サムネ

フリーアナウンサーの岡副麻希(30)が29日、くも膜下出血のために母が死去したことを明かした。インスタグラムのストーリー機能に青空の写真とともに長文でつづった。岡副の通常投稿のコメント欄には、フォロワーからの気遣う声が多数届いた。 【写真】悲しい母との別れを経験した岡副麻希に励ましの声が  「4月7日。母は突然がくも膜下出血で倒れまし...

  1. 1
    耳鼻科の診察した医師の能力を疑う。素人なら仕方ないが仮にも医師なんだから脳神経外科とかの診察勧めることできただろう。
    56 100
  2. 2
    これは医者でなければ仕方ないよね うちの90歳で亡くなった父も以前に胃癌の手術をした後に全摘と聞いて固まっていましたが 医師と3度も打ち合わせして本人確認したし、 その時書面も書いたしと???でしたが その後の経過で子供で有る自分も何か助言出来なかったのかと亡くなった今も未だに後悔は続いていますし供養で紛らわせる毎日です。
    1 1
  3. 3
    よくSNSにお母様載せていたのでびっくりした。55歳ってまだ若いし突然の事で辛いね… 私の両親はまだ元気だけどもし病気になったらと考えると怖い。
    6 1
  4. 4
    SAHの患者さんは5割程度は助かる様ですが脳血管攣縮が起きると厳しいかも?
    1 2
  5. 5
    気になる症状があるけど何科に行けば良いか分からない、という方って結構おられますね。 まず近くでCTやMRIなどある程度の検査ができるクリニックにかかれば、血液検査と場合に応じた検査はしてくれます。そこからは医師が原因を探っていくので最初から患者側が「専門科を選ばなければ」と意気込む必要はないと思います。 私も原因が分からない病気の時はクリニックから総合病院の総合内科への紹介状をもらい、ひととおり検査して専門科に振るという形でした。
    16 3
  6. 6
    体調が悪い時は我慢せずに早めに病院に行った方が良い
    1 1
  7. 7
    私の母は目の奥が痛いと眼科受診をしました。本人だって、誰だって、まさか脳血管だなんて思わないよ。
    1 1
  8. 8
    偏頭痛って難しいよね。 よく女性は偏頭痛持ちいるけど痛いときでないとなかなか原因がわからず病院行くタイミングが合わず市販の薬でやり過ごすっていう方多いもんね。
    4 1
  9. 9
    頭痛が… って、脳外科直ぐに受診してもいいのでしょうか? 毎回でも?
    4 2
  10. 10
    「頭痛 何科?」 これを検索すればよいだけです。10秒で済む話。検索結果の中から病院・医院(クリニック)や行政(自治体)など妥当な情報をいくつか確認すれば、何科で診察するのが妥当が誰でも分かります。耳鼻科というのは流石に…。ただし、くも膜下出血は突然起きるので、診察したからどうにか回避できるという話でもありません。そういう病気です。ちなみに医師免許を持っていない人は自分で判断せずプロに任せましょう。それが鉄則です。小林麻央ちゃんも素人の市川何某が医師でもないのに余計なことして手遅れになって亡くなりました。素人が介入すると救える命も救えなくなることが多々ありますから。
    8 37
  11. 11
    家族に関してあの時にああしといてあげれば良かったって後悔してるのでお気持ちがすごく分かります。
    4 2
  12. 12
    自分の体調の異変は、結局は自分にしか分からない。
    4 1
  13. 13
    辛いなぁ。まだまだ若いお母さん。。 私も頭痛持ちなんですが、危険な頭痛って、いざ自分にも起きた時にわかるものだろうか?といつもそれがすごく気になっています。たいてい薬を飲んで少ししたら痛みは弱まってくるか消えるのですが。この手の病気の頭痛というのは全く薬が効かないんでしょうかね?今は若くてもと
    1 1
  14. 14
    耳鼻科に行った段階で出血していた可能性な高いのでいずれにせよ間に合わなかったと思います。自分を責めずにいてほしいです
    1 1
  15. 15
    耳鼻科内科脳外科だろうなパッと思いつくのは。でも脳外科って敷居高い。とりあえず脳外科受診なんて普通出来ない。
    8 4
  16. 16
