌以外のクイズ番組とか出て、為になる事発信してなるほどな〜ってなりますが。4 1
-
184なんてダサいんだ… ジェンダーとか二の次だわ、ファッションセンスがなさすぎてやばいよ。どうしたん。14 1
-
185大部分の方は思う事、同じだょね… インスタにアップされればされるほど騒がれるのがわかっているのか?それを無視して 次から次へと… 承認欲求が強いのかなんか知らないけど凄いメンタルが強いんだと思う。 元奥さんは、ガラスのメンタルって言うけど 決して違うと思うなぁ… 好きなようにやらせて反応しなければこの方もいろいろ考えてくるようになるんじゃないのかなぁって思う。 外野が騒げば騒ぐ程、この方は満足しているような気がする。6 1
-
186とりあえず 年齢的にこの髪型は無理があるんじゃないのかな15 1
-
187物心つくようななったら、息子さんはどう思うかな…親が自分のことばかりで息子の気持ちは一切考えてないようにみえるよ… 性別の気持ちに嘘なく正しく生きたいのは否定しないけど、自分の行動で息子さんがどう思うかは考えないとね、、、24 2
-
188いや、もう見てる人は見てるでしょ。 ただ右から左に、これは何の報告かな報知さん?10 2
-
189こんなパパが育児参加するより、ママが1人で育児してたほうが楽なのかもしれない… ペコさんなら頼る人いっぱい居そうですし。 自分の旦那がこんなだったら、即刻家から出ていくか追い出す… 子供に見せたくもないし…20 1
-
190>4歳息子のパパ・ryuchell 息子さん関係ないのに、やっぱりこのような見出しになる。 ご自身はなりたい自分になって本人はいきいきして毎日が楽しいでしょうが、本当にこれが【新しい家族のかたち】なのか疑問で仕方がない。 せめてこのような見出しに家族を使われないように元奥さん、お子さんを守ってからではないのか…と感じずにはいられない。1292 27
-
191痛すぎる。 ただそれだけ。24 2
-
192周りの人に迷惑かけず自由にしてるって思い上がるのはいいのだが何をしたいのかわからんし、なんの魅力も感じないコメントに困る。 正直こんなオヤジは嫌だってしか思わん、もし自分の父なら疎遠が幸せ。6 1
-
193このような記事をYahooニュースに載せるようなものではない。 興味のある人はこの方のSNSを見るそれだけで良いのでは? この方はどこに向かってるのでしょうか? 興味がないので載せないでいただきたい。 見たくない26 1
-
194ぺこちゃん、よく頑張って子育てしてますね。みんな応援してますよ!18 1
-
195家族の新しい形とか何とか言い訳してたけど、単に自分の欲求が抑えられなくなった見られたがりや。 この人に好感がないとか置いておいたとしても、綺麗ではない。138 4
-
196ほんと子供できても、男って気楽というか、能天気でいいよね。 自分優先の考えでいいよね。31 1
-
197まるで子供なんかいないような感じ。 あの頃のりゅうちぇるはもうどこにも居ないんだなぁ。 ペコとお子さんの幸せが、自分の幸せだと思える人だと思ったけど違った、40 2
-
198コメントされても仕方ない正論は 色々あるのは分かる。 それは御本人も承知の上では無いだろうか だから死ぬ程、努力されている気がする。 15-20キロのダイエットはチャレンジした期間にも依るがリバンドせずに落とす事はかなり難しい。 笑顔の裏に並々ならぬ意志を感じた。2 4
-
199個人の見た目は自由だし、それをどう思うのかも自由だ。パートナーさんのことやお子さんのこと、いろいろと思うことはあるが外野はこれしか言えない。2 1
-
200好きにすれば良いが、ジェンダーで離婚になったので、考え方を通すなら、通常の生活で視界に入らないように別居すべき。38 1
-
201どんな嗜好でもいいと思うけど、この人はなんで公表したいのだろう?家の中でやってればいいんじゃないの?5 1
-
202セーラームーンとか言わないでもらいたい 全く似合いません 男の格好してください16 1
-
203本当に見たく無い。ヤフーさん、どうやったらこの方の記事を見なくていいようにできるの? インスタ上げる度に記事にする報知、意味不明。5 1
-
204離婚したまでは良かったけど、やっぱ子供が小さいのにこの姿は大人しか理解できないと思う。考えもの。3 1
-
205そもそも画像は加工されてると思うけど、いよいよイタさが加速してきてるよな。本人は自分のやりたい事をやってるだけなのかもしれないけど、程々にしないとアンチが増えてくだけな気もするけどな。2 1
-
