
不登校の「少年革命家」として日本一周を敢行した中学生ユーチューバー「ゆたぼん」が25日までに自身のSNSを更新し、ブランド品の“大人買い”を明かした。 【写真】ゆたぼん、色気スゴい私服姿「相変わらずカッコイイ」 14歳のゆたぼんはインスタグラムに「ブランド物を買ったから、YouTube観てな!」「#ブランド #ルイヴィトン」とつづり...
-
1子供の大人買い? 大人が子供に買い与え? 紙袋の中は計算ドリルか、おやつ300円分だろう29 1
-
2大人買いというよりは、大人の真似事買いと言う方が正しいのでは? 大人買いって、1、2個しか買えなかったのをケース買いしたりする事でしょ?使い方が間違ってる。51 1
-
3見てて痛すぎる…15 1
-
4亀田兄弟にしか見えない(笑)7 1
-
5お財布買っても入れるお金はあるのかな? お金をどう使うかは自由だけど、まだ分不相応なブランド物、大人になってからいくらでも買えるのに。 今しかできない体験に使う方が良くないですかね。11 1
-
6それは冒険ではなく散財というのですよ。8 1
-
7もう少年ではないよね。少年だからクローズアップされてきたけど、これからどうなるか?7 1
-
8フリースクールの高校は絶対に入れるとして、 ユタボンは絶対に何処かの大学には入ると思うけど、何処だろう???1 18
-
9ネタ作りに必死そうで… youtuberも大変そうですね。13 1
-
10何だろうな・・・ ヤンキーがレクサス乗ってるみたいで悲しいなぁ・・・ 金は持ってても、その商品に見合ってないんだよなぁ・・・24 1
-
11ユーチューブの視聴者が最初の頃より100分の1位に減ってなんとか話題作りに色々やってる努力はわかるけど、どこが面白いかわからないね。 間違いなく「旬を過ぎた学校嫌いの遊び人親子」という感じ。 お父さんもネットで悪評だらけで仕事はないようだし、お金の無駄使いしてはいけない。 ゆたぼん バスも高く売りたい気持ちはわかるけど、寄付で買った物だから、どこかの施設の寄付するくらいの 余裕を見せて欲しい。 それが、苦しむ不登校の救世主ぞ! それが、人の心を癒すことを使命とする心理カウンセラーぞ!(ゆたぼん パパのこと) へずまりゅうはラーメン屋で頑張ってるぞ!608 33
-
12若い皆さんは今頑張って、将来楽に生きましょう。8 1
-
13国税庁の皆様 この少年とその父親に関して、 申告すべき収入を申告していないかの 税務調査をお願いします。15 1
-
14小学生でも大なり小なり理解している金銭感覚や経済感覚が全く理解出来ていないのかもしれないな やっている事は単なる道楽、冒険というなら、高級ブランド物を自分のために働いて買った、くじけそうになったけど頑張って買えたくらいの事をしないとスタディにすらなっていないなあ20 1
-
15先輩YouTuberの真似事やないの?7 1
-
16昨日女性自身で記事が書いてたのを次の日にスポーツ報知が記事にする程そんなに凄い事なのか?10 1
-
17ゆたぼんのこと取り上げる記者ってゆたぼんからお金かなんか貰ってんの? ただ単にビュー稼ぎ? ゆたぼんが幼少時代の亀田興毅にしか見えへんから取り敢えず銛にグローブつけてトレーニングしよっか12 1
-
18次は買った物を質屋とか買取業者、ヤフオクとかでの売却方法をスタディするんやろね。11 1
-
19大人買いした17万円のヴィトンを経費計上していたら笑う。5 1
-
20冒険した結果がヴィトンで買い物とか、小市民以外の何だというのかw5 1
-
21「金は天下の回りものっていうんでね(中略)買いたい物、買わなあかん!」 ↑ 越後屋と悪代官のお馴染みやり取り再生9 1
-
22大学生になった子供に「ヴィトンとかいる?」って聞いたら、「まだいいかな。今持っても背伸びしてるようにしか見えないし。」って言ってた。財布に限らず、ブランド物は大人になってからの楽しみでも遅くないのになぁ、と思ったりする。25 3
-
23全財産でブランド物を買う人って…… 見栄っ張りにしか見えないですね。22 1
-
24なんだろ? すごく腹立たしい気持ちになってきた12 1
-
25そんな金あるなら、追加融資してくれた人に返しなよ。59 1
-
26若い皆さんは今頑張って、将来楽に生きましょう。8 1
-
27いちいち自慢するなよ! チラリと見えて、アッて思われる方がカッコいい、4 1
-
28ゆたぼん氏がYouTuberとして自由奔放に活動することに何の異論もありませんが、このようなことをしていて学校教育に対してとやかく言うべきではないですし、ましてや不登校の子や保護者の気持ちなんて、解るワケないですね。21 1
-
29「勉強しないで遊んでばっかりいるとゆたぼんみたいになっちゃうよ!」16 1
-
30小学生の時にスーパーでやったような、「お金の使い方」の勉強かな? 計画的に使いましょう的な! スーパーがLOUISVUITTONになっただけ…2 2
-
31お金を持っていても、身の丈に合った年相応の買い物をした方がいいのでは? そんなのは冒険とは言わないよ。8 1
-
32いくら稼いでいても、この年齢で高級ブランドは駄目なんじゃないかな。価値観おかしくなったり、お金の大切さとかわからなくなる。 お金でしか判断しなくなる。 スタディ号は、相応しい人物なら2,000円でも売ってくれるという事ですよね? 近くのデイサービスやヘルパーステーションに2,000円で売ってあげれば?49 1
-
33(笑)二千万円で買う人が現れましたぁ〜って言うて騒いでいたくせに 一億でも売らない!って…絶対売る。 高ければ高い方に条件無しで絶対売る18 1
-
3414歳のお買い物の報告とかいらん! ヴィトンって???何を入れるん???6 2
-