    ?? snsで言い訳してどうなる? 赤の他人に言い訳して気持ちが落ち着くならいくらでもやればいいが、ただの同情を引く行為にしか思えない。
    5 18
  17. 17
    命に関わる方から調べて貰えばいいと思う。 頭痛があり花粉症もと言うなら花粉症なんてすぐに命に関わらないからまず頭を調べてもらう。 偏頭痛持ちならその選択も難しいかもだけど…。
    27 5
  18. 18
    偏頭痛持ちなので、頭痛に関しては良く起こるが、起こり方としては、前兆(目の前がピカピカなる)があって、痛くなる。 それ以外でも、頭痛になった時はすぐに脳外科に行った。 結局、MRIも撮ったが、なんでもないと言われた。 結果、その後治って、大事に至らなかったから良かったが 偏頭痛とかを持ってる分、いつもなる頭痛だと余計に、どうせ偏頭痛で大した事ないんだとなる。 酷い時は偏頭痛で、嘔吐や寝れない時もある、けどそんな酷い状態までいっても病院とかに行くと偏頭痛ですねで、終わり。 いつもの頭痛なのか?どうかの判断するのも難しいし、どうせ偏頭痛と思いながらも、もしかしたらと思いながら病院に行ったりする。 季節の変わり目とかによく出たりするから、偏頭痛持ちの人とかは、変わり目だからかと思う人もいると思う。 けど、ちゃんとやっぱり行かないと大変な事になってからでは、遅いんだなと思った。
    21 1
  19. 19
    なんのための医者なのか?耳鼻科の医者が責められるべき!単純に診察して薬出して…な医者が多過ぎる!!
    7 29
  20. 20
    致し方なくても自分責めちゃうんだから 自死の場合だともっと辛いんだろうね。 身近な人亡くなるのはマジで辛い
    5 2
  21. 21
    岡副さんあまり好きではありませんがこの記事を読んで見直しました。 お母様のことで頭痛に悩む方への注意喚起は良い事だと思います。
    1 1
  22. 22
    再出血したんだろうね。 しょうがないとはいえ、対処が良ければ助かった可能性は高いよ。 ほんとに運の問題。
    2 4
  23. 23
    心が切り裂かれるくらいその気持ちわ分かります。
    3 1
  24. 24
    違う病気だが自分も母が脳梗塞になったときに知識が無くて的確な判断ができなかった。大したことないと思って発症から12時間以上放置したのだ。幸い、母はその後に受診した病院で的確な処置を受けて快方に向かい、20年経った80歳の現在も元気にしています。でももし結果が違っていたらと思うと怖いですし、あの時の無知な自分を責めてしまいます。岡副さんの自分を責める気持ちはとてもわかります。でもその時の最善は尽くしたわけだから、あまり思い詰めないでほしいです。ご冥福をお祈りします。
    37 4
  25. 25
    私も偏頭痛持ちで、変に頭痛に慣れていることもあります… いつもとは違うかな?と思ったら、脳外科ですね… お母様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
    3 1
  26. 26
    お悔やみ申し上げます。 症状があっても 何科の病院に行く判断難しいんですよね… まったく違う科に行けば空振りの可能性大だし
    62 1
  27. 27
    こういう記事は非常にいいのではないか? 原因分からず続く頭痛は重大な病気を疑い脳外科を受診するべきっていう事を教えてくれる 特に50代超えたら脳系の病気は疑うべきだしこの記事ですくわれる命は必ずある
    947 24
  28. 28
    これは辛いな・・・。 周りがどれだけ気遣っても本人はやっぱり後悔の念に悩まされるものだよ・・・。
    11 3
  29. 29
    私もどちらかというと頭痛持ちなので、鎮痛薬常備してますが… 20年前に俳優の伊藤俊人さん(ショムニに出演されていた)が、くも膜下で急逝された時、2週間ぐらい頭痛があった…という記事を読みました。 いつもと違う感じの頭痛の時は、いつもこの方の事を思い出しています。 私の夫は、伊藤さんが亡くなった翌年に硬膜下血腫で後遺症が残り、いまとなっては倒れる前に頭痛があったか…聞いてもたぶん覚えていないと思います。 とにかく、頭の病気は怖いです。 お母様のご冥福をお祈り致します。
    294 8
  30. 30