206元奥さんは犠牲者。内心は察するにあまりあるが、子供の父としてのリューチェルを守るため沈黙を守っていることに頭が下がる。それに引き換え、リューチェルとやらは。9 1
-
207私はタイで暮らしていた経験から、ジェンダーに関しては寛容で、最初こそ私は彼を擁護していたけど、段々違和感が強くなってきた。 少し自重したらどう?って言いたくなってきた。 彼自身の幸せは大切だけれど、守るべき人を一番に考えないやり方に見える。 とても残念。49 2
-
208しっかり別れて、離れて暮らした方が息子ちゃんの為になるんじゃないのかなぁ、、、 やっぱ違うのかな??3 1
-
209離婚した後の"男"は"女"と違って自由で羨ましいですね。5 1
-
210私は色々無理だなと思ってしまうけど、子育て真っ最中に別れた旦那に毎日これを見せられながら生活しなければならないのはしんどい域は軽く超えると思います。40 1
-
211息子さんもいるのだし、あまりこの人を取り上げるべきではない気がする。 この人は好きにやってる事だからいいかもしれないけど、これを将来見た息子くんや、これから出来る友達にはどう映る? 子供は素直な分残酷です。38 1
-
212最近ちょっと違うな、と思ってます。 pecoさんと結婚すると決めたのでしょ。 子どもを持つと決めたのでしょ。 その時点で、お二人に対する責任があります。 そこは貫くべきだったのではないでしょうか。 途中でどうしても苦しくなってしまって離婚に至った。 そこまでは何とか理解できなくもないけど、みんなみてみてー、はどういう心理なんだか。。。 いろいろなご趣味があってもいいと思います。 ただ、ご自分の部屋で、女装なりメイクなり楽しんでください。163 5
-
213今になってここまではっちゃけることができるのであれば、なぜ結婚前にやらなかったのかなあって疑問に思ってしまいます55 1
-
214自由だが… 子供の気持ち、将来を考えると複雑… 綺麗事だけでは済まない事もある8 1
-
215答えは子供が出しますよ。 社会への働きかけよりも自己発信強めなのでお子さんがネットに触れ始めてからいろいろ変わります。14 1
-
216自由でいいと思いますが、別々に生活した方がいいと思います。5 1
-
217息子が混乱しなければいいが...2 1
-
218どれもカミングアウト前に比べてキャラにも顔にも合ってないように思える、きっとしたかった事が溢れているんだろうけど…15 1
-
219りゅうちぇるの記事もうやめてーー(T T) そして毎回ご丁寧に関連記事の1番上に激変前のりゅうちぇるの写真が出てるw 好きに生きるのは自由だけど、自分の立場や年齢に適した格好をすることも大切だと思います。 特に発信する立場なので、自由すぎるとよく思われなくて当たり前です。父親という事実は変わらないので…責任のある行動をして欲しいとどうしても見る側は思うのです。7 1
-
220色んな意味で表に出る仕事はやめたほうがいいとおもう。4 1
-
221仕事で仕方なくやらされているのか? 自らの趣味でやっているのか? 何れにせよ理解できませんね。子供が見たらかなりショックを受けるんじゃないの?シランケド……8 1
-
222りゅうちぇるが本気だしたらペコよりかわいかったっていう…1 2
-
223ここには必要ない話題だと思う。3 1
-
224加工とか色々盛りすぎてお化けみたいになってきたなー…お子さんが通ってる学校で父の日イベントあったら地獄ですね8 2
-
225毎回思うけど、報知よ、放置してあげて下さい。3 1
-
226結婚する前はペコちゃんのため、結婚生活のため、子供のためとお金を貯金してたみたいだけど今や美容や服にお金と時間を注ぎ込みすぎているのかフッションの記事はよく目にするけど子供との記事は聞かない。これから子供に色々とお金がかかってくるのに、こんなフッションショーばかりしてていいのか。もう載せなくていいよ。子供がかわいそう68 4
-
227批判の意見も取り上げたらどうですか?116 6
-
228多様性とかジェンダーとか 性的マイノリティとか巷で言われてるし 理解も大事なんだろうけど こんなに強調や主張したりするのは またなんか違うというか。。 抑圧して我慢してたのかな、 気づいてあげられなくてごめんね。 って自分が元奥様だったら 少し負い目に感じてしまうかも。 そういう事を感じさせないようにする事は ジェンダーとかマイノリティとか関係なく 人間として、の話になるしな。。 もちろん元奥様は器が広い方だと思います。5 1
-
229うーん、記事が悪意あると思います。他の人のコメントも。 別に4歳の子供がいる親がおしゃれしたり可愛くしたり自分発信してもいいと思います。結局性別が違うからという差別をしている人たちが親なのにという正論を盾に攻撃しているようにしか思えない。6 29
