
フィギュアスケート元世界女王の浅田真央さん(32)が26日放送のTBS「A-Studio+」に出演。笑福亭鶴瓶が取材した姉の浅田舞(34)から聞いた話として、舞が彼氏とうまくいかなくなり、会うのもいやだった時期に、交差点で姉妹で一緒にいると、その相手と出くわしたことを紹介した。 【写真】オトナ女子っぷり上がった真央さん どこにその強気?...
https://news.yahoo.co.jp/articles/01547ba555a7aa58cfd2ac440f970c5dfe1d1b35
https://news.yahoo.co.jp/articles/01547ba555a7aa58cfd2ac440f970c5dfe1d1b35/comments
-
1どうして別れたのか?とか、知ってるのかな。。自分がされたら嫌でしょ。こんな挨拶されて、相手も困るでしょ。人の気持ちが考えられないのか?姉妹特有の嫌がらせか。天然とかの問題ではない。怖。1 10
-
2Jリーガー?3 8
-
32010年のバンクーバー五輪での銀メダルから13年以上も経ったのか。光陰矢の如し。姉妹共に、幸福になってほしいですね。42 3
-
4真央も もう32歳か 時が経つのは 早いな1 1
-
5真央ちゃん年齢感じない何時までも可愛いらしい1 1
-
6目が澄んでいない。多分裏表をうまく使いこなしている。笑っていても心は笑っていない。20 57
-
7この子、本当に純粋なんやな。34 20
-
8うまくいかないから別れる⇒もう交友はなし、という考え方が普通の時代がありましたが(だから別れの歌が泣ける)、いつだったか、aikoの曲を聞いてて「別れた彼と今でも友達」みたいなのがあって、とっても違和感がありました。 人や世代によって、「付き合った人との別れ」が持つ意味が違うんでしょうね。割り切れるか引きずるかの違いなのかもしれませんけど。54 19
-
9別にいらない13 7
-
10もう観音様にしか見えない16 6
-
11電撃婚がありそうだ1 9
-
12正直姉妹にそれされたらちょっと嫌だ…96 111
-
13あるあるw46 37
-
14浜口京子も同じ様な事しそう。43 3
-
15いくらその時は仲が良くても、別れてしまえば無関心。お互い無表情ですれ違い、都会の雑踏に消えて行く。あぁ、人間交差点。みんな何事もなかったかのような表情をしているが、やっぱり過去はあるのですよ。過去が。153 22
-
16昔は妹の方が可愛いと思ったが、今じゃやっぱり姉の方が断然美人だと思う。これは何故だろう?58 99
-
17真央ちゃん!笑 可愛いエピソードだな438 70
-
18トリノ五輪に出場できなかったのが昨日ことのようなのに、真央ちゃんも32歳ですか。185 16
-
19もう32歳なの!?こないだ14歳だからオリンピックに出られないとか言ってなかったっけ?24歳くらいだと思ってた…。3 3
-
20この話は可愛らしかったけど、やたらと鶴瓶さんが真央ちゃんの恋愛の話にもっていこうとしてる感じがちょっとしつこいなぁと思ってしまいました。 聞きたい気持ちもわかるけど、若い女性だからって恋愛が全てじゃないですよね。675 119
-
21まおちゃんが32か1 1
-
22鎌倉時代の女性の顔だな。35 14
-
23真央ちゃんが写った写真が皆すっぴんで、他に居ないと思う程、整ってた。 全体的に真正面向いてるのも多かったけど、ハグしてるのとか真正面ではなかったろうし、正面向いた時の上下の顔の角度とか本能的に心得てるからのかな?とか‥でなければ天賦の美しさなのか? ヤフコメにも必ず居るアンチコメの通り、最近のメークした典型的な美人顔とは確かに違うのに、なんなんだろうあの清潔感は、と未だに思う。 まあまだまだ若いか。 ‥だから結婚は諦めたと言うのが納得出来ない。結婚=幸せとは思わないけど、良い人居ないかな?と言う正直なファン心理と、あの清潔感に見合う男性が確かにイメージが湧かないのとで、複雑。 そうなるとやっぱ大ちゃん?11 45
-
24元彼としては、男としてお姉さんにお世話になりましたって内心思ってるかもね。21 22
-
25来る者拒まず去る者追わず、一旦別れて別々の道に進んだらふり返るものじゃない。発展的解消に水を差しちゃ余計なお世話ってもんさ。13 29
-
26浅田姉妹大好きだから結婚して普通の幸せを掴んでほしいな、子供というと今のご時世タブーなんだろうけど子孫が続くといいと思うってしまう。276 126
-
27子どもの時から芸能やスポーツに、この道一筋のように関わるから実力があったり有名になるわけで、基本は天然でもいいと思いますね。 あれもこれも知らない人だと批判をするメディアがあったとしたら、専門家が育成できない世の中になってしまいます。専門家がいなければ困ります。 その道の専門家も、専門以外は素人です。メディアも間違ったことを続けてきている例として、医師が語る栄養がその典型例です。 「医師がこの食べ物を推薦している」という宣伝文句があっても、医師は栄養学を学んでいない人がほとんどなので、むしろ栄養士の言っていることの方を専門家の意見として取り入れるべきだと思います。 受け取める側が、専門家とそうでない場合を分けることを知っていればいいのではないかと思っています。18 22
-
28タケノコ王が用意した古民家どうなった?3 1
-
29凄く良いじゃない。そうだよね何の挨拶も無いなんて寂しいよね。496 77
-
30真央ちゃん言いそう。今のこの時代に、このシンプルを貫ける感じが彼女の強さだな。213 36
-
31元カレはワンオクの人かな!?177 18
-
32「姉がお世話になりました!」 真央ちゃん相手も返しに困っただろうね(笑)30 2
-
33もし、その時に姉の元彼が新しい恋人と一緒だったらどうしたのかな? 真央ちゃんは昔も今も、皆んなをほがらかにする魅力の持ち主です!101 79
-
34お姉さんは色々噂があるからあんまりかからない方がいいんじゃないの?6 10
-
35相手によっては嫌味って受け取られかねないよね122 48
コメント