35スポーツ報知・東スポさんはいつもありがとうございます。 おかげでわざわざ動画を観ずにたすかります。12 1
-
361000万だか2000万だか知らんけどなんでその金額で売れると思ってんやろ? 俺が乗った車、2000万出してでも乗りたいやろ!!!?って事なんかな。9 1
-
37ゆたぼんに色気感じない…m(_ _)m5 1
-
38ヤフーニュースによく出てるけど、登録者って15万しかいなかったの?サブチャンネルかと思った8 1
-
39ろくな大人にはならんな…18 1
-
40ヴィトンは持ち主を選びます。って店員が言えば面白かったのにね。38 1
-
41高い財布を買ったけど中に入れるお金がない! また皆さんから恵んで貰うのか。 クラウドファンディングで得たお金って税金かからないのかな。またクラウドファンディングってある程度返戻品とかあるんじゃないのか。それらがなければお恵みと変わらないような。19 1
-
42ジッパータイプのチェーン付きが似合ってるよ15 1
-
43ルイヴィトンの似合う中学生!とでも言えば満足かな?まいどスポーツ報知の記者さま。8 2
-
44このコメント、誉め殺しで煽られているんでしょ…?本気だったら怖いんだが。 有り金17万使い果たしてブランドものって、こち亀の両さんじゃあるまいし、金銭感覚無茶苦茶としか。 全財産が17万なわけないだろ、アンチは常識ねえな、みたいな返しが用意されていそうだけど、そういうのを含めて大人になってはいないよ。122 4
-
45ルイヴィトン製w そんな言い方する人初めて聞いた。 ファンもこの坊主とお似合いですね。8 1
-
46何が凄いの? 高額買い物ができるから凄いの? 自分に出来なことだから凄いの? 凄いの意味が分からない84 2
-
47ヴィトンのダミエか… お子ちゃまが一度は憧れるよね。8 1
-
48今後の展開は この財布を落とす 財布を誰かに使われ激怒 なぜか財布が返ってくる 財布を売りに出す 意思を持った財布が100万未満の売却を拒否 100万で買いたい謎の人物が現れる(何故か売らない) こんなところでしょうか? 何回か動画が作れますね871 4
-
49ブランド物と一緒に写真に写る。悲しいねぇ・・・ うーん亀田兄弟か?32 1
-
50財布はまだ分かりますが、キーケースとバックは子供は使わんでしょ? お父さんが使うのでは?5 2
-
51せっかくの高級ブランドなのに子供が使うと高級ブランドに見えなくなるのは俺だけか?ちゃっちく見えるというか。 ブランドも人を選ぶという事か。22 1
-
52全財産でブランド物買って褒められるの謎すぎ。 クラファンやスパチャで楽して金集めて、ろくな生き方出来なさそう。ゆたぼん見てると親ガチャって大事だなと思わせられる。29 1
-
53誉める人がおかしい。本当にそんな人いるのか。皮肉を言っているのじゃないか。 1000万買い取りの話がそれっきり立ち消えになったのを見ると、1000万は架空話で文章の立つ仲間の書いてくれたでっち上げと思われる。つまり、中村親子の提示する最低買い取り価格は1000万だ、と表明するための作文だったのだ。300万かけた車を1000万で売る。どちらも感覚がおかしいが。 中3がヴィトンを買って誰が誉める?17万あるなら妹たちに何か買ってやろうと普通の兄なら考えるだろう。自分だけで使うか? ユーチューブが月収100万を超えていた時も家族は母の作った食事を食べ自分だけずっと注文の鮨ばかり食べていたと公言していた。何も言わない親も親だが本人も家族にすら分け与える感覚がないようだ。こりゃあ、妹たちが成長したら兄に反逆しそうな気がするな。 家族の結束が固いとも思えない。どういう家族なんだろう?464 6
-
54ファンなのか何なのか分からないけど、どういう気持ちで言ってんだろう。 凄いのはヴィトンで、成長しているのは体で、中身は凄くないし成長もしていないと思うのは自分だけだろうか。134 1
-
55なんか痛々しい記事だな。まともに相手してると運気下がるね。7 2
-
56子供だからと流せる時期は過ぎ もう嫌悪感しかないな12 1
-
57義務教育の年齢を過ぎたら少年でもないし学校行かなければ中卒のユーチューバーってことかな? 「中卒革命家!!」まぁ名前のインパクトはありそうだけど話題性は無くなりそうだな。130 6
-
58とある14歳の少年がルイ・ヴィトンの財布を買う…何が面白いの? ネタ切れなんですかね。14 1
-
59財布も人も中身が無い。 よい反面教師として世の中が観察していることに早く気づいたらと思います。8 2
-
60なにが凄いのかわからないとかは言ったらダメなヤツですかね。10 1
-
61みんなも欲しいものあったら買ってみてや。人生は冒険だ!自由に生きよう!買いたい物、買わなあかん! 14歳がどこから目線で言ってんのこれ。なんか胡散臭い消費者金融のキャッチコピーみたい34 2
-
62記事よりもコメントの方が楽しみでつい見てしまう俺がいる・・・。17 1
-
63また1つ革命が増えた14 1
-
64亀田似11 1
-
65金も残らないのに無理して高いものを買う、日本人はこう言う見栄っ張り嫌いだから。4 2
-
66自分の金で買うなら好きにすればいいが、もう2度とクラファンで金を無心しないで欲しい。18 2
-
67亀田大毅にそっくりやん6 1
-
68ルイヴィトン可愛そう。12 1
-
69ルイ・ヴィトンも「相応しくない奴には一億円でも売りません」って言ってあげたら良かったのに。12 1
-
70口を開けば金の事、ボクシングはもうやめた?10 1
-
7114歳で17万しか貯金ないの? 親は何やってたの? 赤ちゃんの時から貯金してなかったのかな。 それとも、もらったおこづかいを彼が自分でためた貯金なら、偉いと思うが。 まあ、自分でためたのなら本人の自由だからいいんじゃない?5 5