-
230新しい家族のあり方ってなに? 妻夫でなくなっても息子の親であるのには間違いないのに、女装を楽しんでる人がいる。 新しい家族のあり方って自分を自由にする言い訳にしか聞こえない32 1
-
231男だろうが女だろうが…やってることは人間としどうなんだろうか…。子供がいるってことを自覚してるとは思えない。10 1
-
232この人のこのファッションってなんかそこはかとなく昭和だし、プリキュアと題されるみたいに小学生着てそう。 なのに、やたら露出は激しくて化粧濃いからめちゃくちゃ違和感がある。 こういう服装するなら、化粧はナチュラルじゃないとおかしいって。 正直、インスタにもっと自然に可愛らしい女装子さんいますよ…46 1
-
233ぺこさんの写真、疲れたお母さん。という感じがしました。 一方で、この方は仕事という名の女磨き。 ぺこさんがいいと言うなら問題ないんでしょうが、 第三者から見ると、こんなんで家族続けていけるのかな。。20 1
-
234家や子供のことは奥さんに丸投げで自分は好き勝手やってる男ってまあいるよね。15 1
-
235人に迷惑をかけてないなら、どのような生き方でも良いと思います。 ただ、なんか賞賛しなければいけないような空気の、マスコミの異様な持ち上げ方に違和感を覚えます。3 1
-
236よくわからんが、心が女性って男性はいわゆる女性らしいカッコするし、反対は男性っぽいカッコするよね。 実はそれが男らしさや女らしさってことなん?純粋に生物的な話でなく文化的なことも含めて。1 1
-
237ぺことりゅうちぇるのYouTubeを見たけど りゅうちぇるのぺこを見る目が怖かった。 女?としての敵意剥き出しが本当に怖くて… ぺこに恋人ができたら 違う意味で嫉妬に狂いそうで怖い。 新しい家族の形とか言ってないで 早めに距離を取るべきだと思う。356 11
-
238どんな人がこの人の事応援してるの? ライブって誰が見に行くの? 不思議。12 1
-
239いい加減、この人のインスタを追っかけて記事にするの止めてもらいたい。6 1
-
240戸籍とか血縁としては父親だろうし、よその家庭の事情はそれぞれだからどうでもいいけどこの姿でパパとかかれると違和感あるね。4 1
-
241自分がどうしたいかだけで生きている人。自由とか自分らしくを勘違いしている。5 1
-
242家族を養うためにやってることなんでしょうか?意味が分かりません。7 1
-
243ここまで可愛いいと元嫁が可哀想1 1
-
244なぜこの人がSNSに載せた物がこんなにニュースにあがってくるの? しかも、なんかかわいいだのなんだの言ってる割に「4歳の父親」というアピールは忘れないし、、 なんかへん力が働いてる、、? お綺麗になるのは結構な事だと思うけど、家族のことも忘れないでね。 普通、4歳の子を持つ親なら男親でも女親でもこんなに毎回キラキラ着飾れないですからね。21 1
-
245御本人は楽しいでしょうね でも息子さんがこれから物心ついて どう感じるのか、は別問題 息子さんの人生も考えてあげてほしい7 1
-
246りゅうちぇる氏のパパの子育て悩み相談室が懐かしいなぁ。1 1
-
247子どもが成長して周りの子どもにパパの事でからかわれた時、というか突っ込まれるはず。 そんな時に何も言い返す事ができずに傷ついてしまわないのだろうか... そんな時、もし子どもに"ごめんね"って言うのならば今すぐやめてあげてほしい。42 2
-
248この方の発信は誰向けの何待ち? いい加減、しっかり叱ってもいいと思うのですが。36 2
-
249子供がかわいそうやから 父親らしくしっかりしなさい5 1
-
250いちいち記事にしなくていいよ 見たい人はインスタとかフォローして見てわかってること 個人の趣味嗜好はニュースとしての有益性を感じられない8 1
-
251インスタ非公開なのに、勝手に写真使っていいの? 公開だったのしても、勝手に使うのってどうなの?3 1
-
252今に始まったことではない。たぶん幼少期から心は女だったはず。夫婦間の事は二人しかわからないでしょう。もう好きに生きているんだから表舞台に出ないで生きたらいいのではないでしょうか。子どもの世界は、残酷なこともあるし、ジェンダーがホイホイ受け入れられる世界でもない。父親なら子どもを1番に考えようよ。122 3
-
2534歳児ってやんちゃ盛りなのに長いネイルで接してるのかと思うとやはり子供より自分中心なのかなと思ってしまうよね。 ペコの爪見てなんとも思わないんだろうかこの人は。2 1