    お母様の死の悲しみの中、世の中のためにと情報を発信してくださってること、とても立派だと思います。この情報によって、救われる命もあるだろうと思う。岡副さんだからできたこと。 片頭痛持ちの人が脳出血で頭痛が出たとしてもなかなか気付けないよね。耳鼻科の医師でも見抜けなかったわけですから。 お母様の安らかなご冥福をお祈り致します。
    6 2
  31. 31
    walk in SAH 他科なら絶対わかんない 眼科医だけど眼痛と間違ってくることあるから眼球に問題ないから心配なら脳外科受診してねって絶対言うようにしてます
    1 1
  32. 32
    まぁ脳外科すすめてたとしても発見出来たか分からないですからね。 私はとある病気で入院しましたが、病院5箇所目でようやく病名わかり即入院となりました。 父も脳梗塞で倒れましたがその2日前に身体の不調を訴え病院に連れて行き問題なしの診察、念のため別の脳外科に翌日連れて行き問題なし、でその翌日救急車で運ばれてます。 病院ってそんなもんなんだなと思ってます。 まぁ疑いで入院させて病床圧迫するってのもあるかもですが。
    4 1
  33. 33
    私は2021年2月8日に小脳出血で倒れました。57歳で子供の短大卒業を1ヶ月後に控えた時期でした。倒れるその時まで問題無く過ごしてましたし、自身がびっくりしました。私が思っていた『死』のイメージではなく、本当に突然来るのが『死』なんだと覚悟しました。それほど誰にも『死』は予期出来ないものだと思いました。
    2 1
  34. 34
    逆に医師でもない一般人が症状だけで患者さんに的確なアドバイスをできる訳がありません。ただでさえ最愛のお母さんを亡くして辛いでしょうから今はお母さんの冥福だけを祈って心静かに心身を休めてください。
    4 1
  35. 35
    私も同じ経験をしています、かなり悩みましたが、どんなに手を尽くしても、無理なものは無理です、辛いだろうが、気持ちを切り替えて、これが寿命、宿命、運命と思って、前に進んで下さい、お母さんも分かってくれてると思いますよ、あなたがお母さんの為に努力した事、必ずお母さんは感謝していると思います!
    229 13
  36. 36
    私の母も55歳で癌の為他界しております。私が4歳の時父が胃癌で亡くなった後働くだけ働いて早死してしまいました。母の人生はいったい何だったろうと当時は思いましたが30年以上たって両親の亡くなった年齢を超えてしまいました。酷だけど寿命だったのかなと今は思ってます。
    99 4
  37. 37
    うちもくも膜下出血で若くで夫を亡くしました。 突然、元気だった人が倒れて亡くなってしまう…ものすごい衝撃だし、あの時ああしてればとか自分が負担をかけていたのかとか、色々考えて自分を責めてしまいますよね。 私も亡くなってすぐは地獄のように自分を責めたけど、10年経って冷静に振り返ってみたら、そう言う事じゃないだよねって運命だったんだよねって思います。 今は無理かもしれないけど、冷静に振り返れる日が来るまではあまり自分を責めずに自分をむしろ労わってあげて欲しいと思います。
    852 39
  38. 38
    これは難しい。 まずは身心ともに労って欲しい。
    3 1
  39. 39
    こんなこというと非道ですが「運」だと思います。
    1 1
  40. 40
    妻が眩暈と頭痛から嘔吐が続いていた。 自律神経失調症と思っていたが、かかりつけ医が脳のMRIを勧めてきた。 先日、生まれて初めてMRIを撮ったところ、血管奇形で血管が大きくなっているところが判明。 手術するかは今後大きくなるかで判断ということ。 頭痛や眩暈の原因になっているかは不明だが、「脳に異常がなければ自律神経失調症かもね」というかかりつけ医の意見が思わぬ発見につながった。 やはり定期的な健康診断が大事だと思う。 死に向き合っているならともかく、前兆が無くても定期的に脳ドックや癌のPETなど早期発見できる検査を受けておくべきと激しく思ったね。 お金はかかるけど、家族の後悔や自身の死を覚悟できないなら安いものだ。
    36 7
  41. 41
    動脈瘤が破裂して普通の生活の戻れる人は1/3、身体に障害が残る人は1/3、亡くる人は1/3。 MRIで動脈瘤を発見できても、手術にはかなりの危険が伴うので、手術することもある意味リスク。 今回、若くして亡くなられた事は不幸ですが、運命と思うしかないのです。