-
72革命家気取りはもうやめたんすかね?9 2
-
73全財産で財布(+@)買ったら、中に何入れるの? ユーチューブやSNS等で稼いだお金ってどうやって申告するんだろう。 勿論ちゃんとやってると思いますが、税務署さん調査お願いします。42 3
-
74お顔つきが島田紳助さんとか亀田兄弟の誰かとかな感じになってきましたね。 自分は良い印象は受けないけど、一定数好きっていう人はいるかもね。 思い切って買いました!がポーターのバッグだけなら非常に良かったんだけどな59 1
-
75財布そのサイズってほぼ使えん、結局入れるカバンが要るし、手持ちはバカ丸出し、キーケースも普段使いはキーホルダー、せっかく買ったのにスペアキー用のケースになってる、でもポーターのカバンはなかなかにゃん。1勝1敗1分けのお買い物とみた。9 29
-
76嫌いだけど別にクラファンやファンから買って貰っただのじゃないんだから別にルイヴィトンで17万使おうが別にいいんじゃない? チャンネル登録者数15万2000人。凄いとは思うけどこの登録者数だから話題作り必死なんだなー位にしか思わない。8 1
-
771000万だの2000万だの17万だの…わざと感じ悪くしてます?批判想定内かっ?6 1
-
78ニュース見て、全くYouTube動画を見たいと思えなかった…。 「大人買い」って、子供の時に買うのを躊躇したようなチョコエッグ等を大人になってから箱ごと買うとか、漫画を全巻一気に買うとかそういうのを言うのであって、「大人が買うようなものを子供が買う事」に対して使うのは相応しくないでしょ? このただの買い物行為に不必要に肯定的なコメントをする人は修行か自己啓発活動なのだろうか?736 7
-
79金満ネタやるのは原資がいるし単に買うならその道の先行がいるから黒字に持っていけるんかねえ…1 1
-
80ヘラクレスオオカブトが蛹になった あと1ヶ月後に成虫4 2
-
81クラウドファンディングのお金???。8 1
-
82この記事は本人から依頼されてライターが書いているのか??20 1
-
83YouTubeネタが尽きてるんでしょうね。旬も話題性もとっくに尽きてるけど。5 1
-
84税務署はクラファンによる食い倒れ旅行や高級財布の画像と動画を見ている筈ですが、親子と仲良しな敏腕(?)弁護士が圧力を掛けて納税の催促や差押えを阻止しているかもしれないと思うのは気のせいですかね…19 2
-
85VUITTONのイメージがフツーにGODIVAみたいに感じる。。。1 2
-
86別にこの子の事好きでも嫌いでもないけど、ヴィトンの財布は本当に長持ちする。1 4
-
87だから何? 凄すぎとか成長したねとか意味が解りません。6 1
-
88今更学校に行けとは言わんけど、よくそんな大金出して買えたね そのお金も他人のお金で自分が稼いだお金じゃないし、そもそもこんなくだらん記事載せて、他に書く事あるだろ3 1
-
89全財産使い切ったのがホントだとしたら、今は見下していたアンチよりお金がなくなったってことか。このままではこの先終わっていくだけなのにどうするんでしょうね。7 1
-
90高額なお財布を買っても、中に入れるお金がなければ意味がないと思うのですけど…。モノの価値がわからないガキが買うブランドじゃねえだろう。15 1
-
91クラファンで支援金が なかなか集まらなく てアチラコチラに電話 カネを無心 「困った時に助けてくれない人はトモダチ じゃない」 と ゆたぼんくん 言ってたね。 スタディ号日本一周観光グルメ旅行の時 「カネが足りなくなりました。 遊びに使っても文句いわない人 投げ銭下さい。」 クラファンで目標金額より100万円以上多く 支援して頂き それでも足りなくなって? 投げ銭を100万円以上もらった ゆたぼんくん いろんな人に助けてもらった事を ゆたぼん親子は すぐ忘れて文句を言う。 おカネに困った時の気持ち 助けてもらって うれしかった事 忘れたら いかんな。 高い財布買っても不登校児童に元気を与える 事はできないぞ。72 3
-
92否定はしないがブランド信仰の高い日本人らしい行動ですね。2 3
-
93キーケースって何の鍵を入れるのよ。 家と自転車・・・他に中学生が持つ鍵って何がある?9 1
-
94ヴィトン、グッチ、最近のマルジェラ、もちろん歴史深いメゾンかとおもいますが、どうしても好きになれない。その理由がこういうのが身につけるから。あ、ひがみじゃないです。ひがむほどの金額でもないので154 4
-
95こうなると「どこか革命家」なのかね? どうやら学校にも通っているらしいじゃない。 もう「革命家」を卒業して普通の少年になっていいんじゃないの? ただの少年としか思えないけど。5 1
-
96なんか亀田大毅に似てる6 1
-
97病気か事故以外で将来は生活保護とかにはならないで下さいね。真面目に生きている人には迷惑をかけずに頑張って下さい。55 1
-
98凄い 成長したねって誰が言ってるんだwww 何が凄いのか分からんwww13 1
-
99ブランド物に憧れる年齢と思いますが、社会人になってようやく憧れを手にするという、 昔ながらの考えが抜けません。やはり年齢重ねた人の方が、持ってる姿見ててもしっくりくる。17 2
-
10017万、、安くはないけど溜め息5つくらいで出せそうな絶妙な価格ですね。 どんな顔をして見ればよいのか。。 もうこんだけしか残ってないでーなのか。。 そしてキーケースは家と自転車の鍵用ですかね。 早く原付の鍵も仲間に入れてあげて欲しい。17 4
-
101もはややってる事が普通のYouTube 年齢とともに薄れていくんだろうなぁ9 1
-
102どこかの近未来でドバイに移住しました!とか突然脈絡も無くやりかねないなホントに7 1