-
254今も元妻と暮らしてるんだっけ? 元妻も子育てに邁進してる最中に元旦那が横でこんなことしてたら鬱陶しいだろうな。1 1
-
255ペコちゃんは元妻ではなく友で保護者で時に頼り甲斐のあるママになっている自分を受容れて噛み砕けている強い女性なのでしょう。 りゅうちぇるさんは幸せだよね、あたりまえではないから感謝しペコちゃんを大事にしてほしいです。12 1
-
256さっさとぺこちゃんと息子さん解放してやれよと思う134 4
-
257もうこの人やりたい事ぜーんぶやっちゃうもんっ!!っていう気分なんだろうね。 まだこの先人生長いだろうに…。ね。2 1
-
258ここまで好き勝手されて、 私なら限界。。 ペコちゃんの本心て どうなんだろう。。9 2
-
259何か肩にタトゥー入れて子供がなんたら覚悟とかよくわからないこと言ってなかった?覚悟どころか自分の事が第一で突っ走ってるやんけ。2 1
-
260私も今1歳半の娘を育てています。 現在2人目も授かって8ヶ月目に入ってます。 もし、今このタイミングで旦那さんから 「僕、実は…」ってカミングアウトされたら 私だったら 「何故私との間に子供を欲しがったのか 何故私と結婚したのか… 離婚して、はい!終わりって思ってる?って カミングアウトして、スッキリしたし 僕は綺麗になりたいからエステとか 行ってくるね〜って」…アホか!って言うね 本当、自分勝手と言うか… オシャレする暇があるなら…。 子供のお世話←父親の権利捨てたからとか 思ってるんだろうけど父親だからね? いくら見た目が女になったとしても周りから 父親として呼ばれるし絶対男として見られる そこら辺は分かってるんかなって思うよね笑28 1
-
261この人は確かに似合ってて、こういう人も、いてもいいのかもしれないが、 ここ最近、男女平等男女平等って叫ばれてるが、家事育児分担、仕事での男女平等であって、男子も女子も同じにとか、男の子でもスカートでもいいとか、どこか行き過ぎてる気がする。しかもその男だか女だかわからないような絶妙な狭間が、カッコいいとか、時代の最先端みたいな流れになってきてる気がして、それは違うと思う。 女の子でもサッカーやってもいいし、男の子が手芸が得意でもいいが、男女を均等化させるような間違った呼びかけだけは、学校でもして欲しくない。女の子には女の子の役割(出産とか)があるし、男の子には力強くいて貰いたい。そもそも体のつくりも腕力も足の速さも違うのに、それも平等とか、均等とは、決してフェアじゃない!3 3
-
262この人の記事見掛ける度に気持ちが重くなる。 でも流し読みででも開こうとしてるのは多分、 いつか良い方向に変化があるのを、自分は期待してるのかも知れない。 そしてそんな事有り得ないんだろうなってのも分かっちゃいる。8 1
-
263ほどほどにしないとお子さん学校入ったらいじめられるよ。普通親になったら子供優先になるのに自分優先は性別ではなく親として疑問。21 1
-
264誰かが書いてたけど、ちゃっかり自分の居場所をキープしつつ好き勝手に生きてるんだよね、この男。 自分のわがままな言動を許してくれるし、認めてくれる居心地の良いぺこさんという存在。 自分は自由に生きたいけど、その場所を手放すことはできない。 子供のためとか言いながら、全て自分のために2人から離れられないんだろうな。 自由に生きたいなら、2人と離れてゼロからスタートしたらいいのにね。444 8
-
265「父親」「新しい家族の形」「ペコと結婚」とか、もう、いちいち記事に入れないで欲しい。31 1
-
266似合ってるだの、ツインテールがどうとか。 いつもスポーツ報知さんなのかわからないですけど、この方の記事毎日のように出てますが、誰のための何のための記事? わざわざのせてくれなくても、見たい人はフォローして見てるでしょうし、わざわざ記事にする必要あるのでしょうか。7 1
-
267ジェンダーの件に関して、反対派ではございませんが、小学高学年頃になり、授業参観にこのような格好で来られた息子さんの心境を想像すると…何とも言えません!2 1
-
268りゅうちぇるさん もういいですよ。表に出なくても ご自分だけので満足でいいのではないですか。自己愛を押し通されたのですから。ありがとうございました。5 1
-
269そもそも子供みたいなチャラ気なカップルが夫婦になり、意外にきちんとしてる、しっかり子育てしてるなあってのが売りだったのに家族ほっぽり出して1人で綺麗でしょ?と忖度記事でやってもなーんだってなってる世間はさらにシラっとするだけなんじゃ20 1
-
270もうなんか色々通り越して怖い。33 2
コメント