    509 62
  42. 42
    もともと偏頭痛持ちでいらしたとのことだから、なかなか死に至る病だとまでは思わない。うちの父も、まだ若かったのに、ちょっと咳出るな、と思ってたら、あっという間に持病が悪化して亡くなったので、適切な受診を勧めていればと後悔する気持ち、突然親を失う悲しみ、本当によくわかる。どうぞあまりご自分を責めることがありませんよう。
    669 33
  43. 43
    自分の娘に、これほどまでに思われたお母様は幸せだったと思います。 55才という年齢は若いけれど、お母様なりに人生を全うされたのです。 誰が悪いのでもありません。 どうかご自分を責めないでください。 岡副さんがこれから充実した人生を歩んでいくことが、何よりの供養になると思います。
    58 1
  44. 44
    頭痛で耳鼻科って考えにまずならない
    5 4
  45. 45
    人間ドッグは毎年受けていますが脳ドッグはやはり金額も高く余程の事がないと受ける機会もないですよね。でも、だからこそ一番見つかりにくいし、頭痛もあらゆる病気で症状が出ますから判断は難しいと思います。どうかご自分を責めないでください。お母様のご冥福をお祈りします。
    7 1
  46. 46
    私も母をクモ膜下で亡くしました。1ヶ月、微熱があって風邪が治らないって言ってて、でも町内会の会計の締めがあるとか仕事が忙しくて…と病院にも行かず、倒れて運ばれ、1ヶ月半ほぼ意識の戻らないまま亡くなりました。母の家系はくも膜下が多いのもわかってたのになぜ脳検診に行かせなかったのかずっと、いや19年経つ今でも後悔してます。生きててくれてたら、と何度思ったか。でもやっぱりこの世での学びが早く終わった母は早めの卒業をして行ったんだと、やっと思えるようになりました。寿命は自分で決めて生まれてくる。だから母は寿命を全うしたんだと、誇りに思います。でもやっぱり、寂しい。会いたいです。あと、くも膜下は女系の遺伝が強いとのことなので円副さんも脳検診をぜひ定期的にしてほしいです。私もそろそろ行かねば。 子どもが自立するまでは死ねない。
    26 1
  47. 47
    55なら自分で判断、行動出来る
    6 6
  48. 48
    わかる。わたしも母が脳幹出血で倒れました。でも9年間頑張って去年亡くなりました。ずーっと後悔してる。私が倒れればよかったのにとか。そして1人取り残され、毎日早く母の所に行きたいです。
    7 1
  49. 49
    55歳ということで、自分と同世代なので、本当を身につまされる。この人は娘としてその時その時で最大限のできることをされたのだから、自分自身を責めないで欲しい。肉親を亡くすとどうしても「ああすればよかった」「こうすればよかった」と後悔が先立つけど、こればかりは正解がないので、今はつらいかと思うけど、強く前に進んで欲しい。
    24 2
  50. 50
    55歳、若すぎる
    2 2
  51. 51
    自分の周りにも若くしてくも膜下出血で亡くなった方がいます。 亡くなる数日前に逢っていました。 「後から思えば」と云う兆候のようなものが有りましたので「何故気が付かなかったのか」と後悔しました。 聞くところによると脳血管の走行も遺伝するらしいです。 動脈瘤が出来やすい血管の走り方も有るらしく、当然それも遺伝するので身内にくも膜下出血の方がいたら特に注意が必要だとのこと。 定期的に脳ドックを受けた方が良いと思います。 家族のためにも。
    30 3
  52. 52
    不特定の耳鼻科受診を勧めたのなら 自分を責める必要なし。 特定のヤブを 勧めたのなら、。。。。
    1 2
  53. 53
    自分の親戚はゴルフから帰ってきて頭痛と吐き気がして、本人は疲れと食べたものの食べ合わせが悪かったと思って早く寝たら翌朝に亡くなってた。 普段はちょっと異常があればすぐ病院に行く人だったのその時に限って。 それ以来もし頭痛と吐き気が同時にあったら気をつけねばと思ってる。
    27 2
  54. 54