-
103スポーツ報知さん、炎上狙いですよね?! 再生回数稼ぎなんやろうけど…年相応、身の丈にあった生活を親が教えるもんです。さらに、ブランドもんなんて、貯金全部遣って買うもんでもないです。 親、周りの大人に恵まれないと、ほんまに将来困るよ。おじさんになって思うことは、親の言うてたことは概ね正しく、自分も困ったから、子に伝えてると言うことです。 まぁ、自分が子のときは、うるさいなー!としか思ってなかったけどね…19 1
-
104これ系の記事何個も出てるけど需要あるの?8 1
-
105曲がりなりにもあんだけ話題になってて、全財産20万以下って結構やばい。 お父さん子供使って私腹を肥やしすぎでは?13 1
-
106今から大人になった楽しみを消化して、将来どうするんだろう? 義務教育学びます!で、一儲け? 人生そんなに甘くない。3 1
-
107今の自分の立ち位置からして、これで中身無くて袋のみだったら一流なんだけどな(笑)27 1
-
108ポーター のバックなら全部ポーター で揃えてもよかったかもね。 洋服の感じからするとね。6 1
-
1092年前、彼は卒業証書を破っていました。 卒業証書はただの紙切れではない。渡した小学校からの思いが詰まった大切なものだと思う。それを彼はもらったものは自分のものだからどうしたって自由だと言って破った。 そんな彼がスタディ号を売る人に対して相応しいとかを言う資格はないと思う。 だって彼の言い分なら金払って買うんだから買ったあとはどうしたっていいはずじゃないの? それを相応しいとか相応しくないとか言いたいんだったらまず小学校に謝罪すべきだと思う。 「いただいたものを粗末に扱ってすみませんでした」と。 自分はよくて人はダメはただのわがままだと思う。70 4
-
110スタディ号。2000円でもいらねーわ6 1
-
111彼が持ってると本物でもパチモンに見えるんじゃない。 ブランド側も発信しなくていいと思ってたりして。18 1
-
112憧れの有名人なんかが持ってるものは ブランドイメージや売り上げに寄与するだろうけど これはヴィトンにとってはマイナスだろうな35 2
-
113こういうブランド品って相応の人に持って欲しいんですよね。ネームバリューに対して相応しくないから買う気なくなる。8 2
-
114ネタなんだろうけど金銭感覚なんとかした方が良いですよ。 金が無いと言いながらさして必要の無い高級財布を買うなんてガキのやる事じゃないし、第一財布に入れる金が無いんじゃないの?59 2
-
115どこら辺が成長したのか教えて貰いたいもんだ11 1
-
116マジックの財布でじゅうぶんやない? ルイ・ヴィトンが泣くわ ルイヴィトンにも権限があるなら持って欲しい人を決めたいだろうねぇ。6 3
-
117ショップで「相応しくない方にはお売り出来ません」なんて言われなくて良かったな(笑)。 スタディ号とやらは「相応しくない奴には1億円でも売らない」らしいけど。8 2
-
118親からブランドの財布貰うまで、財布はずっとボロボロの数千円のやつ使ってたなぁ。 今は貰った財布を10年くらい使ってる。2 2
-
119お金がないとか言っていた割には17万の買い物ですか?8 1
-
120いちいち相手にしなくていい。9 1
-
121写真の方は亀田大毅さんですか?14 1
-
122何を革命するのか、さっぱりわからん! 義務教育を放棄するのが革命なんか? 別に、どうでもええけんど、大した事は何一つ無いな。6 1
-
123ルイヴィトンの創業者が知ったら、やめてくださいレベルだと思う 似合ってないもの僕ちゃんにはね18 1
-
124ヴィトンはもう、10代の子が持つブランドみたいにすらなってきましたね... でも、着てる服はその辺の服屋で買った安っぽい服着てハンドバッグだけが異様に目立ってるアンバランスな人が増えたなあと思います。 高級メゾンの小物を持つのであれば、全身それに見合った格好(全身ブランドで固めるという事ではなく)をした方が素敵なのになあと思うのは、 オバハンの考えなのかもしれませんが... たまに、美容室などでとてもシンプルだけど、「良い物を着ている」とド素人の自分が見ても分かるくらいの男性が、サッとブランド物の財布を取り出してスマートに会計を済ませているのを見かけた時は、「似合ってるな」と納得させられましたケドね... やっぱりバランスって大事だなあって痛感しました。 人を見て学ぶって大事ですね。221 20
-
125身の丈に合ってないものを持ってもね・・・ ネタにしてはたかが17万円の買い物20 1
-
126「ルイヴトンは意思を持ってます。相応しくない人にはたとえ1億円でも売りません」と店員が言ってくれれば良かったのに。30 2
-
127今度はそのヴィトンを「相応しい人」に高値で売るというオチ。19 1
-
128中学生がヴィトンやら金のネックレスて、、 逆にダサいで!10 1
-
129久しぶりにゆたぼんの記事見たよ。 今まで何してたの? 数ヶ月前までは本人と父ちゃんの記事が毎日のようにヤフコメに上がってたから、活動を辞めたのかと思ったよ。17 1
-
130ボクシングの亀田兄弟に似てるなぁ。15 1
-
131日に日に亀田三兄弟の長男か島田紳助に似てきているな12 2
-
132キット1億円なら売るでしょうね。3 2
-
133ゆたぼん君の動画とかはお父さんの名義になってて、収入はお父さんからお小遣いって形で渡されてるんですよね?知らんけど。 「買いたいもの買わなあかん!」って、貯金全額はたいてでもってこと?ゆたぼん君がいくら稼いでるか知らないけど、それってやっぱり毎月それなりの額の”あぶく銭”が入ってくるから言えることかなぁ。普通の学生は貯金が0になったら当分増えないもの。ゆたぼん君には、いざとなれば必殺おねだり(他人に)って手もありますし。 ただ、ヴィトンさんのイメージは確実にまたワンランク、安っぽくなりましたね。26 2
-
134成長…?どっからでた金で買ったのかにもよるんでは。 品物が変わっただけでやってることは全然変わらない。3 1
-
135ヴィトンで17万円使って大人買いとは言わないだろ6 2
-
136見栄なのかわからないが。 そういう感じで自慢げにブランド物を持ってる人らって逆にダサいと思うけどね?8 1
-
137それなりの人が安物を持っても良いものに見えますが残念な人がブランドモンハン物を持っても偽物に見えるから不思議。 やはり、人間性を育てる事が大切だと思うね〜17 1
-
138チャリで来た! の子たちが今はかっこよく思える。15 1
-
139ブランド品は客を選べない…10 1
-
14020年後のゆたぽんを見たいけど、自分が75歳じゃあ、ゆたぽんの存在を忘れていそうだ。 せいぜい20年間は頑張ってヤフーニュースに取り上げてくれ。15 10
-
141赤字で旅を続けられないから投げ銭をと呼びかけ100万円を貰っていましたが その残金で買ったのかな? 思い起こせば旅の最中で100万ほど散財したと言っていましたけど 欲しいものを買うのにお金の糸目はつけないが 旅の資金に身銭を切るのは嫌って事ですよね。47 1
-
142こいつの動画一度も観たことないし観るつもりもないけど、ヴィトンを買ったとか観て楽しいか? 2000円で車売りましたって動画だったら20000倍は面白いと思うよ。10 2
-
143これじゃ普通のユーチューバーのショボイ奴。どうせならこういった理由で何々に投資しました。とかで株とか買って経済ユーチューバーに転向するとかしないと飽きられるぞ。3 1
-
144コメント欄すべて見たけどそんなこと書かれてないけど?8 1
-
145凄すぎって何が凄いんでしょうね? 他人から頂いたお小遣いでお買い物しただけでしょ? それより、スタディー号の税金、納税したんですかね? 国民の三大義務である、労働•納税•教育。この内の教育を放棄したんですから、納税も労働も放棄しそうですけどね•••消費税はしょうがないとして。 大人になっても、国民健康保険とか年金の納付も拒否しそうな•••10 2
-
146話題にするのやめようね。34 1
-
147子供っぽさが抜けて、お父さんそっくりの大人の外見になって来た6 1
-
148まぁ彼自身のような買い物ですね。 個人的にはサイフが10万だとしたら、それ以上にサイフにお金が入ってないと意味が無いと思うんですよね。 けっこー居ますが数万円の財布に数千円しか入ってないような見栄だけなのは意味が無いと思いますね。 ちなみにカード払いは借金だからね23 1
-
149ヴィトンはいい商品ですが、そういうのを買うお金があれば、車も自分で買えばよかったのに。26 1
-
150これを成長と呼ぶ人は正気?24 1
-
151この人、だんだん亀田兄弟に顔が似てきたな。。。 何で、ルイヴィトンってみんな欲しがるんだろう。。。 みんなが持ってるから、自分も欲しいってこと? 自分は、みんなが持ってるモノには興味無いけどな。。。9 1
-
152この子の記事、 「流石」とか「すごい」みたいな賛同コメを必ず載せるけど、ただ無責任に焚き付けているだけで実はソイツらが一番たちが悪いのを、この記事を書いた記者は理解してるのかな?14 2
-
153ヴィトンがいっきにダサイイメージになってしまった・・・ 同じのとか絶対持ちたくない12 1
-
154こいつは何がしたいのだろう18 1
-
155だからどうしたの?6 1
-
156無駄遣いすることが成長したねとは一体13 1
-
157子供の教育ってホント大切だなと思う。 この親にこの子あり。6 1
-
158スポーツ報知も、何が目的で、ニュースにするのだろうか、 こんな茶番をニュースにする必要はない 何処が成長したの?何処が凄いの? ゆたぼんにしたら スポーツ報知から、取材費として、お金が貰えるからだろうか464 4
-
159明らかにブランドに弄ばれてる感が凄まじい。 昔こういう輩居たけど、総じてブランドに見合わないレベルの人達ばかりだった。 余裕のある人はわざわざブランド名出して自慢しない。18 1
-
160高い財布持ってて金欠は 見た目と中身が伴ってないが、 実際はまだまだ余裕あるでしょう。 現在の稼ぎでは将来は厳しいと思う 登録者数は簡単に減らないけど 視聴者は離れてる訳だから 何かしら一芸を得て 頑張って視聴数上げて稼いで下さい。7 1
-
161どんなものでも成長だけはする、成長とは中身と共に成長してこそ大切だと思う1 1
-
162余ってる金で買おうが、借金して買おうが知った事ではないが、その程度の事をイチイチNewsにするのか… 15万円で自転車買って視聴者と一緒に走りに行ってきました とかの方がよっぽど話題作れそうだが。21 1
-
163つまらない。 ネタにもならない。8 1
-
164動画のネタにしておいて、未開封で返品の可能性もある。5 1
-
165ヴィトンの財布の中には小銭が少し12 1
-
166たしか日本一周している時に「もうお金ありません、無くなりました」って言ってだけど、もう貯まったんだ。 すげーな(棒)19 1
-
167勉強はしないし ボクシングは止めたし 日本一周は終わったし 何やっても3ヶ月続かない。 働くのも嫌だろうから 将来は生活保護の申請ですか?45 2
-
168ブランドバッグ持ってどうすんの?メルカリに出品?4 2
-
169嗚呼ぁ、強気路線ねー。 古いなぁ。亀田兄弟を見てスタディして欲しい。4 2
-
170スポーツ報知の記者ってどんな人達なんだろう… ユタポン担当とか居るのかな?11 1