    偏頭痛持ちで花粉症なら、まず耳鼻科を受診すると思います。それから1週間は様子をみるので、誰も岡副さんの判断を責めたりしませんよね。 何をやっても亡くなってしまえば、必ず後悔はつきものです。後悔しない人なんていないんじゃないですか? もっと医学も進歩して、病院にいけばみんなCTスキャンのような所に通って一目瞭然に悪化の箇所がわかるようになれば良いのに…と思います。
    8 2
  55. 55
    人が亡くなるのは運命です。 悪意がなければ、誰の責任でもありません。 自分もいつかは亡くなります。 死は持ち回りです。
    2 3
  56. 56
    とてもお気の毒に思うのですが、ただ頭痛自体は珍しくものでもなく原因も様々で、頭痛で受診したからといっても、そもそも脳動脈瘤破裂の前駆症状としての頭痛は少ないですので通常単に頭痛だけでは必ずしも画像精査は行われません。動脈瘤の発見にはMRAやCTAが必要であり、健診に組み込まれることもありません。要はその点の予防は保険診療ではカバーしきれないんです。ですので、やはり今回については運命と考えないと仕方がないと思いますし、一番大事なのは頭痛の有無にも関わらずこれは誰にでも起こりうることなのだと知ることではないかと思います。
    40 2
  57. 57
    医者の受診を勧めたのは間違いないんだから自分をそんなに責めなさんな。あとは耳鼻科だろうが歯医者だろうが医者次第。
    4 5
  58. 58
    頭痛くらいでやっぱり血管の病気だなんて想像しないよ。自分でも同じことを思うと思う。
    6 4
  59. 59
    私の父もくも膜下出血で職場で倒れ1週間でなくなりました。その頃私は高校生でしたがあとから思えば食事中、スープを飲みながら急に意識が飛んでいる?様なこともあり、何度かおかしな前兆を目撃していました。職場でも倒れた当日はひどい頭痛を訴えていたそうで周囲のかたが休憩室で休んだら、と促したあと、しばらく休憩室で休んでいる間に意識不明になったそうです。 あの時こうしていれば、っていう思いがいろんな場面であったように思います。もうあれから20年以上経過し、なんとなく時間が心を穏やかにしてくれています。岡副さんのつらさも少しずつ時間が解決してくれます様に。 あと5年で私は父の亡くなった年齢になります。 孫の顔見せたかった。同じ事を起こさないよう、身体の変化や体調に気をつけながら家族のために子供の成人を見届けるまでは健康維持でがんばりたいです。
    37 3
  60. 60
    この記事は、本人がどうしたいのだろう?と思います。 単に同情して貰いたいのかな? 状況からして後悔すべき事ではないよ。 仕方ない。 そういう運命だったと思うしかない。
    4 8
  61. 61
    そうなんですね、 お悔やみ申し上げます! しかし自分だったら脳外科に行かすかな、頭から検査して行くけどね、
    4 6
  62. 62
    偏頭痛もちですが、数年に一度ものすごく酷い痛みで嘔吐が止まらなくなる。 薬も吐くので痛みに耐えれず救急に駆け込むのだけど、念のためとCTか MRIを撮って下さる。 私は点滴とかして貰えたらいいのにと思っていたけど、こんな話を聞くと検査は必要なんだと改めて思う。
    20 2
  63. 63
    人生は一期一会。一生懸命、お母さんの手となり、足となり、捧げたのだから。それで十分だと思います。お母さんも喜ばれておられますよ。
    47 7
  64. 64
    自分を責めるなと言われても、後悔してしまう 毎日かと思います。 辛いとは思いますが、お母様の分も生きてくだ さい。
    6 1
  65. 65
    可哀想に一生の十字架を背負わないで欲しい。耳鼻科に行かせたのはその時最大限の選択。医者は専門外でもある程度わかるらしいから、何も連れて行かないより全然いい。なかなか頭痛くらいで救急車を呼ぶ発想にはならないだろうし。
    967 38
  66. 66
    本当に、その時は「これがベストだ」と思って立ち回っていたつもりでも、亡くなった後に後悔や自責の念で押しつぶされる。 心中察するに余りあります。 どうか御自身を責めずに、無理されませんよう。
    2637 155
  67. 67
    このご時世、どんな事で炎上するか分からないなか、ご自分と同じような想いをする人が1人でも減ればと思い、相当な覚悟で投稿したのでしょう。 その勇気は素晴らしいと思う一方、難しいとは思うが1日も早くご自分を責める気持ちを治めてほしいな。