-
171自分で稼いだ金だから別に買うのはいいと思うけど・・ これって猫に小判って言葉がピッタリ。48 1
-
172YouTube内で購入したら経費精算できるから個人のお金はきっと減ってないよ。2 2
-
173買いたいものを買えと主張するのは、家のことなど自分の面倒を全部自分で見られる生活をしてからの方がいいかと思う。親も自由にさせるところとちゃんと教えるところのメリハリを作ったらどうかと。14 2
-
174本当のお金持ちはブランド物を買ってそれを人にひけらかしたりしない。10 2
-
175ブランド品買ったんですね で? なにがおもしろいんだろ?92 1
-
176どうでもいい記事だな。ブランド品を買う記事なんかより『「ゆたぼん」中学生が対象の全国学力テストに挑戦』といった記事を出して欲しいな。私は個人的に「ゆたぼん」の本当の学力を知りたいんだ。前に「ゆたぼんパパ」が『「ゆたぼん」は東大の入試問題も解ける』と答えていた事が本当なのか知りたいだけなんだ。こんな金の亡者みたいな「ゆたぼん」には飽きたのでそろそろ「ゆたぼん」の真の学力を見せて欲しい。457 6
-
177私は庶民だからこんなブランド買わないけど、この程度じゃ大人買いって言えなくない?紙袋小さくて笑った 銀座とか行くとオレンジのでっかい紙袋持ってる人いるよね14 1
-
178亀田〇〇に顔が似てきた気がするのは自分だけでしょうか。。。11 1
-
179せっかく買ったのに、お金ないなら財布も意味ないね〜っと思った。高級ブランド品など無理して買うもんでもないが、ネタなんでしょうね。次はどんな展開に繋げるのか何となく予想がつきます。 どんなに頑張っても登録者数も増えないし、もう少年の時期も終わっちゃいます。 少しは身近にいる大人の意見より、遠くから聞こえる声にも耳を傾けた方が良いんですけどね。601 16
-
180ブランドに頼っているうちは、まだまだ子供‥って子供だった 笑6 1
-
181この買い物に対して絶賛してる人… 意味が分からん。 凄すぎ!成長したね!・・・は?13 2
-
182この後の展開として、アンチに切れたその後に父が切れる。 それをyahooで記事にしてもらう。 頑張って下さい。19 1
-
183いつまでもあると思うな親と金 このネタもうやめましょうよ!20 1
-
184お金の教育は大事だね、6 1
-
185いやもうね好きにしたら良いと思うのよ。 何を買おうが何を売ろうが。 でも一番問題なのは「不登校は正しい」と宣言していること。 死ぬくらいなら不登校を選べという極論もそうだけど、もし感化されて不登校になったらこの子は不登校になった子の将来の責任が取れるの?68 2
-
186ヴィトンで17万は大人買いじゃないやろwただの買い物やw8 1
-
187ここらのブランド品って誰かと被るとなんか嫌だし、塩ビやナイロンのブランドも価値あんのコレ?、となる。 オーダーメイドや、自分で皮を選んで作るような物の方が、よっぽど価値あると思うわ。 個人的な価値観です。5 2
-
188中学生が持つものではないですね。 働いて買うから物を大事にできるんですよ。108 2
-
189ヴィトンなんか似合うわけがないのに! マジックテープのバリバリ財布で充分。20 1
-
190相変わらずのイキリヤンキーっぷりですがこれって冒険ですか??「買いたいもの買わなあかん」って真に受けて借金地獄に落ちる人が出た時責任取れるのですか?30 1
-
191人がダメになってく物語なのか。 身内じゃないから、なにも言わないが、 とりあえず、人様に迷惑をかけないで、税金義務だけやれば良し!54 2
-
192大人買いの意味知ってる?(笑) 子供向けの品物をドカッとまとめ買いする事を指すんだが… 記事の内容もだしライターの質も悪いねぇ。10 2
-
193「垢抜けた」「色気がスゴイ」「ヴィトンで大人買い」 ニュースのヘッドラインを読む限りは中学卒業を前に、 今後のキャラ設定に向けて何か迷走しているようにも見える。 同じお金を使うなら、 髪型からファッションまでちゃんと垢抜けるようにプロにコーディネートしてもらい、 誰か分からない位にスマートに大変身しました!っていう動画の方がいいと思う。 変な散財をするよりも有能なプロデューサーを雇った方が良いと思うけど。7 2
-
194ダサすぎる。ブランド物を買う事自体はどうでもいいが誇示するのがあまりにもダサい。加えて一般人でも普通に買えるものなのにドヤ顔してるのがより一層ダサい。上に一桁違ってたらさすがに凄いなと思うけど。もしくは下に一桁ならかわいいなとも。その絶妙に中途半端なところが恥ずかしくなるくらいダサい。35 1
-
195この行動、動画に賛同する声があることが理解できない自分はまだまだ冒険者じゃないんだろうな。3 1
-
196これは経費ですかねぇ?税務署はちゃんとチェックして下さい!3 2
-
197とりあえず誰もが知るブランドだから欲しかったって感じ。 まったく似合ってないし マジックテープがバリバリ鳴る赤いお財布の方が彼には似合っている。 お金も持っていないでしょうし、粋がり方がださい。33 1
-
198スポーツ報知のこの記事を書いてる記者は記者生活を何年やってるのだろう?毎回こんなつまらない記事書いて恥ずかしくないのか? 報道機関のはしくれならもう少し社会的意義のあるニュースを書きたいと思わないのか?12 3
-
199財布、普通の同年代と比較すると高い気がしますね。ユーチューブで自分で稼いだ金なら全然問題ないけどね。ただ、クラウドファンディングで集めたお金と、それで得た車を今後売却して得るお金と、混同しないかが気になります。1260 41
-
200こんな記事が載るところが まだまだ日本は平和だと思う ウクライナの人はそんな余裕もない21 1
-
201いちいち記事にする事だろうかスポーツ報知さんよ そんなにネタに困ってるんだな…55 1
-
202お金を使うと「成長したね」と褒められる きっと皮肉なんだろうな・・・17 1
-
203>コメント欄には「成長したね…ゆたぼん」「随分大人っぽい背格好になってきたな」「ルイ・ヴィトン製とか凄すぎます!流石」などの声が上がっていた。 そりゃこの子のSNS見てるのは信者だけだろうしな。148 2
-
204YouTuberとしてネタに困ってますよね、親子そろって。とりあえずネットニュースに使ってもらって、ラッキー! ほとんどの人間がこういうニュースで知って、本来のサイトでは観ていないし、登録も当然していないのが現実だよね。59 4
-
205学校行ってないから、中学生ではなく、子供YouTuberでいいと思います。中学生に失礼だわ20 1
-
206年収60万なのに見栄を張らないといけないって大変やなww まさかはじめに1000万で車を買うって言ってくれてたのを真に受けて買ったのかな? 取らぬ狸の皮算用ってことわざ知らないのかな?8 1
-
207そもそも ビトンも 客を観ないで販売する様になりましたかぁ 持つ資格がないが 金持ってるから販売する、落ちぶれましたなぁ4 2
-
208おい!スポーツ報知。 17万ヴィトン買っただけで記事になるのか? その倍買うからオイラも記事にしてくれ。32 1
-
209クラファンで集めた金で買った物を売ってヴィトンを買ったりしたらもう誰もお金を渡さないんじゃない?。16 1
-
210この子は何をそんな得意気にしているのだろうか?5 1
-
211お金使おう! ヴィトンを買おう! 買えたぜ、イェイ! だっさいわー10 1
-
212誰が興味あんだ?記者大丈夫か?14 1
-
213大事なことを忘れている。 2000万の時はスタディ号に認められたと言ってた。 2000円になったら相応しくないと。 スタディ号が人を選ぶって言って結局カネかよ、となった。 相手も最初から狙ってたとは思うが、ゆだぼんもかっちょ悪い。15 2
-
214どうせ他人のお金だろう。9 1
-
215ヴィトンは持つ人を選ぶようで、全然似合っていないよな。4 2
-
216YouTubeとかでちゃんと稼いだお金だと思うので好きなブランド買うのは良いこと。4 15
-
217財布と中身が釣り合ってこそ…もちろん財布の中身と人格がですよ5 2
-
218ヴィトンw ヴィトンは似合えばいいけど、合う人合わない人がいるから、、、4 1
-
219うちの子 大学入ったお祝いに買ってあげよう言うたら恥ずかしいからいらん、言われました。 オッサンくさくダサイらしい(笑)8 1
-
220どんどん、わがまま、。いや、世間知らずな成人になってくと思う。 それをわざわざ報道する企業、褒める人達。まだ少年だから可愛いんだろうけど、さ。7 1
-
221おいおいおい9 1
-
222みやぞん何してんねん!15 1
-
223顔が亀田兄弟11 1
-
224報知さんの記事見ればゆたぽんの動画やSNS見る必要ないからありがたいねw(嫌味) 俺の財布は2000えんw10 1
-
22550万で買う宣言してたどっかの社長がやっぱり1億出すって言ったら売りそう5 2
-
226亀田和毅化してきたな6 1
-
227このニヤけ男が持つと何故かパチもんに見えるから不思議だ、何が「凄すぎ」なんだ?どこが「成長したね」なの?もっとマシな記事書いてくれ、てかこの男の話題は本当にどうでもいい、買われてしまったヴィトンのブランドイメージが悪くならない事を願います。353 5
-
228いや、一億なら間違いなく売るね。11 1
-
229ヴィトンのセカンドバック買っておじさん革命家目指してくれ。30 1
-
230ブランド物を所有したところでその人間の価値は変わらない。 自分に魅力がないからブランド物を身につける。5 2
-
231この年でハイブランドは似合わない。7 1
-
232ブランド品も車も人を選べないから可哀想4 2
-
233この方の記事見ますと今の日本の一端を見ている感じですね、色々な面で。4 2
-
234こういう糞記事のランキングを下げるバッドボタンを導入してほしい8 2
-
235何がやりたいのかさっぱりですな… ヴィトンを大人買いのどこが凄いのかさっぱりわかりません。 ただ言えるのはこの親子は注目されるためにはもう炎上しかないという事ですね…84 2
-
236この写真。 沖縄県のデューティフリーをバックに撮影していますが、デューティフリーで買い物すると、那覇空港でしか受け取りできないはずだが? 直ぐに受け取りは不可能。 なんか、紙袋だけじゃない 疑惑が残る37 2
-
237クリエイターが買い物で耳目を集めるのはもう末期だと思う。人と同じことやったって何も面白くない。8 1
-
238ただの金使うユーチューバーになってるやん9 1
-
239通点が多いみたいだけど亀田三兄弟を目指してるのかな?40 1
-
240この頃は親に買ってもらったマジックテープの二つ折り財布使ってたな4 1
-
241確かに凄い 14歳でヴィトン・・・親子共々日々成長を感じる3 13
-
242日本史ハマって今勉強してますアピールしてましたが、歴史書とか買った方が良いのでは?8 2
-
243プレゼントじゃなく自分で買うのが、人気ないのね~と思う。 自分で気に入ったものを選んで買い、大切に使うならそれでいいけど。 わかりやすいブランドなのが、ブランドだから買ったみたいに見える。しかし、人生一度や二度くらいなら、ブランドに振り回されるのもいいけどね。140 5
-
244ちゃんと義務教育受けてから好きな事したらいいのにね!16 1
-