    1 1
  68. 68
    医者は自分の専門だけやっとりゃいいと考えてる無能が多すぎる 少しでも有名な人だと迂闊なこと言えんわな そういう時代だ
    5 13
  69. 69
    よくある話ですね。町医者は風邪とか花粉症とか命に係わらない軽症の患者が殆どで、稀にそれらと混じって受診に来る、重い病で自覚症状が小さな患者を見逃してしまいがちです。 私の家族も耳鼻科で風邪と診断されて放置していたら、後に癌の症状だった事が分かりましたが、分かった時には進行して手遅れで結局亡くなりました。 一人一人丁寧に診断するのは現実的では無いのでしょうが、軽症前提で簡易診断しかしない町医者の場合は、重病を見逃す確率は低くないと知っておくべきでしょう。 命に係わる様な病は、診療設備が揃ってる精密検査が可能な病院で、自らそれを強く希望して調べてもらわないとなかなか見つからないものです。 町の内科や耳鼻科では、重病の診断は殆ど出ないと考えていいです。
    7 12
  70. 70
    若くして亡くなったのは大変気の毒 残されたご家族はとても悲しいと思います
    2 1
  71. 71
    今は辛くて仕方ないかもしれませんが、親はいつかいなくなるのです。こういう形でのお別れは寂しいと思いますが、自分を責めてはいけません。お母さんも天国で見守ってますよ。大丈夫。
    3 1
  72. 72
    これは想像を絶する辛さだな・・・ もし生きていたとしても後遺症が酷ければそれがいいとも言えない。 一生後悔は付きまとうが、結婚したし自分の家族を大切にされてください。
    3 1
  73. 73
    80超えた身内が手術後在宅リハビリとなり、訪問看護、訪問診療入っていましたが、手術とは関係ない理由で亡くなった後に「あの咳ってこのせいだったのでは」「これに早く気付いてたら助かったのでは」と、後付けで思うことが色々ありました。しかし当時プロの方が気付かなかったのだし、年齢もあるので、遅かれ早かれ仕方ないことだったのかなと思い聞かせるようにしています。 55歳となるとお若いですしどうしても後悔してしまうとは思うのですが、理由が分かった今、理由が分からずベストを尽くしていた当時を責めることはないと思います。 くも膜下出血で助かる方もいますが、残念ながら助からない方も多い。どうかご自分を責めず、悲しみを乗り越えられますように。
    202 10
  74. 74
    真摯な方なんですね。応援します。
    1 1
  75. 75
    耳鼻科の医者のカルテにはなんと書いてあるんでしょうかね。
    1 1
  76. 76
    お母様の年代の女性は更年期と重なっているので、多少の不調も「更年期だから、これぐらいは自然なことなのかも」と、つい見過ごしてしまうことが多いんですよね。おそらく、今回の頭痛のもっと前から、何度か頭痛や他の症状のサインがあったと思います。でも日々の生活の中で、つい後回しにしたり重要なサインだとは思わなかったりする方が本当に多いです。岡副さんは突然お母様を亡くされて、どれだけ辛く寂しい事かと思います。でもご自分を責めないでいただきたいな…と。 更年期世代の方は、自己判断で更年期のひとつだと思い込まず、車には車検があるように、ヒトの体も長い人生のメンテの時期だと思って、50歳前後で人間ドックや脳ドックを受けられることをおすすめします。
    7 2
  77. 77
    悔やむ気持ちはよくわかるなぁ。
    4 1
  78. 78
    どれだけ力を尽くしても、一片の悔いのない人生も、看取りも、別れもない。人の死って、多分そういうものだと思う。だからこそ、周囲の人を大切に、その時悔いのない選択をしていくしかないんじゃないか。 自分を責めないで、でも悲しい気持ちも受け入れながら、少しずつ前を向いて生きていく。それが、お母様も喜ぶことなのではないかな。
    5 1
  79. 79
    岡副さん自分を責めないでください。耳鼻科の先生から、もしかしたら他の科への受診もすすめられてたかもしれないですから。私も昨年の秋に姉を亡くし、納骨も終わったのにまだ入院して病院にいるように感じてます。少しずつ前に進まなくてはいけないに、悲しみが止まらないし、胸がえぐられそうな気持ちでしんどいです。でも少しずつ少しずつ、日々前に進まなくてはと思ってます。お母様のご冥福をお祈りします。