24517万使ってブランド品を買ったくらいでドヤ顔されてもね。ブランド品を自慢するのも幼稚だけど、お金の使い方を勉強した方がいいんじゃない?16 1
-
246財布自体はとても良いものなのでしょうが、この中学生が持っていても嫌味のようにしか感じずブランドの良さは死んでいます。 落書きされたワゴン車と違って、高級品は持ち主を選びますよ。155 5
-
247子どもには まだ早い。13 1
-
248不登校の「少年革命家」から、来年は、 元不登校「元少年革命家」、現「青年革命家」になるのかな。 何を革命するかが」重要になるな。19 34
-
249おかしいなぁ、車がふさわしい持ち主を選ぶんでしょ?見抜くんでしょ? 2000万円で欲しいといった”人”が選ばれたんなら2000円でも売らなきゃ。15 1
-
250相変わらずだね。笑7 1
-
251こういうのを自慢して紹介しているのがまだ子どもだよな11 1
-
252ゆたぼん父からのお小遣いかな? お金があればあるだけ使うような人になりそうですね。 成人したらひとり暮らしでもしてみてください。 できるか知らんけど。74 2
-
253財布だけハイブランドとか、思考がいかにもなんだよな5 3
-
254ルイヴィトンを買ったからって何?ってレベルの話。それが欲しくてお金があるなら、勝手にどうぞって感じ。 彼から発信するものには何の価値もないのだから取り上げないで欲しい。28 1
-
255こうやって永遠と話題を作って注目を集めないと消えていくから必死やもんな6 3
-
256この子のこの買い物に「成長したね」「凄い」とコメントしている人が信じられない。 悪いが、本当にお金が無くなる時に、こんな贅沢品を購入する事が[成長]したのか?[凄い]のか? むしろお金が無くなっても[また他人から頂ける、協力してもらえる]と思っているからこんな事が出来ると思う。 正直、この子が今後どのような人生を歩もうが関係ないが、余りにも甘い考えや主張を盾に、不登校児の代表の様な顔をして、その実それを利用してお遊びに興じているだけに見える。 そしてこの様な親子をメディアが取り上げ持ち上げる事が、彼と同じ様な歳の息子を持つ身としては、日々頑張っている息子達の目の毒になり得るのを懸念するだけです。10 2
-
257>総額17万円でヴィトンを大人買い!「凄すぎ」「成長したね」 ↑ SNSで「成長したね」と言ってる奴はどこを見ているのか? >スタディ号を2000万円で買う人が現れました!」と歓喜していたが、購入希望者が「2000円なら買うわ」と減額したことから、ゆたぼんは17日に「相応しくない奴には1億円でも売りません」と宣言した。 ↑ こんな、 どうしようもないやり取りをやってる者に、何の成長があるものか。 ちなみに2000万円の話を持ちかけた人のプロフィールは、 早稲田大学医学部卒の24歳。外資系企業5社を経営。 というもので、 これに引っ掛かるって、どんだけ社会性無いんだって話。 17万円の出所にしても、ゆたぼんが規約違反のステマやってる「オンラインスクールみんなの学園」「キングコング西野亮廣著『夢と金』」からの案件収入等で、胸を張れる代物ではない。 変な持ち上げ記事は止めるべきだ。94 4
-
258全財産下ろして高級財布買ったところで「それが何?」わざわざ公開する意味が理解出来ない。同年代の子達はお小遣いやバイトで貯めたお金をやりくりして計画的に使っていて、そういう積み重ねが将来「生活力」として 活かされていくと思う。そう遠くない未来「この財布なるべく高値で買ってほしい!!」「(夏休みも近いし)新しい冒険のためにお金出して!!」と言い出す予感。45 2
-
259中高生がヴィトン持っててもなんか浮いてんだよね69 2
-
260亀田に顔そっくりやん8 1
-
261スポーツ放置さん、もうゆたぼんネタはごっつぉさんです。6 2
-
262日本人が大好きなヴィトンやん。特に若者。この辺の好みはロボット達と一緒やね。エルメスいったらこだわり強いなって思ったけど。4 4
-
263中学生にブランドは似合わないと思います。 誉める人もどうかと思います。12 1
-
264VUITTONに選ばれた気でいんのかな 記事いらんわ6 2
-
265長年使った財布の革が良い感じになってきました。1 2
-
266自分で稼いで飯食って行けるならなんでもいいよ。そして責任も自分で取りなさいね。4 1
-
267俺が中学生の頃は高級なものと言えばナイキやアシックス。10000円前後でしたね。 時代は変わってますね。素晴らしいです!10 1
-
268そう言うとこらが浅はかなんだよ。 必要最低限で生活は成り立つからダイソーで財布は買うと言った方が人気出ただろうに。 全国の皆んなからお金集めて、大した結果も残さず旨い物食い歩き旅。 有るものを使い尽くす幼稚さ大公開。 日本人はお金を稼ぐのは大変だから大切に使うと小学校から学ぶんですよ。2 2
-
269こんなキャッシュレス時代に財布 そんな古い感覚の成金主義にステイタス感じてるん? さらに金が無い? 財布いらんがな20 1
-
270残念ながら若い人でルイヴィトン持っている人、あこがれている人は彼らのようなにおいのする人が多く十分一流ブランドを買えるようになった今でも、一目でヴィトンとわかるものは全くほしいと思わない。 ヴィトンもいいブランドだと思うけど、日本ではブランドイメージがもったいないよね。308 5
https://news.yahoo.co.jp/articles/3af12948ec3dfb51c2ee6bbf0247417fb6c93b59
https://news.yahoo.co.jp/articles/3af12948ec3dfb51c2ee6bbf0247417fb6c93b59/comments
コメント