    26 4
  80. 80
    私も母が57歳で亡くしています。母親の存在の大きさは亡くなってから思い知らされました。 23年経った今でも母が生きていたらどうだったろう?とか考えてしまう程です。麻希さんこれからいろいろ寂しく思うことがあると思いますがお母さんの分まで頑張って下さい。
    11 2
  81. 81
    ただひとつ気になる事は、脳外科って紹介状がなくても診察してもらえるのでしょうか?かなり大きな病院でないと、なかなか難しいと思うのですが。難しい問題です。
    49 21
  82. 82
    うちの母もくも膜下で、頭痛で脳外科にいきましたがそのときは、異常無しといわれました。脳外にたどり着いても、わからないときはわからないです。
    1 1
  83. 83
    これは素人が正確に判断出来る訳では無いし、自責の念に駆られるのも分からなくは無いがどうか自分を責めないで欲しい。 お母さんを失った悲しみとあのときこうすればっていう結果論から様々な後悔が湧いてくると思うが、岡副さんのせいではない。
    3 1
  84. 84
    自分も父を亡くしたけど後悔が無いと言えば嘘になる。岡副さんが自分を責める気持ちも分かるけどお母様はそんな事は望んでいないはず。 辛い気持ちを抑えて啓発される姿に感銘を覚える。 彼女自身が幸せになる事が親孝行になると思う。
    22 1
  85. 85
    周りが健康体だと病院通いや選びしないだろうな。 私も兄も高血圧家系だから設備のいい開業医通いしてる。 ある程度の年齢になったら通える病院あるといいね。
    1 1
  86. 86
    お悔やみ申し上げます。 その時々の最善を尽くしても、もしあの時…という後悔は頻繁に起こります。私は父を亡くしてから7ヶ月経ち、漸く自分を納得させることが出来るようになりました。 お母様、まだ55歳でしたよね。前週から頭痛が続いてましたよね。であれば、何科に行くかということは十分にご自分で判断できたことと思います。娘さんが後悔なさらなくて良いと思います。
    5 6
  87. 87
    人間いつかは何かしらで必ず死ぬ。 何歳で何で死ぬかは天のみぞ知るところ。 誰が悪いわけじゃない。
    9 1
  88. 88
    この件は大変気の毒なお話ですが、まったく別の話として聞いてください。 医者に受診して一番不安になるのが、医者の一言として「たぶん」というのが 一番不安になる。「たぶん風邪でしょう」というのが一番多いのだが、 風邪薬を処方されて「様子を見てください」という終わり方。 「風邪は万病の元」(意味合いは違うが)と言うが、 ろくに症状を見ないで「とりあえず様子をみてください」が怖い。 それにプラスして若いから大丈夫、年配だから危険と決めつけられるのも 非常に危険だと思う。会社では40歳代で高血圧を持っていた人が やはりくも膜下で亡くなった例もある。 やはり、CTやMRIの検査が可能な病院にまずかかったほうが良いと思う。
    191 32
  89. 89
    今後のためにこういった病状の可能性もありますよとのお辛い中後悔のなかでの知識や注意喚起にもなりうる発信は非常に役立つものであると確信致します。
    6 1
  90. 90
    医者もめぐり合わせ。何人も誤診されることもあれば、一発で適した科に転送してくれる事もある。
    11 2
  91. 91
    頭痛のレベルによるな。 あと食べる量が変わらないのに痩せたとかかな。
    1 2
  92. 92
    親はいつまでも子どものことを気にかけています。どうか、自分を責めないでください。
    2 1
  93. 93
    55歳まだまだ寿命は長かったはず 詳細状況はわからないが接種していたなら要因はあり得る ちょうど2年経過した著名人含め近隣者の突然死 癌発祥等耳にする もし適切なアドレスしていたとしても医療では対処しきることはできない 接種者は爆弾抱えての生活であることを頭に入れておいてほしい。
    1 1
  94. 94
    耳鼻科の医師はなんて返したんですかね?
    3 2
  95. 95
    私も母が頭痛が酷いって訴えてきたとき、花粉症じゃない?昔から頭痛持ちやったもんね。肩こりかぁそれなら仕方ないね…なんて、今考えるとかなり呑気な受け答えしかしてませんてした。だってまさかくも膜下出血の前兆だったなんて、1ミクロンも考えてません。最終的に診断を受けて脳外科の先生に「親族に脳の病気になった人はいるか」と聞かれましたが、1人もいません。本当に母だけが突然患ったのです。 大事には至りませんでしたが、あのとき出来ていたこともっとあったんじゃないか、と考えることがあります。 岡副さんも考えてしまうことがあるかもしれない。でも絶対にお母様はそんな娘さんを責めたりしません。どうか思い悩まないで欲しい。
    20 9
  96. 96
    まあ頭が痛いならまずは脳外科や内科に行かせると思うんだけど、知識が無いとなかなか難しい家庭もあると思う。うちは長年花粉症や、鼻炎と付き合ってるから、頭の痛さとかはまた違うからわかっていたりする。わからないってのは仕方ない。自分を責める必要はないと思う。
    20 29
  97. 97
    6年前、母が舌が痺れると言うので 心療内科を勧めましたがその数年後 脳梗塞で半身麻痺になってしまいました。 あの時MRIをやっていたらきっと原因が見つけられたはずと今でも申し訳ない気持ちです。 この後悔は人になんて言われても 消えないです。当然です。 時間薬しかありません。 ただ、世間に公表する事で症状に心当たりのある人の受診の選択肢が広がればいいですよね。
    42 4
  98. 98
    いやぁ難しいよ。 私はほぼ毎日頭痛と戦ってるけど、脳神経外科に行こうとは思わない。 偏頭痛と蓄膿症と恐らくイビキによる酸素不足。 と自己免疫疾患 で、仕方のないことと自己処理してる。 本人しかどのくらいの痛みかはわからないし、痛みに慣れちゃってると…私みたいになる。
    11 2
  99. 99
    ウチもくも膜下出血でした。 足がつる、いつも以上に肩が凝る、頭が痛い今思えばそれが予兆。そして後から分かりましたが、毎日付けてる日記の文字がきちんと書けないってのがありました。この時に気付いてくれて病院に連れていっておけばって後悔。でも幸いなことに何の後遺症もなく10年生きました。いつか認知症になるかも知れないと思い旅行にも沢山行きました。 大好きな親を亡くすと自分を責めてしまうんだよね。
    7 2
  100. 100
    うちの母は脳腫瘍で亡くなりましたが、具合が良くないのも風邪か更年期と思っていました。県外で離れて暮らす私に連絡があったのは入院する前日でした。 心配かけたくないと言う母の優しさでした。 どうか自分を責めないで欲しい。 お母さんはもそう思ってらっしゃると思います。
    2 1
  101. 101
    これは悔やまれるよなあ。 心中察するに余りある。 自分も親父が亡くなった時、治療について「あの時ああしといた方が良かったなあ」と思い悩んだ。 だけどあの時はそれが最善だと思ったし、家族で相談した結果だから仕方なかったとも思ってる。
    4 1
  102. 102
    55歳か若すぎるよね 孫の顔も見たかっただろうな ご冥福をお祈りします
    1 1
  103. 103
    親が亡くなった後って誰でももっとこうしてあげたら良かった ああしてあげたら良かったって思うもんなんだよね。僕も母を医者が言うよりもっと早く 入院させたら良かったと思いました。
    2 1
  104. 104
    綺麗な方ですね 自分も去年母を亡くしました 後悔、しますよね ああしておけば良かった、と 私は医療に無知なので母を助けられませんでした
    49 7
  105. 105
    確かに、この記事を読んでいたらいつ発症するかわからないくも膜下出血を思い出す事が出来ますね。 岡副さんのお母さんが私と同じ歳なので余計に、記事を読んで良かったと思います。
    10 1